ワイ28歳、ワンルームへお引越し

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:04:05.87 ID:3e6HsiAw0

狭いンゴねぇ


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:04:25.81 ID:3e6HsiAw0

もっとええ部屋住みたいンゴ


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:04:35.41 ID:X/9qv0qy0

金がないからね


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:05:02.53 ID:3e6HsiAw0

>>3
せや・・・


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:04:48.67 ID:3e6HsiAw0

28歳でワンルームはあかンゴ?


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:04:49.11 ID:9oaRQ22bd

1ルーム=狭い


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:05:17.62 ID:3e6HsiAw0

>>5
ンゴ


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:04:50.70 ID:shyd1eVv0

家賃と駅から何分かによるよな


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:05:33.63 ID:3e6HsiAw0

>>6
35000円で駅3分や


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:05:09.40 ID:vDXu20410

田舎に行こう
月6万でファミリーサイズの部屋に住めるぞ


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:05:49.79 ID:3e6HsiAw0

>>8
田舎は職がなぁい


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:05:12.11 ID:qw3TIVYo0

ワイもワンルームや
しかも二人暮らし
オナラされると腹がたつ


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:06:07.48 ID:3e6HsiAw0

>>9
正気か?
学生?


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:05:16.70 ID:FH7ZXx5GM

奇遇やな
ワイも29で1LDKに引っ越したンゴ


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:06:21.35 ID:3e6HsiAw0

>>10
自慢はやめい


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:05:36.23 ID:shyd1eVv0

ワンルームで十分やろ


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:06:39.03 ID:3e6HsiAw0

>>13
まぁな


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:05:59.01 ID:ZuhsZwqC0

ワンルームってなに?
間取りで言うと1k?


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:06:42.25 ID:6cj8kvLw0

>>16
キッチンも1kほど広くないぞ




20:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:06:26.18 ID:TRgWPnh90

わい1LDKで6万や


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:07:03.25 ID:yzW2UCZw0

>>20
ワイもこれくらいやな
なお駅まで車で15分


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:06:49.38 ID:iLt6glxaa

せめて1Kやろ
ワンルームまでランク下げたくない


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:07:34.29 ID:3e6HsiAw0

>>23
学生時代は1Kやったわ


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:07:22.78 ID:bPXJ93Wj0

このタイミングで引越しとはやるねぇ


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:07:59.71 ID:3e6HsiAw0

>>26
せやろ
我ながら呆れとる


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:07:47.15 ID:Z66tiZoJa

ワイも今日から1Kなんやけど一人の食事は寂しい


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:08:38.03 ID:dlYZ+rT00

>>28
そのうち慣れるか作らなくなるわ


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:08:04.56 ID:lwwZAWNYH

ワイ29歳、2LDKを持て余す


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:08:44.60 ID:3e6HsiAw0

>>31
ええなぁ


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:08:08.29 ID:bvF1sxpK0

あんまりいい職ついてなさそう


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:09:09.23 ID:3e6HsiAw0

>>32
そのとおりンゴ


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:08:16.69 ID:sfUdiZWva

ワンルームやけど壁薄すぎて発狂しそう
テレビの低音とか響くし携帯のバイブも聞こえるってヤバない


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:08:25.62 ID:Coq/Txie0

わいも1kや
ちな6.5万


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:09:06.68 ID:94yYM/mDd

2ldkがいいンゴ


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:09:08.76 ID:A9mg2RRu0

一人暮らしなら何歳だろうがワンルームで十分ちゃう
ただキッチンの匂いとかメッチャ気になりそうだけど


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:09:23.05 ID:xe0mKD5/0

もう家たてるような年なのに
ワンルームとか泣けてくるわ夜な夜な


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:10:05.29 ID:3e6HsiAw0

>>42
おいくつなん?



43:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:09:35.80 ID:3e6HsiAw0

ちな名古屋


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:10:16.23 ID:8N2+JK8ra

どこ住みなん


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:11:11.68 ID:3e6HsiAw0

>>48
今は三重
行先は名古屋


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:10:33.61 ID:Z66tiZoJa

実家に帰って年取った親と食事するとき後何回一緒に食事が出来るだろうって考えが止まらない


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:11:58.78 ID:tBtD59A90

>>50
やめろ
泣けるやろ・・・


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:10:33.72 ID:LewUCn1l0

ずっとおまけ程度のシンクついた1Kやけど自炊しないからキッチン無しでも普通に暮らせるな


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:10:46.14 ID:Coq/Txie0

2LDK住みたいンゴ
一部屋女装部屋にしたいンゴ、ンゴ


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:10:48.68 ID:TQjrozqFa

名古屋市内で駅3分とはいえ3.5万は安すぎないか


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:12:13.58 ID:3e6HsiAw0

>>54
破格の安さや
中村区やで


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:11:08.96 ID:QWF0OaWgr

家賃安すぎ勝ち組やろ


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:11:25.47 ID:DuMlDJKma

2dkしかないンゴ
前3LDKやったけどコレやと広すぎるンゴ難しいンゴ


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:11:39.55 ID:6cj8kvLw0

家賃3.5万なら名古屋でも住むわ
仕事あるならめちゃくちゃ羨ましい


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:12:38.86 ID:3e6HsiAw0

>>59
仕事はいくらでもあるで


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:28:32.18 ID:LbY2xGOq0

>>59
仕事あるのは名古屋郊外の工場や
それもコロナでそうなるか分からん


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:12:22.51 ID:avU1OPx+0

ワイ6.5万で2LDKやぞ
ちな大阪御堂筋沿い


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:14:04.39 ID:Coq/Txie0

>>63
どこや


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:12:26.64 ID:qw3TIVYo0

田舎に住みながら株で暮らしたいわ


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:12:50.83 ID:TV9QDH1V0

お兄ちゃんがんばえー




71:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:13:39.44 ID:AZw4gk+Y0

飯食うとこと寝るとこ一緒にしたくないわ


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:13:42.10 ID:p0LST3k/0

がんばれ


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:14:52.77 ID:TRgWPnh90

ワイの経験上キッチンや洗面所や風呂はリビングの近くは絶対ダメや
水の音や湿気が来て嫌になる


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:14:55.88 ID:3e6HsiAw0

車も持ってきたいンゴ


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:15:05.48 ID:9dtWtHRSM

なんで一人暮らししたの?


