高卒でも高学歴より稼げる職業って何かある?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:49:25.97ID:kT8AT/l7a

土方は下手な高学歴よりいけるよな


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:50:01.35ID:wh3oMjal6

原発作業員


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:50:37.74ID:kT8AT/l7a

>>2
よくそれ言われるけどほんまに稼げるんか?


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:50:27.03ID:cldJOX3w0

期間工


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:50:35.51ID:9SD0MDkX0

ユーチューバー


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:50:56.96ID:wFpD55kQ0

弁護士


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:51:13.61ID:1sAgx8ped

公認会計士


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:51:23.50ID:kT8AT/l7a

まぁあとここなんjだし一応やきう選手あげとくか


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:51:29.90ID:4G8TAfPta

土方やな


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:51:39.06ID:5N/Pm46Dr

野球選手


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:51:56.75ID:QyvCTCX50

詐欺師


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:53:12.55ID:UqMVceIxd

不動産はどうなんだろ
だいぶ前にネットでネタにされてた俺ら4人で年収8000万超!の人たちもいちおう大卒なんだよな


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:53:32.18ID:Xg/bnu2w0

体力あるなら土方かケツ土方


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:54:03.38ID:5oR0H0Ry0

世間知らず多すぎないか?
自営やね でも現実的なとこでいうと
営業や


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:54:18.96ID:kT8AT/l7a

ホストとかユーチューバーとかは夢があるけどあれは選ばれた才能の人たちやろ?
どんな底辺野郎でも根性さえあれば稼げる系がええな



28:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:57:34.63ID:v450dzTb0

>>17
あれも根性ありきやで
才能や運も必要やけど水商売系だって肉体労働やし結局は精神力がモノをいう


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:54:22.05ID:p1JlE5a7M

治験とかどうなん?


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:55:07.22ID:Q9XWVkHUa

土方じゃなくて職人
一人親方は普通に年収1000万超えるからな


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:56:46.57ID:4VEHaR8q0

>>19
職人も土方も同じだわ
言い方が違うだけ


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:55:14.89ID:kT8AT/l7a

ワイはウーバーイーツってやったことないんやがあれも稼げるんやろ?


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:55:33.39ID:fWtSeeO00

容姿があればホストやろな
急遽金が欲しくて彼女説得して1ヶ月やったが桁違いやった
彼女との約束を守って1ヶ月で辞めたが


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:55:56.43ID:md/XrXOZr

よく聞く期間工とかいうやつはどうや


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:56:03.77ID:pRm+ZEI70

大工とか職人系は独立すれば並の大卒以上に稼げる印象
独立するまでは大変らしいけど


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:56:20.97ID:5oR0H0Ry0

ワイの元上司は中卒営業マンやったけど3年前に独立して今は年収6500万らしいぞ


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:57:21.89ID:kT8AT/l7a

派遣もさ ワイ的に普通に稼げると思うんやがどうなんやあれ


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:59:44.32ID:scs+6EHk0

>>26
“普通”には稼げるよ
でも高学歴を超えれるかと言われてたら厳しい


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:57:28.85ID:scs+6EHk0

治験はヤバいやつなら結構もらえるだろ
わざと骨折するやつとかな


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:59:52.45ID:PUtbfBwvd

>>27
そんなやべーのあるのかよ
日本じゃ無理やろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:58:14.90ID:FpM48sZkp

営業職
学歴は関係ないし夢がある


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 17:59:49.95ID:auPVJiqgM

大昔の大企業は優秀な高校生を囲って大学進学させずに高卒で入社させてたとこもあるらしい
その高卒は低学歴と言えるのか?


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 18:00:28.96ID:kT8AT/l7a

>>32
低学歴は低学歴やろ


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 18:00:00.86ID:kT8AT/l7a

営業って高卒取るん?世間知らずやから知らんかったわ
営業やってんのも大卒やと思ってたわ


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/08(木) 18:00:30.13ID:9mh0A8M50

蟹行けよ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617871765/
未分類
なんJゴッド