TwitterやってるやつのNHK嫌い率は異常www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
何?ガチで底辺なの?


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
どのリプ欄見ても批判ばっかやん


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
Twitterやってるやつって人生に余裕ないの?


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
言わないでやれ


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
余裕ないレスやな


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
なんかさ
マジで必死だよな


8:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
必死はお前定期


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
必死すぎるよな


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
見てるこっちがイライラしてくる


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
まあ普通のやつがわざわざTwitterなんかやらんわな
リアルが忙しいやろみんな


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
NHK嫌いってやつしかわざわざアピールしないしな
あとお前の周りがゴミばっかなんやろ


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
好きなら好きで勝手にNHKに入金すれば良いけど嫌いな奴で見ても無い奴も強制的に支払うからグチグチ言われてんやろ


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>14
テレビ買わなければええだけやん


17:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
ネット民はオールドメディアを目の敵にし過ぎかなとは思う
色々やらかしてるってのはあるけれどもそれはネットでも起こりうることやし


21:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>17
これ
Twitterとかまさにいい例「マスゴミが言うことは信じるな!マスゴミが言うことは信じるな!」とか言ってるくせに
滝沢ガレソとかVTuberが発信したしょうもないニュースには「え!?まじですか!?」とか言うんやぞ
もうね、アホかと


20:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
中二病的なマスコミ叩きに罹患する人とNHK叩きは似てるようで別枠感はある
後者の方が煮詰まってるというか


22:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>20
前者はホンマにアホよな
メディアは一切信じないくせに滝沢ガレソとか好きな配信者の言うことは信じるからな
後者はマジで必死すぎて見てて辛い


23:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
立花とこいつに群がる信者見りゃ分かんだろ
NHKを極度に嫌ってるやつなんてみんなこんなやぞ


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>23
さっきたまたま立花が捕まったみたいなニュースをTwitterで見たんやがリプ欄ほんまゴミやな
立花にさん付けとかしてる奴ばっかやった


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
好きなやつおらんやろ


29:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>24
いや、普通にメディアとしてはまともな部類やろ
ネットのよりかは信憑性あるくね?


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
メディア嫌いだよアイツら


31:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>25
メディアや芸能人は叩くくせに
滝沢ガレソとか配信者とかのゴミカスの言うことは信じるんだよな
マジでアホだよな


27:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
テレビ見ないからじゃね



32:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>27
だとしてもあれはおかしいわ
普通の番組の告知とかにも湧くぞアイツら


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
利権の最たるものだからな


34:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>30
とは言ってもよ


33:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
ワイもここ数年はNHKアンチや
スーパーボウルもNBAも放送せんのに金取るのは詐欺やろ


37:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>33
そういう理由ならまだわかるんやがアイツら見もせんのにブチギレやぞ


40:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
マスゴミって言葉使う人はなんか偏ってるなぁと思う


42:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>40
ホンマにな
その癖よく分からん配信者とか滝沢ガレソとかの情報は信じるからな


45:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
使徒不明金が多すぎる国の増税には文句言わないのにな


49:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>45
めちゃくちゃ言ってるぞ
岸田のリプ欄見てみろ
あれも魔境や


53:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
テレビ殆どみない、ましてやNHKはまずみないのにしっかり金はとるからやろ
情報信じる信じないとか関係ないやろ


58:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>53
いやーまぁ、そうなんやけどさあ…


57:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
言わんとしてる事も多少分からんでもないけどネットde真実感あるよな
なんか昔のねらー見てるみたいや


70:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>57
昔のねらーが老害化したような感じだよな


59:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
N国党とかいうガイジの集まりを作るくらいのことはあるな


61:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
一切見てなくてもちゃんと払ってきたんだけど、衛生云々のお知らせが来たんやけどこれは契約せなあかんの?🤢賃貸やけどどういう単位で受信可能と言うとるんやすげーアバウトなことしか書いてなくて、詳しいニキおる🤢


67:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>61
法律上は契約せなあかんで
ようはアパートにBSアンテナがついてるから、君はBS-NHKを見れる環境にある
だから月2000円払う義務が生じてる
テレビが無いなら払う必要はない


63:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
NHKの問題は金がありまってるところ
でも値下げはしない
それでも下手に余らせると政府がうるさいから他社の株買ったり相場より遥かに高い制作料を払ってる
しかもやっかいなことに他局もNHKから仕事を貰ってるからマスコミもNHKの味方
そもそも公共放送だからスク○ンブルにはできないんです、と言いながら公共放送ではないBSも強制加入なのも問題
なぜスカパーを見るためにアンテナ取り付けただけでNHKに月2000円払う義務が生じるのか


133:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>63
下手に余らせるとうるさい(2009年の内部留保は1780億円、2021年の内部留保は4560億円)


64:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
NHKに金払ってない民とかリアルでは会ったことないもんな


68:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>64
ワイ実は払っとらんのや


66:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
立花孝志によると電通に唯一対抗できたのがNHKだったそうだ
しかし電通もグローバル化の波に押され弱体化したのでNHK一強とのこと


69:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
マスコミ嫌いはほんま矛盾抱えてんなと思う
そういうのに限ってウッキウキでデマ拡散してたりするし


73:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>69
ほんまこれ
前滝沢ガレソのリプ欄でメディア批判してるヤツみて頭おかしくなりそうやった



75:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
実際、これだけ国民の生活が苦しい時期に月2000円強制徴収ってなかなかでかいだろ
携帯回線の次はNHKだよ
今までは国民が裕福だから利権も許されたが今は違う


76:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
体制側も反発側もどっちもどっち
下品なマウント争いが繰り広げられてる


77:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
ガーシーに票入れる層やろ?
そういうことやと思うわ


79:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
Twitterでバズったツイートに取材依頼してくるマスコミのアカウントに「駄目です」とかリプしてくる赤の他人たち何なんやろうな


83:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>79
これガチで気持ち悪いわ
本人が言うならまだわかるけどなんでお前が言うの?ってなる


80:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
NHKおもろいけどな


82:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>80
月2000円の価値ある?
テレビがNHKしか映らんなら考えるレベルやわ


85:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
値段が高い
高すぎる
質のことを言う以前の問題よこれ


89:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
ワイはテレビ買ってももちろん払わんで
契約さえしなけりゃ裁判することもないからな


105:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>89
4月から正当な理由なく契約していないやつからNHKが割増し金取れるように法改正されるという事実
まぁ家にテレビあるかどうかなんて調べようがないんだけど


90:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
自民の犬やん
南海トラフドラマで原発に触れなかったのは草やわ


92:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
支払ってるけど家康つまらん
朝ドラはとくに気持ち悪い


95:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>92
もっとおもろいもんあるやろ


93:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
日本では右も左も共闘してる数少ない話題
それでも倒せないのがNHK


97:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>93
でも受信料不払いは簡単やから各々でやればいいだけやで
政治家の追及なんかよりいみある


94:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
イッチおらんのか
NHKの回しもんならおえらがたに値段下げろや言うとって


98:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
ドラレコツイートのリプに来てる民法の取材交渉に横からダメですとか書き込んでそう



101:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>98
これ


107:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>98
横から断るやつほんま笑える


99:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
ニュース、気象、国会放送、教育テレビだけにして月500円ぐらいにしたらスクランブルなしでも理解貰えるんじゃない?
現状、金かかってる理由が人件費、集金費やワールドカップみたいな莫大な放映権や大河ドラマや紅白とか娯楽中心になりすぎてるし


102:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
見てないのに金取られるとか嫌やろみんな


103:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
親父が死んだから解約手続きしたいんやけど
電話でしか受け付けてない上にいつ掛けても出えへんってホンマふざけてんのか


106:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
むしろNHK好きなやつ多いやろ
嫌いなやつはわざわざそういう界隈行かないと見つからない



108:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
NHK好きで見るから金払うけどスクランブルせえやとも思う


111:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
NHK問題ってかなり難しいんだよな
スポンサーへの忖度が必要ないメディアが必要なのは分かるけど
仕組み上政府への忖度がかなり必要になるし競争が発生しないせいで民法より内部が腐りやすい
正直問題がある組織だとは思うけど具体的な改善案も思いつかない


112:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
放送曲一個のコンテンツとして高すぎる
それに大河ドラマなんか見たくないねん


113:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
災害時の迅速チャンネル作れ月200円で
それには加入してあげるぞ


114:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
ちょっと高けぇ税金くらいにしか思わんな
何なら本当に国営にしてくれてもええわ
そんかしもっと安くして職員の給料を国家公務員並にしてな


115:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>114
国営にしたら人件費めっちゃ安くなりそう


116:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
普通に芸能人呼んでバラエティー擬きやってるけどあれ見るなら最初から民放のバラエティー見んか?


118:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
jasracの方が自分に関係ないのに蛇蝎のごとく嫌われてるで


120:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>118
なんならジャスラックは音楽関係者からは有り難い存在なのがな


119:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
頭おかしい奴「NHKとかいらん!民放はCM多すぎ!」


123:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
ワイは受信料見てないけど深夜の風景番組楽しませてもらってるで
ありがとう


124:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
あと、過去の番組は著作権放棄して無料で解放しろ
なんで著作権主張してくるんやw


127:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>124
当たり前やけど制作した全ての作品には著作権がつくで


126:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
若いのってテレビ家に置いてないから嫌いとか好きとか考えもしなくね


128:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
NHKなんてほぼ泥棒だからな


131:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
字幕改ざん犬NHKがどうかした?


132:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
NHKが作った番組は自称質がええんやろ?
文化発展のために広く見せたいんならYouTubeにバンバンアップさせたらええんよ
ほんで音楽の著作権みたいに視聴料はNHKが取ったらええやん
国民から金取る金少なくて済むかもしれんぞ
見てる側も喜ぶしNHKの手間もないやん


134:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
>>132
そもそも受信料で作ったコンテンツをDVDにしたり有料で配信してる時点でおかしいんよな
契約者には無料で見せるべきだろう
二重徴収じゃねえか


135:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
民間企業ですら大規模開発するさいは公開空地で公園とか作らされたり、緊急時は避難場所として設定されたり公益求められるのに
普段から公益だの、公平性だの謳っておきながら貴重な公共の電波使って、免税してもらい、交付金まで貰っておきながら災害時のスクランブル解除は嫌だ嫌だって公益一切考えてないやろ


137:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
見なくても強制的に徴収されたらそりゃキレるでしょ


140:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
ちょっと聞きたいんやが
写真って消しても一生クラウド上に残り続けるの?


142:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
受信料払えよクズが


143:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
見たいって思う番組がない
あと芸能人、アナウンサーの婚活の場だし視聴者は弱い立場に追いこまれる
ネットとの関係性含めてもテレビメディアは第4の権力なのは間違いなし


145:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
むしろ好きな奴いるのか?
見てもいないのに金取るとかありえないわ


147:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
統一教会頑なに報道しなかったってTwitterでバレて
NHKは統一教会側の味方と判断されてNHKが焦って翌日それ報道したんだよな?
ダッセー連中やわ


148:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
Twitterはアホの溜まり場だからね仕方ないね


149:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
NHKみたいな偏向報道のゴミ局好きなの馬鹿しかおらんやろ
今でいうとジャニーのBBCのスクープもNHKはフル無視


150:なんJゴッドがお送りします2023/03/24(金)
NHKなんて国民の大半から嫌われてるやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679634393
未分類
なんJゴッド