FFって7~10が奇跡的に面白かっただけなんやないか

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
そんな気がしてきた


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
どこかで龍が如くみたいな大胆な転換期必要だったんじゃないかなと思ってる


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
7,8の勢いは凄かった


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
7と10だけ定期


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
なんだかんだ10までは話題性ばつ牛ンよ
11オンラインが人を選ぶのとユリパでだいぶ離れた
坂口去ってからはお察しですわ


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
プレステの恩恵やろ


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>8
誰も持ってないハードを世界一に押し上げたのがFF7やぞ



9:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
いや5と6あったからプレステで跳ねたんや


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
1~6はやったことがない


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
召喚魔法だけでのし上がった感ある


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ワイは10と12は合わんかった


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
話が一番面白いのは10やな
キャラは変なの多すぎだけど
なんやかんや7が良く出来てる


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
7でちょろと盛り上がったイメージ


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
5~10まではおもしろい
4はおれはしょうきにもどったくらいしか覚えてない


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
3って今やると嫌がらせみたいなダンジョン多すぎよな


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
のばら


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
FF5が発売前から雑誌で何週にも渡って特集組まれたりすでに大物感あったのはFF4のおかげや


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
8がね………


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
4.5.6位やで


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
8と9は微妙だぞ


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
9は普通に駄作やろ
なんやあのラスボス



27:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
5から14までやったけど
最後までやったのは5781012だけ
他は飽きた


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ワイは10で嵌って10-2→12→7→8→9→13
結局10超える作品に出会えずFFから手を引いた


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
その辺りは開発ペースの割にサブイベントやら街の人のテキストやらよく作りこまれてたと思うよ


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
去年ピクリマで1〜6やったけど普通に面白かったわ
30年前にこのゲームがあったならそら天下取るわなってぐらいには


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
8とかeye’s on meだけやからな


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
456やろ
ATBの発明が偉大すぎる


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
6はキャラが好きや


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
5~7、な


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
12はもっと評価されてもいいとおもう
ネトゲ好きなら絶対ハマるやろ


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>38
ガンビットがあんまり好きじゃなかったわ
プログラムもどきが上手く動くことに喜びを感じ取れなかった


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>38
ワイの初FFが12やったけど神ゲーやったわ
それからちょいと過去作やったけど13がクソゲーでFF卒業した


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>38
時代先取りしすぎた感はあるな
ショタ王子とアーシェのけつに持ってかれたわ


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
戦犯は6w


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
8は…


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
数字いじりがおもろいんだよ
これはほんまにセンス


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
FFCCも良かったなDSのはアレやったけど


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
7と10ってストーリーとキャラデザだけで人気あるようなもんでゲームシステムは微妙な気がするわ
10なんて戦闘はファミコンFFの次に糞や



52:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>50
10は戦闘もミニゲームも試練の間も総じてクソやな


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
4-6までだぞ


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
いや普通に3も面白いが
クリスタルタワーのせいで子供がクリアできるかどうかはともかくとして


54:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
10はFFの終わりを感じたわスフィア盤のバランスがつまらんシーンが多い


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745486438
未分類