
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
iPhone SE 4の最小ストレージ容量が64GBだとすると、
iPhone SE(第3世代)の64GBモデルと比べて税込10,000円〜税込17,000円値上げされることになります。
税込72,800円〜
https://iphone-mania.jp/iphone-se-592549/
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
うーん今時64GBってどうなん🤔
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>2
ゲームとかしない奴向けやろ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ワイ64や余裕
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ワイ買い換えようと思うんやがiPhonese4とPixel8aどっちがええかな
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>6
今Pixel8aつかってるわ
快適やで
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>6
情弱ならiPhone
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>6
今何使ってんのか知らんけど機種変でOS変えるのはオススメせんで
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
発表あった?
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
256GBは必要よね
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
128からやろ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
最近はiPhoneも貧乏人向け戦略に切り替えてきたよな
技術の頭打ちを感じるわ
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
同じぐらいの値段で出さないなら意味ないよ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
se4と十三ってどっちスペック上なん
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>16
SoCだけみたらSE4
最新のA18積んでる
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
興味本位でiPhoneからGalaxyに変えて見たけどそこまで困らんかったで
慣れの問題や
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
17で軽いやつ?が出るらしいからそれも気になるわ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
廉価モデル的な存在なのに7万は高いって しかも64GBねぇ…
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>22
やっぱ5万よ😤
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
廉価モデル7万は性能的にはいいとして64がさすがリンゴ
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
普通にminiを出して欲しいわ
無印ですらデカすぎて片手で持てん
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>28
あれ日本しか売れないから廃止になったらしい
海外じゃデカいのが人気やからな
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>28
わかる
ずっと13mini使ってる
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
64で7万強とか舐めすぎ
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ぎゃーぎゃー言ってるやつは毎回iPhone買い替えてそう
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ダイナミックアイランドでtypeCのminiが出れば最強やと思うんやが最近の風潮には逆行してるからなあ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
お前らの月収じゃキツそうやな
ワイは余裕やけど
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
そもそも何がiPhoneをあんなに高くしてるんや?ブランド力?
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>39
円安
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>39
アメリカ本国やと値上げしてないからインフレ進んでる向こうではむしろがんばってる
円安が悪い
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
アイポンの最上位買うなら銀河の最上位買ったほうが面白いと思うのワイだけ?
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
てか6.1インチなら銀河と変わらんやん
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
日本でバカ売れしそうやね
もちろんワイも買う
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>44
IDが惜しい
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
メインが泥だから安くなったタイミングで買ってサブとして使いたい
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
一番安い機種にA18とApple intelligence載せて底上げされると
Android勢はちょっときつくなると思うわ
AIも40前後のTOPSが標準になっちゃうし
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
SE3とSE4って、大きな差はあるの?
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>50
はい、ありますよ
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
faceIDと重さがネックやな
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739676639