私立出身の医者にはかかりたくないんやがこれって学歴厨?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:35:29.34ID:9ZgSpjbg0

特に外科
5教科から逃げたやつがなぜ手術中に逃げないと言えるのか
まあ今のところ手術受けたことないが


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:35:46.55ID:kSwPpf2I0

呪術受ける金もなさそう


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:36:08.03ID:YfxsmyQm0

慶医は?


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:36:11.07ID:Jt+pY5rxM

ワイみたいやな


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:36:22.45ID:oVNOA4an0

手術中逃げるは草


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:37:05.64ID:9ZgSpjbg0

>>5
手術より圧倒的に簡単な高校国語と高校社会からすら逃げたわけやしな


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:36:57.47ID:/lEMbRa50

なら言うほど東大がいいか?


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:38:03.05ID:9ZgSpjbg0

>>6
東大は鉄緑会とかの受験オタクばかりで医者としてはアレそうやな
地方国立が一番安心


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:37:06.70ID:qA4IGbtpa

5教科と手術は流石に草


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:37:23.47ID:88IKyogj0

でも天皇手術したのは日大やで


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:39:39.45ID:qA4IGbtpa

>>9
しかも2、3浪してたような
英語の長文で読んだわ


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:38:03.36ID:mbfQMmG30

医師免許取れてる時点で私立も国立も関係ないだろ


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:39:26.66ID:9ZgSpjbg0

>>11
嫌なことから逃げて金で解決した経験があると言う事実からは逃れられないやん


68:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:07:06.61ID:VnwC0Tf3a

>>11
医師の免許なんかよっぽどのバカでもなければ通る


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:39:04.18ID:xeknLh6RM

わかるw
俺も厨なのかもね



15:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:40:42.75ID:oD2C9OOl0

慶應でもダメ?


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:41:58.02ID:9ZgSpjbg0

>>15
既にレスあるけど逆になんで慶應なら許すと思ったん?


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:41:43.50ID:SfFBuFyH0

私立の上位互換の医者はどこや?


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:42:05.48ID:qCSP/SRv0

私立医って黒衣と何が違うんや?


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:42:45.72ID:9ZgSpjbg0

>>18
5教科から逃げたかそうでないか


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:42:42.19ID:6Ipqv6t+d

外科はむしろ器用さが重要なんやないん


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:44:19.25ID:EC+KXfKLM

私立の医者を散々否定してた国立大学の教授か何かが
私立出身の医者に助けられて批判を止めた有名な話あったよな


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:45:26.37ID:R8MvtKCB0

自由診療で診てもらえばいいんじゃないですかね


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:46:11.08ID:9ZgSpjbg0

私立出身の外科医とか怖すぎる


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:46:31.84ID:CETtJaCS0

やっぱ医科歯科だよな


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:47:24.11ID:9ZgSpjbg0

>>30
ええな
受験オタクじゃないやつの中で最も勉強できる奴らってイメージ


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:48:48.04ID:R8MvtKCB0

ちな上皇の心臓執刀医も青葉を治した神の手も私立出身やぞ


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:50:39.28ID:9ZgSpjbg0

>>33
だからなんやねん
戦犯の息子を治療したら偉いんか


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:49:34.32ID:iyuFVmub0

私立医学科はもれなく国立医学科に劣等感抱いてるから面倒臭いんだよね



37:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:52:27.47ID:/lEMbRa50

内科は論文どんだけ読んでるかみたいなとこあるし学歴もわかるが外科ならほぼその人のテクニックやしな


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:53:09.08ID:9ZgSpjbg0

>>37
でも高校の勉強ごときから逃げた根性なしやぞ?


