AIで仕事あぶれた人間が行き着く先www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
生活保護だらけになるんやろな


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
んなわけないやほ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>2
じゃあ何をやるんだ?


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ポル・ポト「さあみんなで農業しよう!」


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
AIに勝てないやつらに無理矢理仕事を与えてたらそれこそ社会主義みたいな国になっていくだろうな
まあ人類の行き着く先はそっちなんだろうけど


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
そのうち肉体労働もロボットに奪われていくんだろうけど


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
肉体労働もやろうと思えばロボットができるやろうけど
人間を使うコストより安くできるのは当分先の話やろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
まあ少子高齢化だから若者には何かしら仕事はあるかもしれん
今も人手不足ではあるしな


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
最近気づいたけどスキルは安定を保証してくれない
立場が安定を保障してくれる
つまり大企業に所属するか公務員になった方がいい


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>14
まあコネだよな
既得権益を必死に守ろうとするやつらの姿を近い将来拝めるんだろうな


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>14
昔からスキルが有るやつが食いっぱぐれたことはない
スキルがない人間は
なんとかスキルを否定しようと必死ww


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ベッカムに期待するしかないな



17:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
AIであぶれる職業ってなんもないやろ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
AIが産み出した富を分配する社会主義だな


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
人間が中心の社会ならなんやかんや大丈夫やけどAIに乗っ取られた場合はヤバいな


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
手に職の代表である美容師理容師もAIカットとかに取って代わられるんかな


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
AIは次元が違う
人間のスキルを超越する
AIに勝てると思ってるやつらが羨ましい


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
普通にフィジカル使う仕事やるだけや
選り好みしてるホワイトカラーは死ぬ


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ミートボールでええんちゃうの


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
日本って農家出来る土地いうほど余ってるか?


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
薬剤師は早くAIに代わってほしい
薬剤師会は必要性を訴えるだけじゃなくて何か手を講じているのだろうか


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
35年ローン組んじゃった人も生活保護なの


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
接客は消えないんじゃないかや
ロボット三原則かなんかでロボットは基地外に勝てん


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
公認会計士もAIやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717532498
未分類
なんJゴッド