PCのパーツを全部防水にして水槽に沈める冷却方法じゃ駄目なんか?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
多少場所は取るが


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
お湯も作れるしええやん?


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
作ったお湯何に使うんや?!


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>3
なんでもええやん?


0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>3
カップ焼きそばや



0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
実際あったで


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
油に浸ける人や3Mの特殊な液体に浸ける人も居る


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>6
油って熱伝導率よかったりするんか?


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
油冷PCで完全に漬け込んでるやつあったやんな


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
やってみればいい
なんで誰もやってないかわかるで


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
水の冷却どうするんや?
冷蔵庫にパイプ通すんか?



0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>10
普通に冷めていく分で釣り合いとれんかな?


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
油に沈めるのはあったけど処理してても部品に浸食して壊れるんよな


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
油冷はあるし海冷を研究しとるやつもおる


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>14
油冷もすごいが海にも沈めようとしてるの草
海水流れあるしまあええのか…


0098:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>14
海冷て製鉄所かよ
個人でやれるんか


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
コナンやん


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
循環させんとすぐ温まって終わり
あと不純物あったらぶっ壊れるから純水にして定期的に入れ替えせなアカンし
似たような発想として油に漬ける油冷PCなんてのもあったけど結局すぐ壊れるし廃れた


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
代替フロンやっけ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
川にPC突っ込んだらええんちゃう


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
防水って短い時間だから大丈夫なだけで
常時触れてたら普通に壊れるぞ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
無理かぁ


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
PC掃除は水洗いしてる
やっぱ汚れの落ちが違う


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
油だといけるらしい



0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
PCのヒートパイプをお風呂まで通したら湯名人が出来る気がする


0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
ちなケース全体がヒートシンクになってる特殊なケースがあると聞いたことがあるんやが
具体的な製品名知ってる人おらんけ?


0035:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>27
どっかで画像貼ってる人に聞いたら20キロ以上ある様な事言ってたで
もう生産されてないんやないか


0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
直ぐお湯に浸かってるPCになるだけやからアカンやん
風呂釜として使うならアリやね


0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
側に小川流れてて水車あるような家の人は水冷作ってみて欲しい


0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
基盤とか全部アルミかなんかで囲って沈めるのはどうなん


0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
最強は扇風機直当てや


0034:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
ヒートシンク外したCPUでベーコン焼く動画あったわ

焦げ目付くぐらい加熱できてた


0037:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
冷凍庫にパソコン入れればええやん


0050:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>37
昔売ってたけど結露ですぐ壊れるって理由で廃れたで


0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
スパコンはフロリナートかNOVACの液浸冷却増えてるけど一般家庭だと厳しいね


0042:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
えーと、コナンの新作映画のパクリだよね


0043:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
海水に沈めた結果牡蠣がびっしりついたパソコンくん


0044:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
完全水没式は結露が出てダメやな


0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
そもそも熱くなるのは一部のパーツだけやろ
延長させてパソコン外にできないんかね


0057:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>47
業務用機械なんてヒートシンク外に飛び出したデザインありふれとるしPCも同じ事すればええんよな


0063:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>47
CPUはともかくビデオカードなんかもう内蔵する意味ないやろって思ってる
電源もセットになったビデオボックスとか作れよ


0064:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>47
金玉は外部やな


0048:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
めっちゃ寒い雪国とかなら冷却考えてんでも使えるんかな?


0053:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
普通にあるよ
水じゃなくてオイルだけど


0055:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
そもそも部屋を冷凍庫レベルまで冷やせばいいのでは🤔


0058:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
やっぱ循環せなあかんよね


0059:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
コナンコナン言うてる奴はなんやねん
知らんがな



0061:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
家全体をヒートシンクにしたい


0065:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
原発方式か
めちゃくちゃ電気代食いそうなんやが


0070:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>65
なんで?


0066:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
てかケースいる?


