勉強できるやつはノートが綺麗←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 08:55:30.48ID:sD+smMW8d

本当にできるやつはほぼノート取らないぞ


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 08:55:49.09ID:sD+smMW8d

頭の中で再現するんや


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 08:55:53.41ID:Dxss42CG0

お前らのその「本当の」って何?空想ってか理想だろ?


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 08:56:52.48ID:sD+smMW8d

>>3
反論できないからって論点ずらすなよw


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 08:57:35.74ID:fy3EmbWZ0

馬鹿はすぐ論点ずらしって言葉使いたがるよな


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 08:57:52.13ID:aIWFrUk80

勉強できるやつはノートが綺麗←これ

誰が言ってるの?


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 08:59:10.21ID:sD+smMW8d

>>7
ネット記事とかで東大生のノートは〜見たいのあるやん


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:04:57.39ID:beaJRlIP0

>>7
東大生のノートは美しい、みたいな本売れたやん


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 08:58:54.83ID:YTIE2LFM0

綺麗にノート取らせるための方便や
勉強できないやつはノート見返して復習するしかないからな


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 08:59:01.44ID:1dKN2Tdga

勉強できない奴はすぐイライラするってことが判明した


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 08:59:56.50ID:sD+smMW8d

>>10
ごめんね!


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:00:34.35ID:6c5VjCom0

ルシファーで論破される


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:01:07.26ID:rWywuiIx0

相性のいい勉強方があるのに脳死でマネするやつが1番頭悪いで


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:01:17.34ID:1EmsFJGt0

きれい汚いはそんな関係ないと思う
ただ天才型はやっぱり汚い方が多いと思う


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:01:26.75ID:rGI8iRtr0

勉強できる奴は情報が整理されているのは間違いないが
ノートに現れるかどうかはその人次第のような気がする



27:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:03:59.37ID:sD+smMW8d

>>17
なるほどね


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:01:59.93ID:linzrTr5d

てか未だに手書きノートて
おれは超難関資格受験のときスマホメモをノートにしてたわ(とーぜん受かった)


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:02:09.11ID:MyHblkCad

ノートを綺麗にとる人間の方が頭悪くても社会では必要とされるよ


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:02:54.29ID:linzrTr5d

>>19
それはあるな☝


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:03:07.83ID:sD+smMW8d

>>19
これが真理なんか…?
世の中は天才を求めてるわけやないんやな


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:03:29.92ID:rGI8iRtr0

>>19
されないだろ
必要なのは点をとれる人間じゃないか


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:03:57.74ID:Dxss42CG0

>>19
社会で必要とする側なのはノート汚い奴か?


