なんJ民が急に「鬼滅の刃」を持ち上げ始めた理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:26:42.87ID:W+Rxm/ksd

なに?
ちょっと前までクソ叩きてたやん


2:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:27:03.82ID:oI9JGLNl0

ワンピース叩く方が面白そうだから


3:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:27:14.88ID:c89v0jq20

自分で考えろや


4:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:27:31.55ID:qGa11tQod

ワイらは常に強い方の味方
常勝軍団や


5:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:27:35.39ID:VqIBdYuBM

なんJ民の異常なまでの拝金主義をなめんなよ


6:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:27:40.62ID:ysR0BnCOd

ワンピース叩くのに最高の棒だったから


7:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:28:13.56ID:rvnQuuah0

世間で人気だから


8:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:28:25.58ID:7dHLPoD8d

今まで全く勝機見出せなかったワンピースアンチがここぞとばかりに乗り込んでるだけ


9:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:28:29.31ID:IFd4TL6M0

手のひら高速ドリルやから


10:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:28:48.75ID:3W8VtCrK0

なんj民はアニメ化する前から鬼滅リスペクトしてたから


15:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:31:04.99ID:MZAHkJDYd

>>10
してなかったぞエアプ
鬼滅がなんJ民に持ち上げられ始めたのは映画ヒットし始めてからやぞ


11:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:29:34.12ID:PHQXVQdW0

ワイは最初から鬼滅大好きマンだった


12:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:29:36.08ID:3aiaVSFkd

その瞬間の勝ち馬に乗るのが一番楽しいからや
ちなみに他の漫画がトップに躍り出たら即そっちに乗り換えるで


13:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:29:45.36ID:QLbsa42C0

強い方につくで


14:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:30:43.83ID:cP9pdNZI0

嫌いそうなのにな



16:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:31:16.04ID:UFGqpqpo0

初期はかキラキラとか言って持ち上げててアニメ化後に腐女子に流行ったら無産さまって馬鹿にしてって手のひらクルクルよ


17:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:31:46.31ID:CdmuTd0Ua

中身はどうでもいい
売り上げの1点において最高の叩き棒や


18:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:31:59.91ID:EtjY+xT2d

実際ちょっと前までクソ叩かれてたよな


19:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:32:10.98ID:1E4ZH43Up

ブームに逆らうより乗った方が楽しいからな


20:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:32:25.05ID:fuFeACV90

売れたからや
仮に映画の売り上げがドラ泣きに負けてたら今持ち上げてる奴はボロクソに叩いてたで


22:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:32:44.15ID:ysR0BnCOd

連載の最終話出た日なんてボロクソ言われとった気がする


27:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:33:47.81ID:lExpWRJwM

>>22
無惨様戦入ってからボロクソだったな


24:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:33:12.86ID:yqQpl89da

鬼滅には光るものがあるって昔から言ってたぞ


25:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:33:35.57ID:MAVp0hH10

自粛せなあかんとなると
みんなと同じことしないと話通じないねん


28:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:34:17.02ID:SmhBX0jQd

嘘つけ映画やる前は鬼滅は女しか見てないとかボロクソに叩いてたやんけ


39:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:38:06.30ID:vHz0g++20

>>28
今でも女と糞ガキしか見てないと思うけどな
本屋並んでたのも女と転売屋のチーしかおらんかったし


29:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:35:02.02ID:ol6+RhWPa

ワイみたいに昔から読んでた奴が語れる雰囲気になったから語りだしただけやで


30:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:35:57.48ID:j3MtATf00

結構連載初期から光るものがあるって言うてたイメージやが


31:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:36:36.16ID:SdWORZl+0

本当に面白い漫画ならアニメ化の前に売れてるんだよなぁ


34:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:37:10.45ID:ZrAtwP9x0

>>31
売れたからアニメ化されたんやろ?


32:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:36:47.26ID:6LosD2zNp

流行る前にピカピカ言ってた事実でマウント取れるから


33:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:37:02.40ID:bl2Vhf95d

こんだけ持ち上げといて誰も内容語れないのが面白いよな


38:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:37:58.93ID:6LosD2zNp

>>33
昨日は1日なんJやってなかったんか
仕事が忙しかったんやな


36:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:37:34.72ID:J4iegaDw0

ワンピと比較してるのを見て絶賛していい空気だと勘違いした信者が主張を始めたんやろ


37:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:37:53.58ID:/3baVmj+d

鬼滅だから持ち上げてるんじゃなくて勝ってるから持ち上げてるんやで


40:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:38:13.73ID:Ggl9ABcyd

なんJ民は常にイキり倒す者の出鼻を挫いてきた正義の味方やぞ
イキりドン助にイキり骨太郎の次にイキりゴム太郎が標的になっただけや


41:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 01:38:20.04ID:3W8VtCrK0

なんjでは「修行編が終わったら面白くなるから」って言ってた奴多かった覚えがある




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607099202/
未分類
なんJゴッド