0068:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
濡らしたらあかんとこ真空密閉でもせな水没とかの強い冷却は結露が出る
でも真空にしたら今度は熱が逃げない
結局液体パイプか空冷という無難な結論になる


0072:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
なんだかんだ空冷なんか
ウンコファンばっか選んでるわ


0074:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
エアコンの前にマザボぶら下げてる人おったよな



0076:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>74
エアコンって普通に湿気吐き出すターンあるしアカンやろ…


0077:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
昔オーバークロック流行ってた頃アキバで液体窒素や水冷をデモ機として店頭にあったな


0078:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
PCケース内にクーラー設置したらええやん


0081:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
100度の風と100度の油、どちらも熱いけど比較したら油やないか?
風は冷たい風と混ざって触れる事になるからや


0088:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>81
そら比重的に当たり前やん…


0083:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
コア部を延長させることはできんの?
あれ独立して外部にさらせられればあとは煮るなり焼くなり放熱余裕やん


0085:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
北海道に引っ越した方が早いやろ


0089:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>85
今度は寒さで起動しないとかなりそう


0086:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
lainみたいやな


0099:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>86
懐かしすぎ
これ知っとるやつアラフォー以上やろ


0087:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
冬場とかにええ感じにPCの熱を電気毛布みたいに使えないかといつも思う


0090:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
単に冷やせばええてもんやないから難しいわ


0092:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
実際、3Mが基盤用の冷却液作ってたな


0093:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
小型化できるコアを逆にでかく作って冷却面積増やすとかどや?


0097:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>93
それ半分ただのヒートシンクやろ


0094:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
特殊な使い方でもしない限り空冷以外は自己満足だろ



0095:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
PL90%制限で運用しろ


0096:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
防水にする時点で放熱効率悪いやろ


0100:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
たしかスパコンだと特殊な冷却液に沈めたりしてるはず
なお維持費は


0107:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>100
今の富岳は液冷みたいやね
でも結局漬けるんやなくて循環パイプで熱交換
それが答えや


0104:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
空冷ガン回しより水冷で水道水ちょろちょろ入れた方が安そう


0105:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
むしろ耐熱温度あげてタービン回して自家発電できるようにしよう


0113:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
3700xに4060tiってどうなん?


0114:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
CPUがオンボのファンレスとかのやつってケースファンいる?


0115:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
ワイケースの片面外してるけどあかんのか


0116:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
ケースカバー外してエアコン用のフィルタかぶせたらええよな?


0117:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
裸のPCをエアコンの眼の前に置こう!


0118:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
データセンターのサーバではやってる奴おるな


0120:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
絶縁体やしPCBにどぶ漬けしたらええんちゃうの


0121:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
水が平気になる加工が熱逃せないと両立しちゃうんやないの?


0122:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>121
熱は逃げるやろ


0123:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
部屋そのものをケースとして考えたほうが夏は冷えるよな
まな板PCをエアコンと扇風機でサンドイッチや


0125:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
ケース内部ってどうやって掃除したらええの?
ほこりかぶたままじゃあかんやろ?


0132:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>125
たまにcpuグリス塗り直してエアダスターで吹くだけや



0134:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>125
pcのふた開けて外に出てエアダスターでホコリを吹き飛ばす


0127:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
純水に沈めれば理論的には使えるが水が煮立つだけやろ


0133:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
温めたお湯に浸かれば温泉気分やん天才やわ


0141:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
サーバーでは水に漬けるのあるぞ


0142:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
ケースなし海の中で動くPC最強じゃん
腐食無理ゲーだろうけど


0143:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
液体窒素使って冷却でダメなんか?


0146:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
>>143
冷やしすぎてもあかんから


0144:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
肺年齢70,のワイがふーふーしたろ


0148:なんJゴッドがお送りします2023/06/16(金)
最近新しくPC組むことになって多少適当にパーツを選んだが
いざ起動したらGPUもRAMもCPUファンも一斉に光出して何か草生えたわ
変な時代になったもんや


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686880732
未分類