https://i.imgur.com/JPTuLF1.jpeg
lol 3rd inning of the 2nd game of the year on a Saturday??
lol 3rd inning of the 2nd game of the year on a Saturday?? pic.twitter.com/zYYo2KRsdf
— Sean Grichdorff (@Cardsnationjnky) March 29, 2025
https://twitter.com/cardsnationjnky/status/1906061507319788029
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ヤバい
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
でも主催者発表は3万人だが?
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>4
そら球団が転売ヤーに売るシステムだからね
勉強しなおしてきな
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
みんなテレビで見てるから…
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
大谷がトップレベルってのは
相当レベルも落ちてファン離れがすすんでる
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
MLBが日本人ゴリ押ししたらそらそうなるわ
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
でもMLBには放映権があるから…
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>10
espnヤキウいらんで!
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
カージナルスの本拠地でこんなんなんか…
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
カッコいいスタジアムやな
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ガララーガ
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
これって何でアメリカで開催するんだ?
日本の老人しか見てないんだから日本でやれば満員だろ
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
日本みたくプロスポーツは野球の一人勝ちじゃないからな
不人気チームは普通にガラガラ
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
金持ちが遊んでるの見るとかほんっと人生の無駄よな
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>16
UFCみたいに成功者が命がけの見世物やっとるならまだええわ
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
日本人で収入得てるようなもん
日本の支配下だよ
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ヤンキースですら空いてるもんな
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
あっこりゃあああああああああああああああ
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
マジで15000とかばっかりやんwwww
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
そら600万入る球場やしな
全然いないように見えるけど毎日10万くらい入ってるやろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>22
そんなに入らんわ
間違えた
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
それでも選手年俸は凄い額なんだから成功してるんやね
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ビール2000円ホットドッグ6000円もするこんな球場じゃ
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
野球つまらないしなw
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
さすがにこれ試合前とかやろ?
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ドジャースだけが異常だろ
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ヤンキースですら開幕シリーズで満員にならないもんな
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
球場のぼったくり具合が尋常じゃないしなあ
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
食い物飲み物ボッタクリ価格らしいな
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ドジャースだけが阪神並みに人が押し寄せる
敵地にさえ乗り込んでくるから正に阪神ファン
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
日本もこれくらいにならないかな
球場混みすぎ
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
家でピザ食いながら見るのがちょうど良い
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ルール上問題は無くても見てる側の気分はどうなるかは分からないからな
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
いい加減にせえ
世界で人気のスポーツやぞ
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
鳴物応援しなさい
人気でるよ
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>47
NPB信者キモすぎ
バカじゃねーのコイツマジで
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
シカゴ・ホワイトソックスさんも集客の為に何かやれよ
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ずっと不思議だけどどうやって選手の給料払ってんねん
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
野球なんか家でゴロゴロしながら見るものであってわざわざ球場に行く意味がわからない
まあスポーツ全般に言えるけど
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
マーチマッドネスだからそれどころじゃないよ
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
野球とか観戦したらボール見えねぇし何がおもろいんや?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743430272