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:03:31.21ID:ajZnqo48d

きれいな人もいるけど普通〜汚い人が多かった
ちな開成


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:03:56.79ID:d9rVH0d40

ノートは知らんけど字は汚かったわ
成績悪いワイは無駄に字が綺麗やった


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:04:02.53ID:OJOLKJzN0

偏差値高い学校のやつは字汚いやつがすげえ多かった


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:05:06.65ID:PIFSiuLR0

ワイ真面目系クズ
高校3年間ノートを綺麗に写すことに全力を注ぐ


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:05:49.59ID:FkFpbqVr0

東大生のノートはきれいだよ
汚いやつはきれいなやつにノート貰うし


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:06:09.67ID:sD+smMW8d

ワイは数学のノートめっちゃ汚かったな
思いつきで計算して間違えるからごちゃごちゃしてた


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:06:59.71ID:SyuqNM5+0

>>38
それ病気やな
はったつしょうがい って言うんやで



41:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:08:08.14ID:8Uw7PyS90

綺麗な奴もおるし汚い奴もおるって感じちゃう?
相関関係は無さそう


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:08:08.32ID:QSLJK6opr

頭いいやつってノート取らないほうが多い気する
教科書でいいじゃんみたいなやつ


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:08:26.82ID:dc//XZYC0

黒板に書いてあること全部写してた奴wwwwww


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:09:36.48ID:sD+smMW8d

>>43
昔のワイやね
疲れるだけやから適当に撮り始めたら成績上がった


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:09:26.10ID:Bp+W+4kp0

ノートは講師の話を書く為に使うか、計算を書いたりする物と認識を改めた、ノートは無駄に綺麗だった勉強出来ない系の人間なんだがおかしいかな


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:09:35.29ID:PIFSiuLR0

頭悪いやつは3色ボールペンを多用するんだよなぁ


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:09:36.00ID:bj1THiNL0

勉強できる奴はアウトプットは喋りやからな
英語だと顕著


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:10:04.08ID:sD+smMW8d

>>46
頭いいトッモは音読めっちゃやってた


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:10:19.48ID:99D9FLu50

理系は基本ぐちゃぐちゃ


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:10:48.01ID:90n0FeGE0

ワイは頭悪いからノートに書き込むことだけ専念してたわ☺


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:11:44.49ID:oXXJhYQPM

教科書に要点だけ書き込む
これで一冊でいけるミニマリズムや


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:12:03.02ID:sD+smMW8d

内容ペラっぺらの教科書まじでやめて欲しいわ


53:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:12:13.37ID:osBnW9ES0

教科書見るの禁止な先生いた
めんどくさかった


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:12:26.98ID:OdKg2Qt40

自分にわかればいいとか言ってあとから見て自分でもわからないノートを書くのがワイ



55:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:12:52.42ID:2JmSLWved

ノート取るのは手段やさかい目的化したらあかんで


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:13:18.02ID:cqktEb2f0

心のノートに書くんや


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:13:39.64ID:Kyjml0Y70

偏差値55〜57くらいの国立大で、俺はそこの中退組だから後輩面するのはおこがましいんだが・・・
部活の先輩で、高校時代に1回もノート取ったことが無いという天才肌が居た
数VCとか、板書しないと絶対ムリだろ…


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:16:08.46ID:wl2Mgii70

教科書に書いてあることなんでノートに書かないとあかんねんとは思ってた
それでもノート書き続けてたけど一切見返した事ないしほんま無駄やったわ


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:17:08.65ID:AIbdEUkK0

オンデマンドのおかげで大学生の授業理解度上がったらしいやん
ノート要らんのちゃう?


64:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:17:58.69ID:wl2Mgii70

>>62
マジで要らんわ
先生の板書より教科書の方がわかりやすいし


63:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:17:08.66ID:sD+smMW8d

ゴミ教師「ノート提出しろ」


66:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:18:07.19ID:j9m5KUWf0

今思うとノートを見返すって作業が殆どなかった
単なるアウトプットする雑紙でしかなかったわ


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:18:49.03ID:NlivLZm40

相関なだけだろ
因果はない
あると思ってるのがすでに頭悪い


68:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:19:16.18ID:sD+smMW8d

自分で作るならまだしも教科書とか板書写すだけの作業になんのいみがあるんや


70:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:23:18.74ID:5n/ixGiW0

>>68
写し方ちゃうか
頭なり文字なりで整理して自分の中に落とし込むみたいな
ただ頭空っぽで書いてても意味ないわ
トレーニングとかもそうやな


69:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:23:12.44ID:5gFt2AdgM

イメージだけど
オレンジ文字にして赤シート使っているのは私大文系に多そう


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:23:40.32ID:7fgtDpTp0

そういやノート真面目にとってたけど勉強するときにノートを見返すなんてことほとんどせんかったな


72:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:23:52.06ID:4srWY0w80

アインシュタイン「ノートとらないぞ」


73:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:23:59.47ID:34cobp+b0

仕事できる奴は机の上が汚い


74:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:24:12.17ID:Ko9m77re0

むしろクソ汚いイメージ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621727730/
未分類
なんJゴッド