pythonってプログラミング言語わかりやすすぎやろ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:03:54.03ID:rCU8ek340

今までC勉強してたから文がめっちゃ短くて感動する


2:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:04:28.44ID:rCU8ek340

しかも直感的にやりやすい


3:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:04:33.99ID:9chajPgq0

しかもライブラリがたくさん


4:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:04:47.25ID:IH+d6SD70

スクレに使ってる


5:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:05:16.04ID:MnKmSoiW0

ライブラリがNode並に多い


6:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:05:25.25ID:9chajPgq0

でも高速に処理するプログラミングをやろうと思ったら、結局Cとか C++の壁にぶつかるで


7:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:06:15.34ID:rCU8ek340

>>6
pythonで高速な処理とかってきついんか


10:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:06:56.76ID:R048UsJk0

>>6
でもライブラリはCで書かれてるから早いで


8:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:06:18.20ID:RxC+OU8P0

そこでjuliaらしいですね


9:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:06:35.07ID:jDb8rNvL0

aws Lambdaと組み合わせて毎日bot動かしてるのとても楽や


12:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:07:09.44ID:4ZoUCpw20

言う程プログラム言語か?


13:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:07:37.43ID:RxC+OU8P0

ワイはツールとして使っとる


14:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:07:55.15ID:uEygquof0

他の言語に馴れてると逆にウザいで


15:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:07:56.47ID:RXuGN7HL0

プログラミング勉強しようとした文系ワイ、統合開発環境の概念が理解できず2時間で断念


16:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:08:26.86ID:RxC+OU8P0

>>15
ばーかこれやから文系はw



19:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:08:57.35ID:xiK/PQre0

>>15
そこが一番難しいんや


26:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:10:10.03ID:9chajPgq0

>>15
文系じゃなくてもそこはむずいで
そこ以外は意外と簡単や


40:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:11:48.09ID:yY4Qnlwn0

>>15
アナコンダ入れれば全部やってくれるで


17:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:08:35.66ID:lMoGYmex0

ワイ君HTML&CSSで苦戦中


23:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:09:45.97ID:rCU8ek340

>>17
それってwebページ作るのに使うやつやんな


20:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:09:05.78ID:m8QQBkME0

pythonでゲーム作れる?


29:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:10:25.08ID:rCU8ek340

>>20
それっぽいのは作れるけどゲーム作るならもっと良い言語ありそう


31:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:10:44.16ID:9chajPgq0

>>20
作れるけど、unityとか別の何かを使う方が楽やな


21:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:09:11.50ID:RxC+OU8P0

わいは就活で苦戦中
まずは生きなあかんのに


25:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:10:06.18ID:jDb8rNvL0

古い参考書だと手順通りにやっても動かないからな…


28:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:10:23.38ID:ykrYNw0o0

Fortranやれや


30:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:10:27.16ID:tilJoIib0

ワイ氏、標準で0から始まることに最初は発狂


32:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:10:58.41ID:1fdSOfbRr

パイソンの何がすごいって統計解析でクッソ便利なんよな


33:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:11:07.02ID:yY4Qnlwn0

動的型付けはなんか慣れんわ



34:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:11:11.50ID:RxC+OU8P0

正直今立っとるなんJIT企業部よりこっちのがレベル高いよな


35:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:11:28.34ID:u5D/a81f0

pythonのパッケージマネージャー結局何がいいんや?
色々ありすぎ


45:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:13:05.86ID:CdTpBYe60

>>35
poetryやぞ


37:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:11:33.61ID:tKK1c+2ud

インフラ、サーバ系の仕事ばっかなんでPython重宝してる


38:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:11:43.32ID:RxGVc+Vo0

結局みんな型に帰ってくるんや


39:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:11:47.24ID:945mA7JE0

;つけちゃう


42:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:12:15.76ID:rCU8ek340

>>39
つけたくなる気持ちわかる


41:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:11:53.26ID:7qV8v1aY0

プログラミングで参考書買って独学でいけるんか?


46:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:13:06.85ID:rCU8ek340

>>41
プログラミングって参考書とかで独学の人が多いイメージだわ


47:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:13:08.79ID:1wgIFPPFa

>>41
参考書に載ってること全てググれば数秒でわかるで


48:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:13:15.19ID:RxC+OU8P0

>>41
プログラミングはいける
けどプログラミングでなにをやるかの知識が足りひんとおもう


43:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:12:16.64ID:1wgIFPPFa

Javaみたいなかっちりした言語やないとイライラするわ


44:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:12:38.10ID:CKqnD5SU0

でもやっぱりC++の方が楽しいよね


49:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:13:36.56ID:h3ClPIII0

csv加工に使ってるわ
事務作業捗りまくりや



50:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:13:40.46ID:uX4gLMKq0

ライブラリあって便利やけど何も考えずにプログラム書けるからどんどん数学弱くなるわ


51:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:13:49.49ID:KLmiQeMvH

結局Cがなんでも出来る子なんだよなあ


55:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:16:01.32ID:q5UjCj1c0

Pythonでどうやってサジェスト出せるのかわからない


60:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:17:17.44ID:1wgIFPPFa

やっぱJavaとCの経験あるのが攻守最強やね


61:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:17:18.75ID:QJFFhcvf0

シェルスクリプトで十分なところなのにわざわざpythonで書くやつ嫌い


62:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:17:49.51ID:SEP/JB8g0

Cは文字列の扱いがつらすぎる


64:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:19:43.02ID:rCU8ek340

>>62
そこほんとpython勉強してて感動した


65:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:20:06.20ID:dPKdIp2wx

>>62くそわかる


67:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:21:03.42ID:Awo9HYet0

>>62
学校でやったけどよー分からんかったわ


74:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:23:10.42ID:B/yUbcQv0

>>62
これ


210:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:51:11.75ID:/4QBEB6L0

>>62
C++に便利な関数いっぱいあるやんけ


63:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:18:26.69ID:ryHoIY6S0

php簡単すぎてわろた


66:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:20:53.63ID:TcmRcRI/0

pythonは文字列処理が一番強いな


68:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:21:25.35ID:CVXlyta20

インデントだけで入れ篭にできるのは神



69:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:21:49.36ID:JZsq0gR+M

作った奴が使いこなせないC++とかいう頭おかしい言語


70:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:21:55.06ID:LaB/j8aa0

juliaええらしいな
特徴とかなんもわからんけど


78:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:23:46.52ID:CdTpBYe60

>>70
変数名 うんち
とかにして遊べるで


71:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:22:12.64ID:dPKdIp2wx

最近Cばっか書いてたから条件式で{}を無意識に打っちゃう


72:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:22:47.46ID:nFNegQa60

pycharmとかいう有能IDEもすごい


73:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:22:54.36ID:UtOGcDQI0

pythonもいつの間にか結構な歴史になってきたしあんまそのあとの新参言語が続いてない気がするな


77:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:23:41.72ID:eN4ymYdo0

>>73
後釜になりそうな言語あるか?


79:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:24:01.99ID:dPKdIp2wx

>>73
そろそろ次のPythonが出てきてもええ時期や


75:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:23:30.50ID:LaB/j8aa0

Pythonプログラマの扱いが一昔前のphperみたいになってんな
結局人多いだけや


80:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:24:02.50ID:jDb8rNvL0

go言語いつ流行るんだよ


82:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:24:15.12ID:1/SBi3wc0

正直C言語先にやった身としてはちょっと不気味に見える
あのアンダーバーなによ


86:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:25:27.53ID:dPKdIp2wx

>>82
アンダーバーってなんのことや


99:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:27:20.66ID:RxC+OU8P0

>>82
__int__とかか
あれわいも訳わからん


83:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:24:27.06ID:Mxgj5Aqx0

文字列のコピーにも関数を呼ばなきゃいけない言語と比べたらそりゃ短くなるわな



84:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:24:38.32ID:1/SBi3wc0

あとインデント下げも楽といえば楽だがなんとなく不安に感じる


85:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:25:19.19ID:kDYEWdjS0

Djangoが楽でええわ
癖強いけど慣れると爆速でwebアプリ作れる


88:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:25:50.90ID:JZsq0gR+M

GO君は便利やんと別に置き換えなくてもええかなを繰り返して一進一退の印象


89:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:26:09.51ID:UHN/wP480

cでプログラミングを嫌いになりpythonで少し好きになる


91:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:26:12.96ID:RxC+OU8P0

就活おわったら画像処理をcでやってjuliaも勉強したいな
志望はメカやけど


92:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:26:13.18ID:ScrHj+1v0

インフラExcelおじさんワイ bashしか知らない


93:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:26:47.87ID:hIxncDIW0

python4はどうなるんや?まさかこのまま3.10〜で続くんか?


94:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:26:51.47ID:RTDx4bsP0

javaって難しいん?


98:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:27:12.37ID:ryHoIY6S0

>>94
難しいけど覚えればとにかく仕事には困らん


95:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:27:03.99ID:duipmJuD0

ワイExcelマスター、IEもVBAも封じられてedgeとPythonに移行しそうという噂に戦々恐々


96:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:27:05.74ID:ReuzLgBU0

なんでselfわざわざ書かせるのあれ?邪魔じゃね?


97:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:27:06.76ID:DS/r66Uwp

pythonで何作ってるん?
スクレイピングとかも特に目的ないしなぁ


106:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:29:23.31ID:lOS+N5Tm0

>>97
そらAWS Lambdaと連携してインフラの自動化よ


107:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:29:27.60ID:SEP/JB8g0

>>97
Flaskでゴリゴリ書いとる



100:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:27:35.76ID:hIxncDIW0

触りたいってだけの奴ならGoogle colab使ってや


101:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:27:41.33ID:8IkQKZBn0

普通静的型付けだよね


104:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:28:48.73ID:lOS+N5Tm0

そういう奴ってpythonは何で作られてるか知らなそう


116:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:31:07.96ID:J4Ja31jK0

>>104
そら機械語やろ


105:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:28:58.64ID:TsWxiSim0

c言語とかって配列の長さ最初に決めないといかんのか?


109:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:30:18.22ID:Mxgj5Aqx0

>>105
mallocで動的に確保できる
そして、そんなこともいちいち書かなきゃいけないし解放処理もしなきゃいけない


108:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:30:12.04ID:Ct7fa6Kq0

まじでC欠陥言語やろ
なんであんなに分かりにくく面倒くさくしてるの?


125:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:32:55.98ID:ReuzLgBU0

>>108
単純に古いからやろ
言語設計にオブジェクト指向の考え方すらない


159:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:39:59.49ID:RTDx4bsP0

>>108
40年くらい前の言語に何を求めとんねん


110:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:30:29.19ID:YODAH2y70

juliaイキってるわりにたいして早くなくて草なんだ


111:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:30:47.10ID:J4Ja31jK0

c→java→python、JavaScript
この順に使ってきたけど個人でツール作るくらいなら現状で十分やわ


112:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:30:48.16ID:KLmiQeMvH

今はいきなりCから始めると挫折するかもしれんね
pythonで始めて限界感じたら他のに手だすといいかも


113:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:30:52.19ID:RLGupBuNa

まだjavascript仕事にしてるのが恥ずかしい老害ワイ


114:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:30:55.00ID:/qQbA0lq0

機械学習でPython使ってるけど今後違う言語出てきたら死亡や



115:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:30:59.66ID:RUxXdagX0

こういうのでいいんだよ部門ナンバーワン言語


117:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:31:23.50ID:/75WYnf7d

javaやってて今研究でPython使うことになったからやってるけど簡単すぎて草
確かなこれは流行るわ


119:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:31:46.03ID:DS/r66Uwp

ワイはSIerやからめんどいexcel作業をpythonでやろうと思ったけど
結局VBAでいいしなぁ


121:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:32:35.87ID:+OPUmeyu0

C言語でメモリまみれになろうや


122:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:32:36.34ID:A9FyoLCS0

プログラミングなんてググれない奴が1番無能やろ
参考書丸暗記とかホンマ無駄


126:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:33:00.55ID:mu7/H9EU0

ワアJavaC#土方
PHPで開発したときなんやこれって思ったけど
Pythonも似たような感じの簡単さなん?
型の縛りが緩いとか


128:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:33:52.43ID:8IkQKZBn0

>>126
JavaできるならPythonは余裕よ


129:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:33:54.06ID:LaB/j8aa0

>>126
せやね
引数と戻り値に型ラベルつけるくらいはできるけど


135:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:35:01.95ID:J4Ja31jK0

>>126
ノリで書けば動くくらい簡単やで
直感に近い書き心地やからストレスがあんまりたまらん
まあカッチリした言語に慣れてると逆に不安になるっぽいけど


127:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:33:50.13ID:tDLoCQASd

Python「ライブラリは大体Cで書かれてます」
うーん、Rubyで!w


133:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:34:44.40ID:YODAH2y70

>>127
Ruby遅すぎるわ


130:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:34:03.86ID:TcmRcRI/0

helloworldするのが一番簡単ちゃうか
Anaconda入れてJupyter Notebookでprint(“Hello, World!”)ってやるだけやぞ


136:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:35:33.48ID:Akd04hKi0

>>130
echo ”hello world!“
しゅまんbashで良くね?w


131:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:34:09.67ID:caOHzuWF0

VBA触って楽しくなってきたワイに次のステップを教えてクレスケンス



134:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:34:50.77ID:CKqnD5SU0

アナコンダとかいうゴミ使ってるやつ未だにいるんだな


138:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:35:55.33ID:YODAH2y70

>>134
minicondaはいかんのか?
mkl使えてすこなんだが


143:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:37:01.84ID:9chajPgq0

>>134
じゃあ何かおすすめなんや?
anacondaじゃないと使えないライブラリとか結構ある気がするんやが


137:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:35:38.30ID:BYlhp/J80

Pythonしか知らない人が作ったPythonはほんと適当


141:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:36:39.82ID:dPKdIp2wx

BASICってなんすか?


142:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:36:41.67ID:wXO0xBUY0

Python何やってんのかいまいち分からなくて好きじゃなかった
c好き


144:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:37:03.29ID:LaB/j8aa0

ハローワールド最短言語php
phpタグ無くテキスト書けば標準出力されるからね


146:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:37:20.56ID:yeEV5tHh0

プログラミングに興味はあるが毎度挫折する
そもそも何がしたいのかわかんね


155:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:38:46.12ID:4rSSKNdI0

>>146
作りたいもの意識しなきゃ続かないだろ
コードの書き方って道具の使い方みたいなもんやぞ
ノコギリの使い方とか釘の打ち方だけ勉強しても面白いわけないやん


147:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:37:51.17ID:YODAH2y70

juliaは絶対流行らない


148:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:37:52.27ID:u4YQquvtd

flaskをオブジェクティブな感じにしたいんやけどどうやるんや
そもそもできるんか


149:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:37:55.76ID:p43hbwiz0

アプリてPythonで作れるんか?


150:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:37:56.33ID:up1imi8w0

会社の説明会でゲームエンジニアはC言語とC ++できたらええよって言われたんやが
ほんま??


156:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:39:31.37ID:18mub1t90

>>150
C++できるのは凄いと思う
元々なんでもできる魔境やし仕様の進化も凄い



157:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:39:34.28ID:8IkQKZBn0

>>150
ゲームに限らずCとC++でなんでも作れるで


158:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:39:53.13ID:4rSSKNdI0

>>150
ガワは置いといて高速な処理を追求する時はC++できたほうがいい


162:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:40:44.54ID:SEP/JB8g0

>>150
C++できてPython使えんってことはないから


151:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:38:05.83ID:BlbCsADF0

googleのgoってめっきり聞かないけど人気ないの?


152:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:38:13.47ID:BpyHkbAed

a=a+1


153:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:38:16.90ID:dPKdIp2wx

プログラミングってなんでもできるが故に初心者から中級者へのステップアップが難しいよな


154:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:38:35.64ID:2IMVzLDyd

統計学勉強しとるけど、プログラミングの魅力がよーわからん


160:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:40:04.51ID:c4QQ8/9×0

配列に.length生えてないのほんま嫌い
中途半端にオブジェクト指向取り入れるのやめろ


166:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:41:51.43ID:YODAH2y70

>>160
速さとオブジェクト指向の両立を目指してるからな
.lengthはどうしても遅い


213:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:52:46.04ID:CdTpBYe60

>>160
__len__()


161:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:40:34.77ID:jDb8rNvL0

ゲームならUnityとかも触った方がええんちゃうの?


165:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:41:36.98ID:up1imi8w0

>>161
独自エンジン使ってる会社やがUnityも触って損はない?


164:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:41:12.92ID:uqY5nZXs0

pythonはあんま調べないでノリで書いてみても動くことあるからな


167:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:42:20.10ID:pdUAwg0h0

VBAですら苦戦したワイにプログラミングは無理やな



168:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:42:32.92ID:tKK1c+2ud

ぶっちゃけ一つの言語がある程度できるなら
他の言語もそれなりに理解できるやろ?


169:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:42:42.20ID:mqs8qKpI0

今大学のゼミでPython勉強してるんやけどここのレス見てC勉強することにしたわ
アプリ開発の会社行きたいんやけどCで行けるよな?


174:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:43:56.44ID:/h3SrtrCa

>>169
Cだけだと殆ど組み込みやろ


175:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:44:05.28ID:YODAH2y70

>>169
両方やればよくね?


180:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:45:01.82ID:Akd04hKi0

>>169
Javaもやっとけ


170:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:42:54.40ID:Xb0KsjNj0

競プロ入門にも一番ええと思う
ガチるならそらC++やけど学習コストが違う


172:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:43:13.90ID:AJeS6dUw0

インタプリンタが許されるのは小学生までだよね


173:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:43:51.03ID:ReuzLgBU0

C++が難しすぎる
言語というよりプリプロセッサとか説明なしにいきなり出てきて調べるだけで萎える


182:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:45:47.88ID:4rSSKNdI0

>>173
プリプロセスはただのマクロ変換だろが
たいして難しい話じゃないやん
Javaだってマシンコードに一回落ちるやろ


176:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:44:08.38ID:AJeS6dUw0

chart.jsでグラフ作るのとPythonでグラフ作るのどっちが早い?


177:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:44:15.02ID:fbrLLQat0

日本でnodeってこれから右肩下がりやと思う?


184:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:46:17.07ID:RTDx4bsP0

3Dのゲーム作りたいならどの言語覚えればええんや?


188:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:47:02.68ID:4rSSKNdI0

>>184
エントリはC#でunityでええんちゃう?


190:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:47:28.28ID:dPKdIp2wx

>>184
ワイは大学でc++で作ったで、多分なんでも作れるやろ



193:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:48:06.50ID:fZsIGQak0

>>184
言語じゃないけどUNITY
マジで作りやすさとクオリティが全然変わってくる


185:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:46:22.47ID:C+CgsdRKd

pythonがやっぱ楽だわ


186:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:46:32.68ID:dFr3C2h60

ワイPowershellプログラマー
一切のインストールが許されないスタンドアロン環境で業務効率化するにはこれしかなかったんや…


187:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:46:59.49ID:eN4ymYdo0

>>186
あれどんな言語なんや
なんかひたすら長いイメージしかない


189:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:47:16.06ID:HfbhRHIG0

fortranを使ってるけど未だに初歩的なことしかできないわい


192:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:47:47.90ID:YODAH2y70

>>189
モジュールだけわかってれば大丈夫やろ


195:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:48:21.23ID:4rSSKNdI0

>>189
コーディングシートとか好きそう


191:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:47:35.10ID:SL+oGh+X0

Pythonやりたいけど
Python入れたり環境作るの面倒
使いやすいエディターもないし


199:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:48:43.89ID:YODAH2y70

>>191
wslいれてminicondaをwgetしてvscode入れるだけや


200:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:48:51.07ID:8IkQKZBn0

>>191
vscodeは?


201:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:49:04.70ID:hHSHnZ61r

>>191
google colaなんとかはアカンのか?


194:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:48:20.56ID:pt6+5ddx0

dartサクサク書けるけど使い所さんがない


198:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:48:40.41ID:cJSye+owd

三項演算子でelifとかexceptとか使えるようにしてほしい
そうなると三項ちゃうか


203:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:49:28.26ID:mqs8qKpI0

まぁワイPython勉強してるって言ってもanacondaのパスの通し方すら分からんのやけどな


204:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:49:30.99ID:HzwTG6nT0

vimで書いたらスコープ分かりづらくて草
インデント強制は有能やと思うけど


207:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:50:46.99ID:tKK1c+2ud

EC2立てればええやん
まぁVimになるが


208:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:50:50.69ID:q8yc6Epgd

でも制御系で使いものにならないじゃん


214:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:53:05.57ID:wABhrscF0

高校のプログラミングはpythonらしいな
ポインタの概念とか勉強する必要ないんかな


216:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 00:53:45.37ID:ILN/+VIP0

でも結局一番わかりやすいのはJavaだよね




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608217434/
未分類