ガチ高学歴がニートになったんやが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:50:23.16ID:jdSh2ec40

はぁ…


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:51:15.15ID:jdSh2ec40

どうしたらええやろうか


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:51:27.03ID:GlirET6O0

ありがちなことやな


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:51:47.19ID:jdSh2ec40

>>3
まあありがちかあ…


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:51:57.89ID:nHC8IRBHd

資格取ろうぜ資格
会計士あたりが手頃でおすすめや!


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:52:36.96ID:jdSh2ec40

>>5
公認会計士ってめちゃくちゃムズいんちゃう


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:52:14.59ID:jdSh2ec40

誰かガチニートに教えてもらいたいぜ


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:53:05.17ID:QCxD/Xwp0

ワイがちニートマーチ卒、税理士試験の勉強してるで
まあ「逃げ」なんやけどな


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:53:53.42ID:jdSh2ec40

>>8
えらいやん。勉強してるだけ
それに比べてワイは


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:53:14.37ID:jdSh2ec40

誰か高学歴マンいたら相談のってほしい


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:54:32.35ID:GlirET6O0

>>9
きみが相談すべきはハローワークやと思う


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:53:58.49ID:YRGzqZVE0

京大くらい?


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:56:06.65ID:jdSh2ec40

>>11
ニートのくせに特定怖いから想像にまかせるわ


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:54:33.58ID:jdSh2ec40

学歴に意味はないとかいわないけどワイには重荷だったみたいや


134:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:24:32.72ID:ha1lOFej0

>>13
博士課程ワイ、激しく共感


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:55:56.44ID:giYeqI8c0

高学歴ニートって一回も就職してないんか?



21:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:57:37.34ID:62Eh9Mx10

なんでニートになったかの経緯というか理由によるな


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:57:54.60ID:u37y1v0V0

ワイの会社の現場に高卒に混じって東大卒いるわ


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:57:58.53ID:W2+JaHPPd

東京一工早慶明治中央法阪大上智あたりまでは高学歴でええやろ
ちな中央法


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:59:09.39ID:TI7iLp39d

>>24
明治と中法いらんやろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:59:35.53ID:TI7iLp39d

>>24
あと法政も
上智は知らん


87:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:12:31.38ID:7bzsFnexM

>>24
明治は日大とセット なんでそのラインに入れてるの?


192:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:39:11.15ID:RdCORzER0

>>24
MARCHなんて池沼の証明書みたいなもんやん
低学歴


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:58:26.75ID:QTexrMoU0

ワイは低学歴ニートになりそう


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:00:03.83ID:eAzt6cHp0

>>26
ニートってのは働かないクソだから
どっちにせよ一緒や、自信持て


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:59:21.52ID:qulZy7WH0

東工大でて一時期ニートやったで


123:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:19:34.40ID:nKDherPW0

>>29
そのあとどうしたんや
ワイもほぼそうやから困ってる
ちな理不人気学科


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:59:29.96ID:u37y1v0V0

1年就活浪人くらいなら普通に新卒扱いで就職出来るとこあるだろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:59:36.60ID:oq15r2c/0

高学歴ニートやなくて高等遊人やぞ


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:00:11.77ID:oq15r2c/0

>>32
遊民やったわ


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 17:59:46.99ID:mb3dvNoF0

国公立か私立かだけ教えなさい



38:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:00:22.30ID:fZrvRYCta

ガチ高学歴なら今から探せば余裕やろ
ワイはゴミ学歴だから公務員くらいしか無かったけど


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:00:41.32ID:oq15r2c/0

文系?


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:00:59.24ID:ICl+MIZ2p

明治や横市、下手したら日大あたりの平均層にスペックで負けるってどんな気持ちなん?


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:01:33.50ID:uf6ax4MZ0

学歴を他人を見下す踏み台にしかできないと人生ハードよね


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:01:52.03ID:sH3/rtpW0

またこういうの建てると学歴ガイジ来るぞ


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:01:57.55ID:cJcOLYv0d

卒業3年以内ならハロワが専用窓口に案内してくれる
大学生はあんまり行かんから担当がじっくり話聞いてくれるんや
ワイはこれで軌道修正出来たから働く気が少しでもあるならおすすめや


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:02:16.92ID:bmamB3A+a

資格試験の勉強してましたって言って公務員試験受けりゃええんやで


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:02:44.75ID:2E25GSmK0

地元の国立出て手取り16万やで


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:03:26.96ID:xivJcNDJd

東京一工早慶→超高学歴
上智地底マーチ→高学歴
駅弁関関同立ニッコマ→凡学歴
それ未満→低学歴
こんなもんやろ実際は


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:05:17.15ID:W2+JaHPPd

>>50
地底高すぎやろふつうに
あと一工もあげすぎ
東大早慶→超高学歴
京都一工阪上智明治中央法→高学歴
その他→並学歴or低学歴


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:04:11.91ID:eb6Zkf6aa

ワイ旧帝の大学院行けんくなって中退予定
路頭に迷っとる


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:04:15.35ID:oq15r2c/0

学歴コンプないだけましやで


57:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:06:38.84ID:jdSh2ec40

亀レスすまん
打つのおそいだけで見とるで


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:07:12.63ID:oq15r2c/0

文系なら公務員目指せ


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:07:29.89ID:7JRy2h0x0

就職が嫌な社会不適合者だったら自分で何か始めるしかないで
一度誰かの元についてノウハウ学ぶかして独立すればええんちゃうか



61:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:07:50.70ID:BbgZS7yF0

高学歴って言い方がフワッとしすぎ
そう言うとこがアカンちゃうんか


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:09:07.04ID:1z0KStNu0

新卒カード捨てたの?


69:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:09:59.22ID:jdSh2ec40

>>65
消えるすんでのところやと思う
第二新卒とか含めて


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:09:23.68ID:8k4YqpBGd

ニートになったらもう学歴関係ないのになんで過去の栄光にすがるんや?


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:11:52.23ID:bdPNgkut0

>>67
過去の栄光に縋ってるように見えるか?
いい大学に入ったのに遊んでたことに後悔してるようにしか見えんぞ


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:09:42.17ID:DbATAghS0

自営業でもはじめたら?


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:10:01.90ID:aoV46cbH0

ガチ高学歴(ガチ高学歴とは言ってない)


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:10:46.66ID:DbATAghS0

高学歴(法政以下
やろおまえらの高学歴ってw


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:11:49.06ID:W2+JaHPPd

>>73
最近の法政は名古屋大レベルやぞ


74:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:10:50.00ID:7oMDN1lhd

新卒逃したら高学歴なんて無意味やぞ


75:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:10:54.09ID:PiWx7Wp3r

ワイも似たような感じやったけど中途で入社してちゃんと働けてるからまだまだこれからや
とりあえずエージェントでもハロワでもなんでもええから動くんや


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:11:37.90ID:A57D2v+N0

無駄に学歴高いと中小はビビるか何か問題あるやつなんじゃないかと思って取らないし大手は新卒じゃないから取らなそう


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:11:47.42ID:4j6o/Kvl0

プライドが邪魔して中々社会復帰できないパターン


84:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:11:54.42ID:1z0KStNu0

そらカード捨てたらゴミ扱いは間違いないわ


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:12:49.16ID:/C330oVyp

ワイも似た感じだったけど結局お勉強が得意ってこと活かして生きていくしかないわ



90:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:12:59.11ID:hwt8cjDNM

ガチ高学歴なら起業しろよ雑魚
って、まさかアイビーリーグ未満で高学歴名乗ってないよね?w


91:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:13:09.26ID:XvunoQ1b0

学歴も頭脳もあるんやから悲観すんなや
ワイなんか何もないぞ


94:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:13:32.01ID:1wu0LC45d

大学名だけで特定とかできるわけ無いのに
とても高学歴とは思えん頭の悪さやな


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:13:57.88ID:hu//bz+NM

フリーターとか無職で宮廷卒言うとドン引きされるねんな
5年前から高卒ってことにしてアルバイトとか無職やっとるわ


100:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:14:52.70ID:AZ0K+hqGa

ワイも大学卒業してニートや
今ハロワいったりエージェントと面談してる


105:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:15:36.65ID:hu//bz+NM

>>100
エージェントってなんやマトリックスなんか


102:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:15:14.09ID:OJ15paTl0

高学歴って博士のことやぞ?


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:15:28.94ID:hwt8cjDNM

高学歴のくせにゴールが就職だとか舐めてんじゃねえよカス


107:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:16:19.32ID:BbgZS7yF0

確かに高学歴って次々起業してるよね


108:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:16:25.75ID:EDZXaaqa0

新卒逃したら終わりだぞジャップは


109:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:16:26.86ID:OJ15paTl0

ワイ高学歴もニートになりかけたけどアカリク使ってあっという間に就職や


111:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:16:54.70ID:hu//bz+NM

>>109
なんやそれ
ワイ阪大卒30無職やけど正社員なれるんか


112:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:17:05.19ID:9unrEeb/M

20数年間が無になったやん


116:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:18:26.77ID:7oMDN1lhd

卒業してどれくらい経ったの?


117:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:18:40.01ID:AZ0K+hqGa

何歳?



118:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:18:56.30ID:MwMcYw+Pd

大学どころか、おおよその偏差値すら言えない時点で
低学歴の人形遊び確定


120:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:19:27.52ID:RFjk+NaE0

早稲田法卒の岡くんに相談や


122:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:19:32.02ID:OCw2r00gM

ワイのアッニ(京大卒)
新卒無職→派遣→コンビニ店員→零細IT→大手IT→大手自動車メーカー
こういうのがあるから諦めたらアカンで


183:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:34:47.41ID:DA6faEsS0

>>122
元々優秀やん


125:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:20:30.22ID:LqU/9sQf0

またニートごっこか?
ガチニーは軍師以外の仕事はお断りやぞ


128:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:21:15.32ID:Bfl8OFT40

兄東北大理数→理数院行くも銀行落ちてから部屋で籠ってる


129:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:21:35.26ID:N7/F09rx0

ニートどころかうつ病になって何度も入院したワイに比べれば余裕やろ。早稲田の院出て今b型就労支援通ってるのワイくらいなもんやで


133:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:23:50.67ID:jdSh2ec40

こんなやつ相手にしてもらってすまんな。レス返せてないのあってすまん。
質問答えられれば答えるし


135:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:24:34.76ID:jdSh2ec40

もう需要ないか?


136:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:24:53.85ID:4wB5Vb5j0

ワイの知り合いに一橋卒のニートおるけど、釣りとかソロキャンプ行きまくって働いてる時より人生謳歌しとるっぽい


140:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:25:54.85ID:jdSh2ec40

>>136
そういう自由人みたいな人はエエなあ
ワイ、取り立てて個性も特技もない


170:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:31:49.56ID:Roa7bTfZd

>>136
いうて同じニートでも職歴の有無はでかい


138:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:25:40.21ID:AZ0K+hqGa

高学歴ならなんとでもなるで
頑張ろうや


141:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:26:13.19ID:n9bh+mHqM

ワイは阪大理系院生のニート候補生や
親も薄々分かってるやろなあ


143:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:26:37.64ID:jdSh2ec40

>>141
親にはマジで申し訳ないよな。



145:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:26:44.11ID:DLlhmAbxd

宅建持ち拓大卒エリートの俺をエリートだと思うかね?


146:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:26:44.24ID:jG6qCb9Id

文系院でーすw


148:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:27:41.31ID:RvDcKBKKM

因みに文系=営業で詰みって発想は短絡的やから気にせんでもええで
営業しないまま昇進して行く奴なんておらんやろし


150:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:27:50.12ID:ha1lOFej0

ほーい


151:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:28:14.52ID:hs2JAY+rF

ガチ高学歴ってどのレベルやろ
学士卒で新卒じゃない奴なんて世の会社からしたらゴミやろ


157:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:29:06.77ID:WSoN+rHEd

ガチ高学歴(MARCH)とかな感じだなこれは


158:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:29:08.41ID:TTo7bRAw0

知ってる高学歴ニートはだいたいは公認会計士か弁護士になったな


160:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:29:48.65ID:7oMDN1lhd

>>158
それニートやなくて学生の間に資格取れなかっただけや


169:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:31:41.37ID:jdSh2ec40

>>158
資格とるなら司法試験にしようか、と思い始めてたわ


163:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:30:48.86ID:7JRy2h0x0

社会って専門性のキャリアが大事やから
何かしらの金になる専門性でキャリアを詰むなりしないと詰むで
高学歴だけだと実務経験のある専門性には勝てんから学歴を拠り所にして甘えていると手遅れになるぞ


177:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:33:03.40ID:jdSh2ec40

>>163
そのとおりや。やからワイにできるのは勉強だけなんやろうか、と思ってなんかはじめようとしとるんやけど


164:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:30:49.66ID:eCjN2U4Yp

資格取ればええやん
偏差値活かせよ


168:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:31:18.55ID:n9bh+mHqM

誰か突然ワイを殺してくれんかな


172:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:32:13.42ID:EPvYFgt80

私の7歳の女の家庭教師やらない?


174:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:32:55.20ID:WCI3MWZ90

>>172
お前の女なのか…


180:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:34:26.54ID:BtmNAuh2d

エセ高学歴が会社員になったんやが質問ある?


181:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:34:31.98ID:l/4YrZxQ0

20卒ニートワイ、震える


185:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:35:23.30ID:RcXxcaQz0

実際社会に出たら学歴なんか殆ど役にたたんのよ
東大出てようが無職ならお前は社会の足を引っ張るゴミクズや


190:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:38:11.57ID:bmamB3A+a

>>185
いうて県庁くらいなら東大卒無職でも面接で話が盛り上がれば採用してくれるで
筆記試験はちょっと勉強すれば上位行けるし


188:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:37:37.29ID:EPvYFgt80

私頭悪いから娘に全然教えてあげられないんだわ
高学歴ニートさんが安く教えに来てくれたら助かるわぁ〜


191:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:39:02.61ID:BtmNAuh2d

社会に出てもやっぱ学歴ってあるに越したこと無いわって思うけどな


198:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:41:10.12ID:jdSh2ec40

>>191
あるにこしたことはないと思うけどな。でも足かせになるときもあるんや


194:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:40:02.72ID:vjf9kKfK0

低学歴ニートの俺と同じラインにきたね
ようこそ


200:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:41:22.95ID:KLzcIGn7a

東京一工からのニート うわぁ…
旧帝早慶からのニート まぁ色んな人生あるもんね!
液便マーチからのニート 真面目系クズ
こんなイメージ
東京一工の9割5分は大企業行ったり起業に成功してそう


201:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:41:52.50ID:jdSh2ec40

みなさん。ありがとうやで


204:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:42:22.51ID:tMaYXYHw0

藝大卒無職やが焦りはない


206:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:43:28.56ID:RdCORzER0

>>204
油絵か?


207:なんJゴッドがお送りします2020/08/14(金) 18:43:45.19ID:vjf9kKfK0

イッチ ワイと同じラインに来て未だに学歴学歴言ってるん
無職は無職やで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597395023/
未分類
なんJゴッド