【悲報】低学歴さん、「世界」と「人生」は同じ意味だと言って聞かない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:37:20.03ID:Mwvm605E0

違うことを証明しろとかごねてしまう


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:38:16.89ID:Mwvm605E0

低学歴にとっては「みかん」と「りんご」も違うことを証明しないと信じないらしい


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:38:52.03ID:Mwvm605E0

低学歴になんJは難しすぎた模様


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:39:02.94ID:aVBhsvaj0

そんな奴にレスバ負けたんか?


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:40:13.88ID:OyaD9GgL0

>>4
やめたれ


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:40:44.78ID:Mwvm605E0

レスバは圧勝やし


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:41:22.41ID:EOGaJsU20

小難しい話してんじゃないよ


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:41:24.57ID:Mwvm605E0

低学歴さんは負けを認めたくないからごねてましたわ


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:42:48.44ID:VVrUl3RL0

イッチ負けちゃったんやな


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:42:50.44ID:Mwvm605E0

世界と人生が一緒とかもう無茶苦茶ですわ


13:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:43:46.23ID:Mwvm605E0

恐らく低学歴さんの中では自分の人生が世界の全てなんやろなと思いましたわ
井の中の蛙ってやつやね


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:44:40.10ID:Mwvm605E0

低学歴さんは何も言えず勝った勝ったと叫ぶだけ
これが低学歴さんの特徴ですわ


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:44:43.60ID:9QL7J9Wf0

しゃーない
切り替えていけ


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:45:29.27ID:b/n4oiv80

効いてて草


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:45:45.22ID:Mwvm605E0

ワイは高学歴やし低学歴と話すとどうしても論破してしまうわけですわ



19:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:45:50.09ID:ahBAMWcM0

明らかに負けたのに負けを認めないのがイッチの世界観
これ誤用?


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:46:13.43ID:j3C6lh/00

せかい‐かん〔‐クワン〕【世界観】 の解説
1 世界およびその中で生きている人間に対して、人間のありかたという点からみた統一的な解釈、意義づけ。知的なものにとどまらず、情意的な評価が加わり、人生観よりも含むものが大きい。楽天観・厭世 (えんせい) 観・運命論・宗教的世界観・道徳的世界観などの立場がある。
2 俗に、文学・音楽などで、その作品がもつ雰囲気や状況設定。「人気漫画の世界観が楽しめるカフェ」
これに対してそれは世界観じゃなくて人生観だとか言ってたガイジか?


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:47:32.51ID:Mwvm605E0

>>20
それちゃんと世界観と人生観分けてるよね


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:46:40.92ID:Mwvm605E0

低学歴さんは負けを認めたくないという情けないこだわりがあるから低学歴のままなんですわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:47:15.99ID:wmop3i+Fa

低学歴とか関係なしに、世界と人生を違うという点と
同じという点について聞かせてほしい


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:48:22.09ID:ecwSz1460

負けたのか…だっさw死んだら?皆喜ぶぞ
?


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:49:10.96ID:Mwvm605E0

世界観と人生観は同じとか言われても言葉が違うし意味も違うに決まってるやん
低学歴さんはそれを同じだ同じだとごねるんや


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:49:34.81ID:0CSBP8lkM

完膚なきまでに負けてて草


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:50:27.17ID:7FU4GH3B0

俺だわ
google辞書から引っ張ったからなあ


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:50:40.46ID:J14a5CNWr

相手キルケゴールかよ


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:50:59.34ID:Mwvm605E0

言葉を教えてあげてるのにわからないままで勝った勝ったとうるさい
これが低学歴さんの特徴やね


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:51:28.25ID:Mwvm605E0

所詮google辞書なんかアバウトなもんよ


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:52:17.58ID:Mwvm605E0

世界観と人生観は違う
それでもすむ話を一緒だ一緒だとごねられてもね


37:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:53:01.27ID:G/Lk56Ej0

ダッサ



39:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:53:32.21ID:ecwSz1460

高学歴なら卒業証書なり貼ってみろ


43:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:54:00.79ID:ecwSz1460

貼れないなら所詮「嘘」って事になるけど


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:54:09.93ID:Mwvm605E0

どこにごねてんねん
変なとこにごねてくる低学歴が一番嫌いや


50:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:55:25.22ID:ecwSz1460

まだ証拠貼ってないん?はよせぇ


51:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:55:38.02ID:i6+SuFLV0

文学か哲学の話かな?


57:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:58:13.45ID:Mwvm605E0

世界と言った時になぜ人生を含むのか
人生は人の一生のことであり世界とはまた違う
なぜ人生にこだわるのか
文系特有の考え方なのか
アニ豚にも多そうやが


78:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:02:42.72ID:j3C6lh/00

>>57
世界観には自分から見た世界だけやなく世界に対する自分という観点も含まれるからや
たぶん君は世界観という言葉を理解出来てないだけやと思うで


58:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:58:22.37ID:jKK0I7eu0

突き詰めれば自他境界の話とか研究テーマくらいにはなりそうやけど
イッチの話じゃレスバの道具程度で終わりそう


60:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:59:13.83ID:Mwvm605E0

人生という小さいものが世界と思ってるやつが考え方が小さいんやろな


61:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:59:41.80ID:Qk2l9QAq0

あーあ、イッチ壊れちゃった


62:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:59:51.57ID:wmop3i+Fa

生き物が生き死してそれを繰り返してるのが世界だよ


63:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:59:54.71ID:fDi98G2p0

100年でも1万年でも1億年でも続く世界をそこで生きている人などがどう捉えているかが世界観
人生観は人生をどう捉えているか
世界観が人生観の枠組みを超えることはあっても逆はない


64:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 03:59:56.24ID:BplTqN8Vd

低学歴に論破かましちゃったなwwwイッチあんたは正しいで低学歴論点すり替えガイジが悪いわアイツらどーせレスバはイッチに勝てへんから安心するんやガイジはほっといてやれ


65:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:00:05.06ID:Mwvm605E0

こいつわかりやすくワイが説明してやったのにそこに変な角度から噛み付いて来たからな
そういう低学歴は多い
一番迷惑なタイプや



67:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:00:41.73ID:PwfnXkYpa

>>65
お前の人生価値無いよ


70:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:01:00.19ID:FmFuFVH3M

哲学?


72:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:01:20.74ID:ecwSz1460

ツーガイジやん


74:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:01:36.41ID:lZQkEnNEd

>>72
論点すり替え


77:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:02:21.44ID:d7OxAh49d

低学歴って馬鹿すぎだよな


81:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:03:17.10ID:ecwSz1460

マジでガイジやん


85:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:03:52.71ID:2DCAlV+fd

>>81
何が?


83:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:03:45.30ID:w485szFa0

ガチでイライラしてるんだろうな
寝る時もそいつとのレスバがちらついて心が落ち着くことはないんだろうな


87:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:04:33.60ID:yLWQJkX70

壊れてもうたんか


100:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:06:27.04ID:PEytuARG0

(世界を含まない人生というものが想定できないので)人生に世界は含まれる→人生にたいする見方は世界にたいする見方も当然含まれる→人生観に世界観は含まれる
終わりやん


112:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:08:57.10ID:wmop3i+Fa

イッチ馬鹿だなあ


116:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:09:29.96ID:fDi98G2p0

自身の世界観と言う場合主体が自分である以上自分を省くことはできないと思うが


117:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:09:32.77ID:AK3GUmdqr

これはイッチの「負け」やね


120:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:09:39.56ID:+A40VwUr0

なんJのデカルト



121:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:09:50.00ID:n8iIQYXW0

イッチは低学歴とかアニ豚って言葉に拘りあるみたいやな


123:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:10:26.31ID:ecwSz1460

誰とは言わんが


126:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:10:43.34ID:9QL7J9Wf0

世界を自分抜きで見るってブッダかなにか?


130:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:11:09.21ID:uzXGW+qp0

世界の意味すらよく分かってない民が通りますよっと


132:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:11:21.81ID:Mwvm605E0

世界はどう動いてるか観る時にわざわざ自分の人生入れ込んでくるやつがおるか?
そんなやつはおらん


136:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:12:22.32ID:fDi98G2p0

世界観って客観視とは真逆の事やと思うんやけど


139:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:13:17.44ID:ecwSz1460

>>136
イッチは世界観を知らないからしゃーない


142:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:14:09.38ID:lziYkwwzM

レスバはどんなに正論言われても負けを認めず勝利宣言したやつの勝ちやから


144:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:14:47.36ID:p613un9Xa

結局ごねてるのは自分やんあほくさいわ


145:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:14:48.39ID:ecwSz1460

世界観(せかいかん、独:Weltanschauung)とは、世界を全体として意味づける見方[1]・考え方のことである。人生観より広い範囲を包含する[1]。単なる知的な理解にとどまらず、より情意的な評価を含むものである[1]。情意的な面、主体的な契機が重要視される


147:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:15:20.90ID:Mwvm605E0

ワイが犬ならワイは抜いて世界を観る


149:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:16:04.99ID:9QL7J9Wf0

>>147
いきなり犬になってシコるな


148:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:15:23.07ID:ecwSz1460

イッチの「負け」


154:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:18:19.09ID:fDi98G2p0

〇〇観って言葉は一回日本語以外の言語で調べたり考えたりすると理解が深まると思うよ



158:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:20:33.32ID:Oc4D4jnba

でもこうやってロジハラされて自分じゃなくて周りがおかしいんだって騒いで糖質が生まれるんだと思うと感慨深いわ


161:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:21:30.55ID:QuQoWCob0

>>158
こいつがおかしいと思ってるのはお前だけやで


160:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:21:21.32ID:Mwvm605E0

作者はどう世界を見てるか
ワイはどう世界を見てるか
それが各自の世界観
何も間違ってない


163:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:22:32.96ID:oDh5Ctzo0

現実世界でこんなことで言い争う奴ほとんどいないけどネットには異常に多いよな


164:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:22:42.71ID:Xqhmpmgrp


167:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:24:04.68ID:GlZBjSXe0

それがイッチの世界観やからな
大事にしたほうがええで


168:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:24:12.73ID:j3C6lh/00

レスバの原因ってこういう思い違いがほとんどなんやろな
お互い同じことで言い争ってるつもりになってるけど実のところどちらかが致命的な思い違いをしてて一向に決着がつかない
どれだけ本来の意味の世界観を説明しようが誤用されてる世界観を本来の意味だと思ってる奴に通じる筈が無いわ


169:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:25:06.06ID:Mwvm605E0

>>168
間違っていない
各自が世界をどう考えるかが世界観


171:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:25:26.83ID:yAsL1Raea

>>168
レスバトルは鳴き声の応酬だから仕方ないね
負けを認めなきゃ勝ちとかいうとんでもないルールだし


173:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:26:07.57ID:HazMgSuEa

>>168
たぶん否定=自分への攻撃って思い込んで受け入れられなくなっちゃうんやろな途中途中で素直に認められないものが増えていくんや


172:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:26:07.09ID:2P/AYNub0

人間原理的にはまちがってないんちゃうの


175:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:26:57.21ID:fDi98G2p0

レスバに限らず年食うと自分の考えを間違ってない、変えないってなりがちで自身も改めんといかんなって思うこと多々あるわ


176:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:27:25.65ID:oDh5Ctzo0

世界観(せかいかん、独: Weltanschauung)とは、世界を全体として意味づける見方[1]・考え方のことである。
人生観より広い範囲を包含する[1]。単なる知的な理解にとどまらず、より情意的な評価を含むものである[1]。
wikiに書いてんじゃん


183:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:29:14.02ID:ygKC1OZb0

ディルタイは、世界観の理論の彼の「主節」として定式化します。
「世界観は思考の産物ではありません。それらは単なる知識の意志から生じるものではありません。[…]それらは、人生の行動、人生の経験、私たちの心理的全体の構造から生じます。」
ディルタイにとって、これは世界観が人生の概念にリンクされていることを意味します。人生の概念は、その有限性において、決して到達されない全体の認識への視点と抜粋でのみ現れます。ディルタイにとって、哲学的システムのような世界観は、人の心と魂、そしてそれらをサポートする基本的なムードに結びついています。これだけで、解決されない内部矛盾を伴う哲学的システムと世界観が「実行可能」になります。そのような異なる世界観が出会うと、「世界観の戦い」につながる可能性があります。


188:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:31:50.44ID:ygKC1OZb0

哲学科卒の証明書見せた方が勝ちやろなぁ


189:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:31:50.74ID:+fTdYJB50

怖すぎるやろ淡々と2の話してたら急にいや1の話やとか
ちょっと自分のレス見返した方がええで


191:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:32:27.77ID:TgyKIRag0

eveとか好きそう


192:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:32:51.22ID:Mwvm605E0

リアルの世界を観測して出る哲学的な解釈
これが世界観
だから人生観とは違う
もちろん人生観は別に持ってる


196:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:34:23.62ID:HtDZl1Yma

俗にの説明で作品の話ではないことだけに意識行って論理的な考え方として2でしかないことに気づいてないやん


197:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:34:31.19ID:Mwvm605E0

世界観と人生観は違う
ただそれだけの話にごねてきたやつがいただけ
そのためにこんな無駄な時間を費やした


199:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:35:45.28ID:Mwvm605E0

世界観は人生観を含むこともあるが一般的には別
それだけの話
何も間違ってない


200:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:35:47.62ID:nsdKQO+pp

レス乞食って大変やね
こんな時間にここまでしないといけないとか


202:なんJゴッドがお送りします2021/04/12(月) 04:36:23.28ID:JLoj1q5ta

世界観⊃人生観
wiki読む限りこうなんやけど




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618166240/
未分類
なんJゴッド