数学2「微分の記号をy’で現すぞ」ワイ「はえ〜」数学III「dx/dy!d/dx!d/dy!」ワイ「」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:47:10.64ID:lBZ1YJH8d

数III「ちなみに分数じゃないぞ」
数III「でも計算上は分数と扱えるぞ」
ワイ「$♡@&$&∀¥☆@?」(情報過多により死亡)


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:47:45.37ID:lBZ1YJH8d

急に違う表記をメインで使うようになるのやめーや


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:47:54.06ID:z5+Ck8RRa

適性しれてよかったやん


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:48:35.06ID:lBZ1YJH8d

>>3
頑張るしかないな


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:47:59.13ID:wElmqL410

Twitterでやっとけよ気持ち悪い


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:48:05.12ID:SyiXmQsS0

大学物理「両辺をdx倍するで」


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:49:12.70ID:lBZ1YJH8d

>>5
ワイ「dってなんやねん」


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:49:30.22ID:Yvb8gY/Ha

>>5
これ受験で教えてもええよな
理解なんて後からついてくるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:48:55.08ID:77oOWOrz0

dx倍言うても積分やろ?


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:50:42.43ID:lBZ1YJH8d

>>9
形式をサッと理解出来るやつはええよな
ワイは記号の意味から考えてまうわ


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:50:09.08ID:SqIkBZ3Fa

分数じゃないぞって言うけど分数だよね


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:52:19.96ID:lBZ1YJH8d

>>14
約分したらあかんって言いたいんか?


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:50:38.39ID:zD8n7zaw0

すみませんなんJは子供の遊び場じゃありませんよ^^;


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:51:07.46ID:fnrMFM9vM

dx/dy
おっ、このd約分できるやん!


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:51:58.62ID:lBZ1YJH8d

>>18
これやりそうになるから記号変えて欲しいわ



27:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:52:24.94ID:HArTuljQ0

>>18
dy/dt×dt/dx
大学物理「おっ、このdt約分できるやん!」


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:51:23.84ID:/C34of52M

大学数学「分数だぞ」


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:53:54.65ID:lBZ1YJH8d

>>19
よっしゃdで約分したろ!


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:51:30.47ID:+B6w23nra

偏微分∂「お、ワイの出番か?」


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:51:32.32ID:C3nmaqZh0

分数のように扱ったらいけないパターン教えて


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:53:12.34ID:SyiXmQsS0

>>21
座標変換の時


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:51:41.40ID:ADf4BlfI0

DIY


30:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:53:46.68ID:BIuH3BKTd

∂「ワイもです」


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:53:58.57ID:GXBdWXWj0

∂x/∂y
これの∂って何て呼んでる?
俺は「デル」って言ってるんだけど合ってるんかな


37:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:54:28.48ID:BIuH3BKTd

>>32
ワイは教えてくれた先生がラウンド言うてたからラウンドや


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:54:02.88ID:D+5OIIwRa

y(x)が納得できるならd(x)も納得せーや


38:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:54:41.63ID:lBZ1YJH8d

>>33
そもそもd,dx,dyの記号はなんやねん


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:54:23.14ID:Co6e367h0

∇←こいつ何


46:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:57:03.39ID:GXBdWXWj0

>>35
ナブラ
∇^2のラプラシアンとデルタが意味わからん
同じ記号にすんなよと



36:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:54:23.78ID:wVvBvhlj0

まじで分数のくだりは納得できなかったわ


40:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:55:26.67ID:lBZ1YJH8d

>>36
一気に色々教えて詳しくはもうちょっとしたらなってなんやねん


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:55:05.04ID:MG6f7IL90

連鎖律や


42:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:55:32.19ID:UWY5s0P20

differentialのdやぞ


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:57:01.65ID:lBZ1YJH8d

>>42
積分にもdxを使うのはなんでや?


47:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:57:13.84ID:PnDIBaFPM

∂ ←こいつがきれいに書けない


52:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:58:16.50ID:pRP9SbbF0

>>47
6みたいな書き順じゃなくて中から書くとええで


48:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:57:45.13ID:pRP9SbbF0

二変数の座標変換でヤコビアンがどうのこうのって時にありがたみとか記法の便利さ実感するよな連鎖律


50:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:58:12.47ID:NxdqYXoAM

最初に数学で登場する記号全部教えたらええのにな


60:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:01:05.67ID:lBZ1YJH8d

>>50
ほんこれ
∫とか解説なくて意味めっちゃ調べる羽目なった


53:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:58:22.80ID:lBZ1YJH8d

意味がわからない
dx,dy,dはめっちゃちっちゃい定数なん?


87:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:09:03.35ID:CnJU33D3M

>>53
違うで


57:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 08:59:54.13ID:lBZ1YJH8d

微分のdxと積分のdxは同じものなんか?


59:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:00:52.52ID:jj7O9cgOM

hで説明するんだからずっとh使えやって話やん



61:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:01:12.27ID:qWNBf3ou0

d~ は滅茶苦茶小さい~


62:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:01:22.55ID:zXyU5u8Za

ωとかΣとかχあたりもキレイに書くの難しくない!?


63:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:01:54.27ID:GXBdWXWj0

>>62
σが1番難しかった


74:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:04:56.82ID:Zq4Kjlxs0

>>62
Σは気をつけずに書くと2行占領してくるから嫌い


64:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:02:21.56ID:lBZ1YJH8d

なるほどね
微分の定義を簡略化したのがdy/dxなんか


66:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:03:04.06ID:lBZ1YJH8d

https://butsuri-iroha.com/%E5%BE%AE%E5%88%86%E3%81%AE%E8%A1%A8%E8%A8%98%E6%96%B9%E6%B3%95/
わかり易かった


67:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:03:29.77ID:8+RfvD8wa

高校で数3やらずに工学部入ったら血を見たわ


70:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:04:25.45ID:DvxbiELt0

大学の線形代数の講義とか黒板の半分くらいdxdyで埋まるからな


83:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:07:51.34ID:SyiXmQsS0

>>70
いうほど線形代数でそうなるか?


79:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:06:29.00ID:D+5OIIwRa

もう少しきちんと関数について教えるべきやと思うんやけどな
何となく式とグラフぐらいにしか理解してないやろ


82:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:07:31.45ID:lBZ1YJH8d

>>79
高校数学は計算ゲームって意味がわかったわ


81:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:07:27.22ID:x/RDKK5Y0

物理のおっさん「ドットで済ますぞ」


84:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:08:04.35ID:lBZ1YJH8d

>>81
dy/dtやっけ?


85:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:08:34.12ID:VVzWyTR4a

>>81
時間微分の時だけやからね
数学とはまた違った表記や



88:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:09:17.64ID:lBZ1YJH8d

ちゃんとした記号の意味を教えてよ数学さん!


89:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:09:21.20ID:ddAK90ft0

数3は受験では一番簡単で得点源説まぢ?


94:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:10:35.74ID:VVzWyTR4a

>>89
計算するだけやからね
ドーナツの体積計算とかやってることは小学生とかわらん


95:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:10:51.64ID:lBZ1YJH8d

>>89
記号を深く考えずに計算だけ落とし込める要領の良い奴だけやろ


106:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:13:50.21ID:SyiXmQsS0

>>89
数3はちゃんとした「数学」って感じやからやった分だけ点取れるイメージあるわ
幾何とか整数とかが一番才能勝負って感じする


113:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:17:17.66ID:yB0gXyis0

>>89
高校レベルだとあんま高度な事できないからどうしても作業ゲーになってまうからな


91:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:10:14.34ID:Ig0XIPl10

いきなり分数みたいに使い始めて先生も理解してなさそうでワイは諦めた


99:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:11:46.65ID:VVzWyTR4a

>>91
積分の変数置換するときのdxの扱いは戸惑うと思うわ


93:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:10:21.32ID:Bl8q5d/Md

微分形式やぞ


98:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:11:38.86ID:/e8pZTUc0

y’だと何で微分したか分からないケースがあるやん
明らかならこれでもいいけど


101:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:12:47.94ID:uHTB+cy8M

>>98
dy/dxはともかくd/dxとかいる?


104:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:13:40.49ID:lBZ1YJH8d

>>98
これはわかった
y=ax^2+bx+cみたいな式はどこ微分すればええか分からんくなるしな


100:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:12:31.92ID:lBZ1YJH8d

てか教科書に意味書いてないのおかしいやろ
これ普通に分数やろ極限が入ってるだけやん


102:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:13:00.71ID:Y0GnFg8La

ワイ「dxってなんや…」
数学教師「深く考えなくて良い」
ワイは数学を諦めた



107:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:14:19.49ID:lBZ1YJH8d

>>102
こうした方が良いのは分かってるがちゃんと理解した上でやりたいよな


105:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:13:50.02ID:x6fk04BE0

説明受けずに空間とか普通に使われてるのわからんよなふわふわして三次元空間のイメージしか沸かないし
集合の事ですとか最初に断ってくれればいいのに


108:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:14:39.29ID:oWaUwxgXa

数1Aが一番難しい説
これは30年前から言われてた


109:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:15:23.77ID:lBZ1YJH8d

>>108
これは割とガチ


112:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:17:15.02ID:LCMTxYJ50

>>108
Aはわかるけど1は言うほどか?


110:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:15:31.68ID:Vw5YX5kF0

この辺まではセーフ
重積分出てきてワイは諦めた


111:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:17:03.50ID:lBZ1YJH8d

積分のdxも意味は同じなんやな
定積分なら区間内を無限に切り分けて総和を出すから微小な増加量のdxが絡んでくる


114:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:19:05.82ID:sMmoxI1ga

分数だぞ


120:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:20:30.65ID:lBZ1YJH8d

>>114
軽く調べたが結局分数らしいな無限小と無限小の比やから
なんで分数じゃないって話になるのかわからない


115:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:19:11.43ID:RVj4QKlja

なんで常用されるアルファベットが20以上あるのに変なもん使ってるの?


116:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:19:31.87ID:lBZ1YJH8d

なんで記号の意味が書いてないんや自分で調べろってことか?


117:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:19:34.02ID:Vw5YX5kF0

∂xとかって結局意味わからんまま単位取ってもうたわ


118:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:19:59.21ID:hHr5UDtcM

合成関数の微分とかわけわからんかったわ


122:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:20:40.35ID:Vw5YX5kF0

>>118
わけわからんけどなんとなく中身の微分したら正解になるな
わけはわからん



121:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:20:32.63ID:kyGnDYtsd

それで苦労してたらクリストッフェル記号とか見たらしんでそう


126:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:21:33.63ID:lBZ1YJH8d

>>121
いや苦労するのは当たり前やろ意味書いてないんやぞ
高校数学さんは別に教える気がない


123:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:20:50.71ID:dzuSopJ00

ワイを微分する!


124:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:21:23.45ID:dzuSopJ00

3DなんJ民がペーパーなんJ民になった!


125:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:21:23.59ID:lNZLXu6Z0

量子力学で出てくる記号の方が複雑だった気がする


127:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:21:38.08ID:1DBISOu5d

新課程でベクトルが文系必要なくなるぞ


133:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:23:03.91ID:fKfhzdo2d

>>127
代りに何やるんや?


128:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:21:45.97ID:FA/G6bQWM

アホは無理せずに就職しろ


130:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:22:23.80ID:lBZ1YJH8d

>>128
記号の意味を考えるやつはアホなんか?ちゃんと理解しとらんと学習とは言わんやろ


129:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:22:12.16ID:7dHlrVbj0

大学ほとんど微積使わんかったンゴ
1,2年の基礎科目のために高校の復習したけど高校数学よりも簡単やった…


132:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:23:00.14ID:lBZ1YJH8d

ワイが要領悪いだけか?


136:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:23:27.56ID:XR5lp6qr0

>>132
1+1はなんで1+1になるんだろうって考えてるぐらいバカ


137:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:23:56.21ID:k0jqiQFk0

>>132
うん


135:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:23:12.24ID:7uT0KAo80

1番難しいのが整数、次点で複素平面やな
微積はそうでもない



138:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:24:05.88ID:66Qjajtd0

高校時代テスト90点以上だったけど大学で死亡したわ
変な勘違いして理学部とか行かなくてほんまよかったで


142:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:26:03.98ID:7uT0KAo80

>>138
90点なんて取れるか?
進研模試なら余裕やったけど


139:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:24:18.98ID:jqZNCCN10

ワイガイジはxとかyとか出てきたところで諦めたわ


146:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:26:42.69ID:lBZ1YJH8d

>>139
ワイなんでxyに納得出来たんやろ


143:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:26:04.30ID:IJOfVHnTF

分数やないけど分数やぞ←?


145:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:26:14.64ID:kB+Qsqgc0

数学は苦手やったけど、大学に入ってから出来るようになった奴おる?
何に使われているか、sin、cosが何に使うか
虚数とは、行列とはどういったことに有効か?
そういうのを知ってから数学が楽しくなったわ
私大偏差値50の大学に行く事になったから、ワイの人生返して欲しい


151:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:27:39.10ID:VVzWyTR4a

>>145
中学生になって小学校の勉強簡単すぎやろwって言ってるようなもんやで
当たり前のことや


158:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:30:01.94ID:sz/wgxFl0

>>145
理解する速度ってもんがあるからそこがお前の適性や
優秀なところ言ったらぜんぜんついていけずに苦しむだけやぞ


148:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:27:11.16ID:Bl8q5d/Md

余接バンドルの切断だと言われたところで余計混乱するだけだから
形式的な計算方法だけ教えるほうが効率がいい


149:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:27:16.21ID:scH0+jvea

ワイ電気科、刀ゥこいつを公式でしか見たことがない


154:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:28:44.35ID:lBZ1YJH8d

dy/dx はΔy/Δxの極限なんか


165:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:31:35.01ID:Vw5YX5kF0

>>154
そうわからんけど式変形とか見てるとそういうことみたいよね
よくわからんけど


156:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:29:47.93ID:LQWZ/wxJ0

ワイ「dtに置き換えます?は?」


160:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:30:17.78ID:lBZ1YJH8d

値が明確に決まらないから分数柳井ってこと?



162:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:30:24.79ID:uk9j6/yK0

ワオは高校入試の図形問題が1番キツかった
ほぼ才能やろあれ


164:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:31:14.84ID:VVzWyTR4a

>>162
ワイは中学受験の指導がしんどかった


167:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:32:08.68ID:Vw5YX5kF0

>>162
補助線とかマジで気付くかどうかの運ゲーやろ


171:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:32:59.08ID:lBZ1YJH8d

>>162
ほんとこれ
マジで中学数学は苦痛やった


175:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:34:29.07ID:6aoJMZHj0

>>162
これ


186:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:37:20.14ID:PlV49Xszd

>>162
いうて置換積分とかも大概似たようなもんやろ


166:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:31:46.18ID:QhNeFfn2M

分数やん


169:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:32:27.61ID:0/L6pb870

物理学科入ったけど線形代数で???になって4年間地獄だったわ
なんでベクトルを急に縦書きにすんねん


176:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:34:40.37ID:Vw5YX5kF0

>>169
ベクトルが行列の特別なパターンなんやなぁという認識


181:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:36:50.94ID:fV1s6/xhd

>>169
人によっては矢印やったやろ


183:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:37:05.29ID:020P8KNm0

>>169
高校でも縦書きだろ
行列かけたりするし


205:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:39:53.64ID:/e8pZTUc0

>>169
慣れると縦の方が足し算とかしやすいやろ
あとテンソルまでやれば


170:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:32:31.52ID:IevCxzbg0

じゃあ両辺のd/dx消してええな?


172:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:33:01.38ID:f8DU/+Yf0

変化の割合



174:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:34:18.24ID:lBZ1YJH8d

極限なんて具体的に定義してないんやから極限が絡む分数を普通の分数と見なすのは辞めてくれってことか?


179:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:35:45.20ID:lBZ1YJH8d

結局分数と見なした方が良いのでは


184:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:37:08.12ID:lBZ1YJH8d

dy/dxは分かったがd/dxはなんなんや?


200:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:39:14.75ID:IevCxzbg0

>>184
演算子や


185:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:37:17.72ID:uwPnhz3G0

高校数学って関数の連続性とか結構フワフワしたまま教えてるよな
一応極限使ってるけどそもそも極限の定義も高校数学だと何かフワフワしてるし


189:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:38:06.38ID:020P8KNm0

>>185
そもそもε-δ使わないんだから高校数学なんて曖昧すぎる


194:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:38:41.64ID:4jcH0gFz0

>>185
工学部卒のワイもその辺ふわふわしてる


203:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:39:36.08ID:A3BJrTvd0

>>185
これメンス
やのに大学の教員はさも当然に厳密な定義を理解してる前提で進めて無事脂肪やわ


212:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:41:30.86ID:VY0aTNx9M

>>185
厳密に定義するためにε-δ論法教えたとしても限りなくゼロに近いみたいな理解の仕方とテストの点数変わらんからな


188:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:37:47.05ID:4jcH0gFz0

微分やベクトルの表記が高校大学や人によって変わるの教育上あかんと思う


191:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:38:15.77ID:QGtd/UdP0

自分が障害持ちだと知ることは治療の第一歩やで


201:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:39:16.77ID:lBZ1YJH8d

>>191
なんか考えすぎるのは発達らしいな


192:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:38:15.88ID:J1+UzgB30

なんの説明もなく偏微分し始めるのやめーや
量子力学のことやぞ


198:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:39:08.74ID:2cBBD/Ee0

>>192
偏微分なら古典力学から普通に出てきてたやろ



231:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:44:29.13ID:j1V1UcGPr

>>192
文系に対して唐突に偏微分投げてくる経済学くんのほうが酷いんだよなあ


196:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:38:53.20ID:lBZ1YJH8d

dy/dxは比やけどd/dxは記号なん?


197:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:38:55.82ID:P9kjVuAA0

(v・∇)v←こいつの存在感よ


204:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:39:50.12ID:IevCxzbg0

>>197
アヘ顔ダブルピースやんけ!


207:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:40:07.08ID:ci0ErqPi0

y’やと微分する前の関数を式中で表現出来へんやろ


208:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:40:31.07ID:+lMlSZJL0

微分方程式よーわからん


213:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:42:07.71ID:mn4/+4FP0

大学受験用に導出方法不明の謎公式ばっか教えてくる授業は苦痛やったわ


219:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:42:41.98ID:4jcH0gFz0

>>213
いうて教科書か参考書調べりゃ載ってるやろ導出


221:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:43:06.95ID:lBZ1YJH8d

>>213
公式は調べりゃ出てくるやろ


216:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:42:32.74ID:lBZ1YJH8d

dxは増加量やけどdは数字やないんか


218:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:42:39.92ID:fV1s6/xhd

もう勉強したくないわ
鬱になりそう


222:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:43:15.12ID:vcbZq+ml0

dxとdyってグラフで見た時の微分したXとYで合っとる?
d だけは知らん


230:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:44:21.68ID:lBZ1YJH8d

>>222
増加量を微小にするって意味らしいで
h→0の時のXの増加量とワイの増加量


224:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:43:31.87ID:X87ufRdtM

応用になると微分不可能な関数でもどうせ最適化に使うだけだし劣勾配使えばいいじゃんみたいな懐の広さがあるから



227:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:44:02.81ID:020P8KNm0

大学入って多分一番びっくりするのは電磁気で初めて出てくるベクトル解析や
div grad rot ナブラのやつや


240:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:45:07.98ID:fV1s6/xhd

>>227
後半普通にガイジになるわ
なんとか単位だけもぎとったけど


228:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:44:15.15ID:fV1s6/xhd

イプシロンデルタやらんとことかホンマにあるんか?


235:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:44:45.08ID:7siTZqIta

>>228
あるで
ソースはワイ


234:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:44:38.25ID:0EC3FxxU0

そんだけ理解してたら高校数学は十分理解しとるやろ


242:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:45:20.60ID:lBZ1YJH8d

>>234
サンきゅ


236:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:44:46.89ID:P9kjVuAA0

わいガイジ、留数定理がよくわからなくて泣く


243:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:45:20.80ID:020P8KNm0

>>236
複素積分やろ?


252:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:46:25.11ID:fV1s6/xhd

>>236
誰もよくわかってないからセーフ
とりあえず迂回するだけや


237:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:44:47.74ID:36MhSoDp0

数学なんて無意味だから答え出せればいいんや
らくしょーやろ満点とるの


238:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:44:53.92ID:lBZ1YJH8d

dだけは演算子なんか?
なんで分数で書くの


247:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:45:53.96ID:K4WHkHHiM

厳密さって人に説明するときに大事なだけ習い始めから厳密さを追い求めると心折れるし前に進まん


248:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:46:01.88ID:CdQS15I20

ベクトル解析は自然科学と結びつけて説明してくれるから面白かった(理解できたとは言ってない)


260:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:47:45.63ID:lBZ1YJH8d

1時間


261:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 09:47:53.71ID:JokNNtP/0

三次元のヤコビアンあたりで頭破裂したわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617580030/
未分類