29歳で保険証扶養家族だと医師に笑われますか?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:39:07.59ID:Z7W1zn6F0

どう?


2:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:39:20.84ID:Z7W1zn6F0

教えてくれ


3:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:39:26.39ID:PCG3/UP+0

そらそやろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:39:29.01ID:fD4HICTed

そんなんいちいち見てない


5:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:39:37.85ID:Z7W1zn6F0

お前らの反応見て病院行くか決める


6:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:39:39.02ID:WTXw+qT4r

医者は見ないでしょ


7:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:39:54.31ID:Z7W1zn6F0

>>6
受付だけ?


8:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:40:07.61ID:iIE3ifer0

はよ病院行けホンモノのガイジになるで


9:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:40:14.55ID:Z7W1zn6F0

辛いンゴおおおおおお


10:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:40:15.38ID:gd4796Gkd

そんなやついくらでもいる


11:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:40:30.43ID:Z7W1zn6F0

>>10
んなわけない


12:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:40:37.52ID:/saBMuEMd

障害者手帳貰いに行くならよくね


13:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:40:43.92ID:yGXvjhpT0

嫌がられるのは保険入ってないやつや


14:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:40:46.00ID:Z7W1zn6F0

このままやと死ぬ
けど見せたくない


15:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:40:50.23ID:EYGHvr0vd

受付で鼻で笑われるくらいだから行けよ



16:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:41:03.76ID:Z7W1zn6F0

>>15
嫌だそんなの


17:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:41:10.11ID:iIE3ifer0

病院行きたくないなら死んでもええんちゃう


22:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:41:30.93ID:Z7W1zn6F0

>>17
死にたくない


18:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:41:14.35ID:Z7W1zn6F0

嫌だ。笑われたくない


19:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:41:17.19ID:/qVN5FfI0

んなわけねーだろ
堂々としてろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:41:17.61ID:O03YMNeT0

逆に世帯分離したら月2000円まで落ちるぞ
無職ならな


21:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:41:26.13

被扶養の保険証って見た目でわかるんやっけ?


23:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:41:49.01ID:Z7W1zn6F0

>>21
書いてある右上に


24:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:41:53.38ID:4RrHHkAI0

気にしすぎやなんともおもってないぞ


26:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:42:12.01ID:Z7W1zn6F0

>>24
でもなんJではよく言われてるやん


27:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:42:22.26ID:yXsZ9j26d

薬局で働いとるけど受付は保険証見て態度変えるぞ


28:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:42:23.09ID:O03YMNeT0

扶養だったとしてもとーちゃんが5000円ぐらい払ってんだぞ
その節を説明して世帯分離しろ
差額の3000円はおまえの小遣いにしろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:42:34.03ID:fqlDJo+10

受付は後でバカにするらしい


30:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:42:35.89ID:Z7W1zn6F0

そもそもこんな昼間から病院なんておかしい



31:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:42:36.27ID:NMqklF2xp

大爆笑


32:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:42:48.72ID:2tfFB0Mad

受付でアラサーで扶養の方〜って呼ばれるで


33:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:43:16.27ID:Z7W1zn6F0

ねぇ、マジで困ってるから煽り辞めてくれ


38:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:43:45.37ID:fqlDJo+10

>>33
煽りじゃなくてガチやぞ


34:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:43:25.59ID:Eo6HcMWs0

心の中で思われるだけで何も言われんよ


40:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:44:17.04ID:Z7W1zn6F0

>>34
それが嫌なんだよ


35:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:43:26.78ID:blCFVkXZ0

コロナで無職だから健康保険料無料になったぞ。扶養抜けるならいまだぞ


36:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:43:30.32ID:qALx4vw2K

10万円給付の時、なぜか世帯分離を駆け込みでしてたな


37:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:43:38.09ID:qPkjHR8Dp

受付のお姉ちゃんは鼻で笑うで


39:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:43:48.92ID:Z7W1zn6F0

もうパニック状態や
行く行かないで悩み続けてる


41:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:44:27.09ID:3dCD/FHPM

>>39
別に笑われてもええやん胸張って生きろよ


43:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:44:41.23ID:cpZNWd+jd

>>39
まず先に障害者病院行って手帳貰え


42:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:44:37.21ID:/qVN5FfI0

ちなみにどういう症状なんや?


47:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:45:03.63ID:Z7W1zn6F0

>>42
高熱で喉が痛い



45:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:44:55.56ID:A585jDDWa

元医療事務やけどマジレスすると話のタネにはなっとるで


46:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:44:58.29ID:90dAl4CMK

ちな病状は何やねん


48:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:45:19.86ID:Z7W1zn6F0

辛いしんどい


49:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:45:42.44ID:Z9F0uNqP0

そんなん気にするよりはよ病気怪我治せ


50:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:45:46.12ID:rRTyeq6Ca

心の中でなら笑われるかもしれんけど誰も態度には出さん
表に出ない嘲りなんて無いのと一緒や行ってこい


51:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:45:54.86ID:Z7W1zn6F0

コロナのせいで行けない
市販の薬は昨日から飲んでる
けど辛い


52:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:45:55.43ID:NMqklF2xp

受付から看護婦までみんな集まって笑うで


53:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:46:12.68ID:Y15aTp1Qd

市販薬効かんの?


62:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:46:53.32ID:Z7W1zn6F0

>>53
飲んでるけどしんどい
ママは病院行けば良い薬出るからすぐ効くと思うって


54:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:46:16.71ID:BwQYR5gEa

まあネタには間違いなくされる
それが自分の耳に入るかどうかは病院の民度次第


55:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:46:22.11ID:o995m+N+a

今熱あったら診察なんて受けられないで


56:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:46:26.62ID:Z7W1zn6F0

コロナのせいで色々聞かれるから嫌だ
引きこもってますなんて言えない


57:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:46:29.56ID:fqlDJo+10

なんでそんな世間体気にするのに扶養なんや、


58:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:46:34.18ID:Gcol+ff/0

医者はなんとも思わんやろ
受付のお姉さんはなんか思うやろけど



59:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:46:39.88ID:Dl/2RoSka

近所の医者だったら保険証見るまでもなくあの家にはニートがいるって知ってるんじゃねえの


60:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:46:49.11ID:+3bTJmMk0

マジレスすると働かなくても食っていけてるお前を羨ましく思う
ほとんどの人間は食っていくために必死


61:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:46:50.11ID:YyqKVF6Rp

事務員には笑われる


63:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:47:17.41ID:57VsV8gt0

電子カルテに出るが表記の医以外は興味ないで


64:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:47:45.72ID:53DBUbjyp

イッチみたいにやばそうな見た目をしてる被扶養者はいくらでもくるやろからいちいち覚えてられんやろ


65:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:47:50.59ID:Z7W1zn6F0

こうやって社会から孤立していくんだよ俺みたいなのは


66:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:47:51.21ID:cXd8apTUd

それより下のナマポのが多いから全く気にしないぞ


67:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:47:58.07ID:zqVoeMHH0

普通その辺にいる同じ年頃のやつぶん殴って保険証奪い取るよね


68:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:47:58.62ID:XjcNkY5q0

体調悪そうにしとけや


69:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:48:12.41ID:fqlDJo+10

笑われてもええやん
笑われる立場にあると自覚する機会に恵まれて


73:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:48:52.62ID:Z7W1zn6F0

>>69
嫌な思いしに行くんか?


70:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:48:36.22ID:Z7W1zn6F0

最終的には孤独死
病院にいけなくて死ぬんだよ
マザー・テレサ来てくれ


85:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:51:43.59ID:VXekQwXS0

>>70
マザー・テレサはゴミクズだったんだぞ


71:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:48:46.87ID:5iUxppFkr

コロナのせいとか色々理由つけて逃げてる時点でお察しですよ。さっさと病院いけよ引きこもり



72:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:48:48.38ID:/qVN5FfI0

今その症状やったらいきなり病院に行かず事前に電話しとくんやで


74:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:49:10.30ID:V9QcimwT0

医者の息子もニート多いし気にせんのやないか


77:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:49:26.92ID:Z7W1zn6F0

>>74
マ?


75:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:49:15.84ID:SQM3D8vcM

社保家族なら親がぬるま湯の環境ええな〜ってなるけど
国保家族やったらドン引きやで


76:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:49:19.65ID:+3bTJmMk0

ナマポのやつは見下すけど扶養家族ごとき見下すわけない


78:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:49:57.74ID:Z7W1zn6F0

>>76
ナマポってばれるの?


80:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:50:53.17ID:Z7W1zn6F0

どうすれば


83:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:51:19.23ID:dM4Z+0zB0

コロナでそれどころじゃない


84:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:51:33.36ID:VcKfqP1b0

ワイ34歳で東京の国立医に入ったら頭下げて家庭教師してくれって頼まれたわ


88:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:51:50.99ID:Z7W1zn6F0

>>84
誰から


86:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:51:43.67ID:fKBaonb1p

いちいちそんなんでバカにするか?


89:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:52:05.86ID:Z7W1zn6F0

>>86
ワイならする


87:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:51:49.08ID:SQM3D8vcM

とりあえずこのご時世やから
いきなり行かんと電話はかけろ
そしたらまだ常識あるニートやなってなるから


91:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:52:30.07ID:Z7W1zn6F0

>>87
電話やとキョドるンゴねぇ


92:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:52:39.96ID:CSdlL1v1p

医者は保険証なんて見ないし
受付に見られるとして1日何人来ると思ってんの


96:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:53:10.40ID:Z7W1zn6F0

>>92
でもコロナ流行ってるから
色々聞くやん


95:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:52:54.06ID:ruAuIHkp0

おれ39だけど笑われたことないよ


97:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:53:32.31ID:7+O3bWp+0

マジレスするとそんなどうでもいい事気にしてる暇がない
1日に何人の患者が来院すると思っとるんや


98:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:53:34.89ID:IAuPlWLv0

お前が知らんだけで受付なんてナマポとか扶養とか結構対応してるぞ
世の中色んな事情の奴がいていちいち関心持たないし逆に堂々としてりゃ普通に終わる


104:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:54:26.38ID:Z7W1zn6F0

政府は安楽死認めてくれ


105:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:54:35.40ID:t5MjvRQ30

コロナワールド


108:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:54:50.74ID:cXd8apTUd

なんで働かなかった?病気?


109:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:55:01.69ID:tmcVyWXm0

どうせ国保でも笑われるから気にせんでええぞ
病気の治療が第一や


110:なんJゴッドがお送りします2020/12/09(水) 12:55:05.54ID:Z7W1zn6F0

職業何してるとかコロナで聞かれるから




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607485147/
未分類
なんJゴッド