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:52:45.98ID:ouh7LwLsp

私立医は簡単なテストを金かけて受けて6年ダラダラして合格率90%のザル試験受けただけの猿だからな
気持ちはわかるわ


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:55:50.53ID:N7k3kZaw0

でもお前よりは頭いいし心配しなくてええで


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:56:28.42ID:ouh7LwLsp

>>43
私立猿イライラで草


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:56:57.47ID:9ZgSpjbg0

>>43
はえー
医者はワイより頭良かったら皆許されるんやね
ちなみにワイは医学部ちゃうけど5教科から逃げずに国立入ってるで


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:58:23.60ID:TDtqZfusd

>>43
猿発見!w


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:57:15.43ID:dLXuoy8Bp

どんな医学部を出ても同じ基準で同じ試験を受けるのに、大学を気にする意味があんまりわからん
大学によって違う医師国家試験を受けてるなら俺も大学気にするけど


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:58:09.96ID:ouh7LwLsp

>>47
医師国家試験なんて合格率9割のザル試験
知的障害ない限り受かるよ


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:58:17.33ID:9ZgSpjbg0

>>47
更生しようが不良は不良やろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:57:57.32ID:CXNFNOfAd

福岡住んでたら久留米医大と久留米歯科大は避けて通れんのやけど


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:58:49.74ID:9ZgSpjbg0

>>48
そんな田舎住んだこともないしワイには関係ないわ


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 09:59:51.06ID:ouh7LwLsp

ワタイは知的障害


56:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:00:16.61ID:9ZgSpjbg0

別に医者という人の命預かる仕事じゃなければ私立でも馬鹿にはすれど許すんやがな
私立医は恐怖心に取り憑かれるわ
裏口もザラやろうし



59:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:02:08.86ID:ouh7LwLsp

>>56
ラグビーの脳筋が裏口で入ったニュースきいて震えたわ
絶対にメス持たせるなよ、精神科医でもやってほしい


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:01:52.36ID:gvWvV+0Hd

イッチは国立のどこ大学なんや?


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:02:22.51ID:9ZgSpjbg0

私立志望高校生「面倒だから国語と社会は捨てよ!w」
私立出身医者「これは手に負えんわwやーめた!w」
これ何が違うの


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:06:06.75ID:6k1Y6b620

ワイ地方の国立医だけど、旧帝医に前期で落ちての地元大学って流れだから、割と私立医と気持ちは似てると思うわ
あと都内で医師してくなら都内私立医が有利な気もする


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:08:08.67ID:VnwC0Tf3a

私立医って美容整形とかやろ?


81:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:14:14.45ID:b0oyHhqN0

外科こそ学歴よりも技術なんじゃないの


82:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:14:17.14ID:ouh7LwLsp

大事な家族や自分が手術する時に医者が私立医だったらめちゃくちゃ凹むわ
知性を金で買った奴らやん…


84:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:14:47.91ID:JujrcQn50

ワイはパッパが国立大の医学部出の医者なんやけどさ
爺さんがそれで一般の医者にマウントとってるの見たときにこれ言うやつガイジって強く心に刻まれたわ


88:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:18:48.61ID:6k1Y6b620

偏差値だけ見れば国立医>私立医
進級の難しさ国試への大学としての意識は私立医>国立医
医師の能力は、その人それぞれの医師になってからの努力次第
どれをとるかよね


94:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:21:27.89ID:ouh7LwLsp

>>88
進級の難しさっていうけどそうやってふるいにかけないとその大学の国家試験の合格率が下がるってだけだろ
バカ高校が校則厳しいのと同じ
国立医はそんなことしなくてもスムーズに受かる


90:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:19:15.10ID:nWFDH6oGa

やっぱり福島県立医科大学がナンバーワン


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:20:56.95ID:JujrcQn50

他人の学歴でマウント取るガチのガイジ集団


95:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:21:41.65ID:+Xk7Vrhtp

ワイ私立医卒精神科医
精神科ならまあええやろ


105:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:24:39.71ID:8NtWDmQt0

>>95
ワイは割と大学はどうでもいいけど精進してくれ
統合失調症なんや



96:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:21:59.35ID:an/tF+NX0

外科とか勉強できるできないそこまで関係ないやろ


101:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:24:17.99ID:9ZgSpjbg0

>>96
「できるできない」じゃなくて「逃げたかそうでないか」な


97:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:22:52.60ID:RNff600E0

医学部コンプ悲しすぎやろ


98:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:22:54.05ID:+Xk7Vrhtp

国語とか社会が苦手なやつなんて殆どおらんやろ


100:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:24:12.89ID:ikMYLF/Wd

医学極めてるから良くね
私立も国立も結局は国家試験取ったら一緒だし


108:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:25:07.36ID:BKRCtTLRx

>>100
医師国家試験って、そのへんのおっさん拉致して半年間無理やり勉強させればギリ受かるレベルやで
暗記暗記アンド暗記やからな


111:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:25:37.45ID:ouh7LwLsp

>>100
合格率9割のカスな試験やん


103:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:24:21.03ID:BKRCtTLRx

まあ医者内でも私立差別あるしな
一般人なら尚更やろ


104:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:24:30.53ID:lkx4AhO/0

医学部はトップ除いて私立>国立ちゃうんか


113:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:25:48.17ID:BKRCtTLRx

>>104
なわけないやろ
私立医学部の教授がみんな国立出身の時点で察しろ


112:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:25:45.17ID:/e5hVenOp

わかるわ精神の問題だよな
受験勉強の時のように手術もほっぽりだすんじゃないかって不安だわ


116:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:27:17.81ID:9ZgSpjbg0

私立ってのは内部でもない限り国立滑った奴やハナから諦めた奴が仕方なく行くところやねん
金持ちでも金は払わないに越したことはないやろ?
私立に国立の10倍近くの学費に見合った価値があるなら別やがな


119:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:27:43.74ID:ouh7LwLsp

別に会計士とかなら裏口あってもええけどさあ
取り返しがつかない医者が推薦、私立医の雑魚入試、裏口はあかんでしょ


121:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:28:06.14ID:CNZ68YBVM

タレント医者で国立出身見たことないわ
みんな馬鹿私立出身


126:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:29:50.98ID:1+NWmnVXa

まあ結局、最初の関門を、親の財力でパスしたという点は間違いない。私立医は確かに患者からも医者からも冷遇されて必然。
慶応医は理3レベル居るから除く


127:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:30:07.41ID:Aj5AmMly0

私立の上の方の学校で私立専願なんてほぼおらんし5教科から逃げてるわけじゃないだろ


129:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:30:31.05ID:9ZgSpjbg0

>>127
「ほぼ」
0じゃない時点でアウトやで


131:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:31:08.79ID:BKRCtTLRx

医者の就活でも、まずは底辺私立の医学部生から落とされていく
私大卒はヤバいやつが多い、ってのは医者のコンセンサス


135:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:32:14.40ID:Aj5AmMly0

>>131
ちゃんと学内での成績とCBTの点数取ってれば問題ないぞ
取れるかは知らん


132:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:31:15.90ID:ouh7LwLsp

一般だとしても私立医は親の年収フィルターあるし女子大以下だよマジで


134:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:31:37.43ID:9ZgSpjbg0

植松の気持ちもわかってきたわ


138:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:33:11.29ID:rl+DJJ6z0

ワイ国医やけど在学中は私立の方が大変そうやで


142:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:34:29.82ID:BKRCtTLRx

>>138
そりゃ地頭が悪いから小屋に入れて調教するしかないんや


139:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:33:25.15ID:/e5hVenOp

全部親の金でどうにかしてるんでしょって言う疑念拭えない限り私立医を信用するなんて無理無理


141:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:33:59.07ID:APAbiUSt0

東大医の主治医に今はEBMやからどこでも同レベルの医療が受けられるようになってるんやで、って言われたけど実際ガイドライン以上の差ってあるんやろか


145:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 10:35:17.60ID:BKRCtTLRx

>>141
ガイドラインを見る努力さえ怠るヤバい医者は残念ながら存在する
そしてそういう医者の私立出身比率は高い




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620261329/
未分類
なんJゴッド