GQuuuuuuX←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
どう意味なんや
なんでuこんなにあるん


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
Greeeenみたいなもんやろ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>2
なるほど


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
つまり


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
それは


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
なんと


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
驚くべきことに


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ジー・クアクスやで


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ぐきゅーーーーくす


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
つまり、釘宮


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
9番目の変数って意味やで


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>11
そうなんか


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
幼女がガンダム操作するんか?あれ



14:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>12
jkやで


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
映画館のアナウンスの人読めなくてガンダム連呼してるの草


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
主人公含め6人のクローンがおるんや
黒幕は主人公を利用して主人公のオリジナルの人間を復活させようとたくらんでおるんや


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
シャアが出世した世界線で国を運営する話かと思ったわ


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
アムロの声優使えなくなったからアムロ出てこんかったんやろなぁ


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>18
それだとシャアの声優も違うのおかしくない?


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>18
そんな簡単に変えられるスケジュールではないから元から出さない予定だろ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
見てないんやけどシャアの声似せてる感じやった?


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>20
偽マフティーのひとやで



25:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
もうアムロの声聴けないの悲しい


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
シャアの声個人的にちょっと違和感はあった


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>28
ワイはむしろよかった
今の池田秀一の声も演技もねっとりしすぎやし


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ちょっとってことは多少は似てるんか


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
まぁそれも並行世界ってことで


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
つまりアルテイシアも死んだってこと?


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>32
アムロがいない分を全部補ってる


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
オデッサ作戦が無くなってマクベが生存して出世してるのとかガルマも特攻しなくてよくて軍抜けてるのとかパラレル感あって良かった
ガルマはアニメでも出てくるんかな


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>33
地球に降りればおるかもしれんが出てきても本筋には絡まなさそう


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
GReeeeNみたいなもんやろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
タイピングミスやで


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
この世界ではアムロは最悪死んでるぐらいなの?


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>39
民間人のまま普通に暮らして覚醒しなかったか
巻き込まれて死んでるかやな


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
今日観に行くわ


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ちょwwwwwwおまwwww
みたいな感じやと思ってたけど違うん


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
鶴巻がやってるからフリクリガンダムって言われてるけどマジ?
ガンダム全然知らんけどフリクリ大好きだからフリクリテイストあるなら見に行きたいわ


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>44
思ってたよりも鶴巻色出てたからフリクリとトップ2好きなら楽しめると思うで

劇場版はテレビ序盤の先行公開版だから地上波待ってもええけど


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
というか一年戦争要素はプロローグ部分でほとんど終わりで
シャリアブルと名前が出てくるだけのキャラクターがおるだけでメインはガンダムファイトやし


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
テレビ版は1年戦争のところほぼカットって聞いた


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>49
いるかいらへんかと考えるとまぁ無くてもええ部分やとは思う


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
パンフレットにシロッコ出すって書いてて草生えた


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>50
まじかよ


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
友達に事前情報一切仕入れずに見た方が絶対いいって言われてほんまに一切仕入れず見に行ったらカラーのクレジット出てきてまずそこからびっくりしたわ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738540342
未分類