数学の教科書「eっていうのは〜」ワイ「????」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:21:28.78ID:14i64CiRd

ワイは数学を諦めた


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:22:50.13ID:+4PuWhgx0

階乗の逆数和や


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:23:14.46ID:14i64CiRd

>>4
ほえー
なんで収束するんですかね


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:23:01.28ID:pvTjRCR1a

もう覚えてなかった


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:23:43.26ID:14i64CiRd

いい数字なんか?


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:24:10.51ID:wyuShX730

何で数学でアルファベットが出てくるのかが分からん


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:24:53.89ID:14i64CiRd

>>8
定数をアルファベットで表すのはやめて欲しいわ
πみたいにしろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:29:21.73ID:f5GA0HgX0

>>8
逆になぜそのレベルでeまで辿り着いてるのか


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:24:46.96ID:eI43tNGQ0

logから定義していった方が論理的にはスッキリする


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:25:16.66ID:14i64CiRd

>>10
ワイはe^xの微分からやった


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:25:11.08ID:rtk0jONH0

いい感じの数の頭文字や


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:25:11.40ID:GTsriCn9d

もう覚えてないわ
e^xはなんで微分しても積分しても変わらないんや


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:25:57.89ID:14i64CiRd

>>13
そういう定義やろ


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:26:51.56ID:lPEMnqtc0

対数関数微分したいなぁ…
でも底が10とかやと変な係数ついちゃうなぁ…
せや!


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:27:52.19ID:14i64CiRd

>>18
微分しても変わらない数って発送に至るのはすごい



21:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:27:53.39ID:9nn4iYnA0

>>18
微分したら同じ関数になるようにしたろ!
虫良すぎるやろ


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:28:30.01ID:buYj/EXT0

定数aについてa^xの微分がa^xとなるようなaやで


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:29:20.73ID:14i64CiRd

>>22
これはすき
lim(h→0)(1+h)^1/hはきらい


124:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:57:20.99ID:WnTPb6Vh0

>>22
なるほど


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:28:50.26ID:orR/hcPra

無限分の1の確率で当たるガチャを無限回回して当たる確率の逆数や


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:29:08.18ID:TTdMus3Ya

それ化学ちゃうか


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:29:20.84ID:OONaCrg3a

数学やのに底とかいうわけ分からん表現使うからあかんねん


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:29:22.87ID:EBt9NKUi0

2Bと行列齧った程度なんやけど
対数微分してなんかになるんか?


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:29:23.76ID:lPEMnqtc0

対数関数じゃなくて指数関数やったわ
はずかC


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:30:09.94ID:8AVPFBMod

数学科1年生か?


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:30:26.23ID:14i64CiRd

>>31
高校1年生や


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:31:08.40ID:pL2EXRIs0

高校一年ってネイピア数習うんか


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:31:52.12ID:14i64CiRd

>>33
独学や
学校やと高二でやる


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:31:08.86ID:+8Um9eTMd

文系なんやがベクトルって微分できるんか?



37:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:32:29.76ID:14i64CiRd

>>34
何言っとるんやと思ったが調べたらできるっぽいな


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:33:30.06ID:G8mvg3BQ0

>>34
数字並べてるだけやし成分ごとに微分するだけや


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:33:30.85ID:+4PuWhgx0

>>34
速度とかってベクトルやしね
微分したら加速度や


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:31:36.28ID:9MPSIH+ZM

大学数学とかいう魔境に比べたらへーきへーき


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:32:36.75ID:HNrEEB4D0

高一で自然対数やるって私立進学校か意識高い系以外いないだろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:34:07.09ID:14i64CiRd

>>38
独学やでー
学校ではまだ指数関数すらやってない


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:32:49.64ID:+4PuWhgx0

物理「電気でeとi使ったろ!」←あのさぁ…


64:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:40:59.04ID:7zWxSsZ7d

>>39
回路が微分方程式で書けるからeはしゃーない
なおi


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:33:42.93ID:fjf0MYCQp

かけ算を足し算にできるアレの仲間ってことぐらいしかわからんわすまんな


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:34:24.14ID:14i64CiRd

>>43
対数の話か?


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:34:46.26ID:A3R1vk6Z0

教科書「証明は読者の練習問題とする」
こいつほんとクソ


56:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:38:42.44ID:BBbG2HJm0

>>46
「〜は明らか」
よりマシやろ


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:34:58.90ID:KTDISx2N0

ワイも大学なのに微積からやりなおしてたからへーきへーき


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:35:03.68ID:lKCRJ/DE0

大学で数学やってるけどちゃんとそういうことが気になるのはいいことや



51:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:35:51.37ID:14i64CiRd

>>48
えへへ


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:36:01.53ID:FYTc1tbX0

大人になったら学生時代に習ったことを改めて勉強したくなるわ。今子供に戻ったら1日10時間でも勉強できる気がする


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:37:37.00ID:+4PuWhgx0

eの指数部分に虚数を代入すると…?


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:37:44.07ID:14i64CiRd

わいが読んだのは複利から定義するやつや


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:38:43.55ID:3QSC2nvOM

対数を微分して時に出てくるのがeってのはわかる
ただそもそも対数をどんな時に使うのかがあんま分からん
指数関数の逆関数をなんでわざわざ考えるんや?


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:39:09.34ID:14i64CiRd

>>57
たし蟹


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:40:27.45ID:4le7fpre0

>>57
対数自体はでかい数を分かりやすく扱う用や
身近なのだとdBとか


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:40:35.51ID:BBbG2HJm0

>>57
1/xの積分ができないと何かと不便だから


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:40:46.50ID:+4PuWhgx0

>>57
積分過程でよくお世話になる


65:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:41:09.37ID:G8mvg3BQ0

>>57
微分方程式を解くときによく使うと思うわ
物理とかいろんな分野で微分方程式は出てくるし有用ではある


63:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:40:57.27ID:14i64CiRd

先走って数3なんてやるもんやないな
基礎をちゃんとやるわ


66:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:41:28.94ID:sBAvwqWJ0

ワイ社会人、黄チャートで復習中


75:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:43:34.84ID:+8Um9eTMd

>>66
ワイも高校数学勉強したくなってきたから赤チャート買う


69:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:42:29.42ID:8MQsUr4lp

世界の法則は微分方程式で記述されるからその解がめっちゃ重要
微分して変わらない指数関数の底に特別な名前をつけよう
これが全てやろ、だから微分して変わらないを定義にしても構わん



73:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:43:10.45ID:14i64CiRd

>>69
微分法廷式ってようきくけどそんな重要なんやな


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:42:41.28ID:LHdWMj+Ua

円周率は求め方教わったから分かるけどネイピア数は意味分からんわ


74:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:43:29.46ID:k7Nv99y30

ちなみに対数関数を微分すると1/x
指数関数とy=xで対称やからねわかりやすいね


79:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:44:28.83ID:14i64CiRd

>>74
もしかして1/xを積分すると対数出てくる?


76:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:43:49.23ID:Tjuvs45G0

東大卒業して40年も経つと、このあたりの知識全部抜け落ちてるわ


80:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:44:42.27ID:PzsHMhH0a

>>76
おはなん爺民


78:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:44:21.77ID:A5jCSeonH

数学って人にとって都合がいいように定義する事あるけどそれが原因で致命的な事故に繋がったりしないんか?


86:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:45:33.60ID:sBAvwqWJ0

>>78
矛盾しない様に注意深く定義されてるんやで


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:47:08.92ID:LWSDgjvR0

>>78
あるで
素朴な定義を使ってたらwell-definedではなかったなんてことはよくある
例えば集合とかも適当に定義してると矛盾が出てくる


93:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:47:11.82ID:fIpAUxqx0

>>78
円周率を3にしたら致命的なゆとり世代が生まれたぞ


97:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:48:01.79ID:BBbG2HJm0

>>78
たまに致命的な事故あるぞ
ラッセルのパラドクスなど


82:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:45:04.58ID:ggOlyQ+Ud

aeって打てる?
発音記号の


87:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:45:44.31ID:PIXXa5pl0

e^x=1+x+x^2/2+x^3/6+…
を微分しても変わらんのは分かるやろ


94:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:47:23.55ID:14i64CiRd

>>87
うん



95:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:47:36.20ID:14i64CiRd

>>87
右辺どうなってん?


100:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:48:28.00ID:k7Nv99y30

小学校ワイ 「はえー算数って十進数なんやな」
中学校ワイ 「はえー数学って代数と二次関数なんやな」
高等学校ワイ「はえー数学って指数関数三角関数微分積分なんやな」
大学ワイ「線形代数と級数ばっかりやな」


110:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:53:06.74ID:q0tRRVEa0

なんで2.718って数字に落ち着くんだ?


115:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:54:19.16ID:/USlBGAl0

可算無限と非可算無限の違いをおしえてください


128:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:58:33.58ID:BBbG2HJm0

>>115
無限集合Xがあって
全単射N->Xが一つでもあれば可算で(有理数など)
一つもなければ非可算(実数など)


116:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:54:24.89ID:sXeY+u6d0

経済学部入ったんやけど2Bまでしかやってないせいでいきなりeとか√の微分とか出されても分からん
独学しなきゃだめか


120:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:55:11.53ID:sBAvwqWJ0

>>116
ワイも経済やったけどあれ酷いよな
経済学部は理系にしろやって思ったわ


122:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:56:14.48ID:BBbG2HJm0

>>116
経済学部向けの〜〜みたいなのいっぱいあるから
本屋で中身吟味してから買うとええで


117:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:54:35.40ID:8MQsUr4lp

eのは覚え方でいいのない?
2.7まですら頭に入ってこない


119:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:54:48.51ID:/jT9rpFG0

開集合が〜
俺は位相をやめた


121:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:56:01.99ID:7KZ6/5MX0

需要の価格弾力性やな


123:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:56:20.17ID:8MQsUr4lp

ちなみにワイは可算濃度と連続体濃度の間に濃度は存在しないことの証明するための研究をしとる..


125:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:57:32.21ID:/jT9rpFG0

>>123
連続体濃度って何?


129:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:58:34.28ID:0bLKNmnD0

>>123
それもう独立でええんやないの?


130:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:58:45.70ID:fIpAUxqx0

>>123
なお証明も反証もできん模様


133:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:59:31.68ID:LWSDgjvR0

>>123
連続体仮説やっけ
証明できないことが証明されてるんじゃなかったっけ


127:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:57:57.75ID:14i64CiRd

独学で数学やっとるんやがなんか面白い本とかあるか?


132:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 13:59:30.03ID:PrpHB8S50

e^(-n)を幾つか覚えておくとガチャとかの確率を概算するときに便利




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620879688/
未分類
なんJゴッド