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:16:00.43 ID:3e6HsiAw0

>>78
職場の遠さが嫌になったんや


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:15:18.78 ID:mb5Si3FQ0

部屋探すとき防音性ってどこで判断したらええんや


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:15:36.15 ID:cE4oTsaq0

手取りいくらや


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:16:23.73 ID:3e6HsiAw0

>>81
22です・・・


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:15:37.03 ID:iVzj8EpL0

今からコロナ大不況が来るからな
やすいとこに住んどけ


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:16:56.45 ID:3e6HsiAw0

>>82
怖いンゴ


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:15:42.95 ID:4a8K81xyM

家賃やっす


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:15:49.97 ID:EuJhPTw70

そんな安い物件あるんか
まだ会社補助出てて負担ないけど切れる時の事考えて引越し考えようかな


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:16:44.98 ID:+dhWulo9a

>>84
会社負担出る企業の方が少ないんやぞ


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:16:39.57 ID:wKVJvKbP0

住むなら最低1LDKや
ワンルームとかいう豚箱学生でもないとしんどいわ


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:16:42.73 ID:qPOUciXmd

ワイ妻子持ち、1LDKで挟殺される
だれや2LDKは持てあますて言うたスーモのやつ


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:20:26.43 ID:m+pYxAHT0

>>89
妻子持ちで1LDKは狭すぎだろ・・・
カップルでも1LDKはヤバい


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:17:17.68 ID:sTV6RLGaa

ワイもセカンドハウス気になるわ
平日くらい職場に近い家で寝たい



93:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:17:35.87 ID:Bjh2nowB0


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:17:42.78 ID:7sjqy3UGp

室内にドアは3つ欲しい
トイレ風呂部屋


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:17:47.64 ID:qmmsjn1k0

ワンルームだけど上の足音がうるさくてぶっ殺したい


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:18:26.65 ID:Coq/Txie0

やっぱ4月とかに引っ越しするのが家賃安いんかな


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:18:48.22 ID:nzszbhkz0

わい一人暮らししたい新卒低みの見物
初期費用50万とかなんやねん
ちな東京で六万〜七万のところ探してる


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:19:09.51 ID:3e6HsiAw0

>>100
たっか!流石東京


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:19:42.90 ID:JgnBiOxIM

>>100
今の時期なら安く行けそうやね


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:20:04.71 ID:6eneQP31d

>>100
そんなするんか
ワイのとこは30万円くらいやったわ
ちな佐賀


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:20:18.52 ID:DuMlDJKma

>>100
家財道具考えなんだら初期不動産費用30万位やでその家賃やと


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:18:54.76 ID:7sjqy3UGp

RC造マンションで探せばそんなハズレ無いやろ


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:19:32.28 ID:3e6HsiAw0

>>101
RCって鉄筋やっけ?


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:20:15.30 ID:3e6HsiAw0

ほんとは熱田区に住みたかったンゴねぇ


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:20:17.67 ID:Kyfq5mr+a

間取りより平米で言った方が伝わりやすくね?
ワイんち1DK80平米で5万や


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:20:34.92 ID:7sjqy3UGp

田舎ならオートロック1LDK駐車場付きで6万ええ部屋住める


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:22:18.84 ID:YNRaa20WM

>>114
そら部屋が良くても周りが最悪だからな


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:21:31.13 ID:refCoSpy0

画像は?


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:21:35.33 ID:2MDmTCqk0

紙魚は出てないか?
アイツらいつの間にか湧くの懲り懲りやわ


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:22:12.24 ID:NxVvivA00

ワンルームでキッチンとか風呂がでかい部屋ってあるんか?




127:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:22:45.59 ID:AFvf4u7X0

>>124
賃貸ではないやろ


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:22:33.72 ID:nzszbhkz0

狭くてもいいから綺麗なところがいいんご


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:22:58.44 ID:lSNBt14O0

1Kマンションに2児のシンママっぽいの住んどるけど
通路に子供のおもちゃ置いたり駐輪スペースで遊ばせたり危ねえわ


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:23:11.15 ID:Coq/Txie0

ラブホみたいな部屋にしたいから広いとこがいいンゴ
お風呂も広いところがいいンゴ


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:23:13.60 ID:2MDmTCqk0

最近わかったのは1Kでも不自由ないけど2Kぐらいで趣味の部屋作りたいわ


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:23:21.27 ID:JYfmhHRa0

田舎と都会の物件見比べてたらもう田舎でええかなって
熊本あたりなら程よく発展してるし


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:23:21.69 ID:JLGxU73q0

息苦しい


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:23:29.01 ID:3e6HsiAw0

そろそろ出かけるわ。こんな伸びると思わんかったわ。
お付き合いありがとう。ほな、また


263:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:38:14.95 ID:r1SmH+gZ0

>>136
なんで外行くんだよ


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:23:37.48 ID:7PtMiW/x0

数年前ワンルーム住んどったけど自炊できんよね
収納も狭いから辛かったわ


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:31:06.28 ID:LbY2xGOq0

>>137
コンロ次第やな
電気やと一品も作れん


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:24:58.61 ID:5cD9RaTl0

ワイ新卒は7.7万1kのとこに住んどるで
壁厚くて防音完璧やし宅配ボックスあるし
オートロックでNHK来ないしゴミいつでも出せて快適だわ
家賃補助ないと絶対無理やけどな


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:25:46.38 ID:nzszbhkz0

>>144
すげえなあ
手取りいくら?


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:27:26.55 ID:lSNBt14O0

>>144
東京か?
家賃高えな


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:29:12.35 ID:tmv3tmLIa

>>144
家賃補助どんくらい出るんだ?


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:25:48.46 ID:2MDmTCqk0

いくら鉄筋で壁厚くても外国人来たら終わりやで
アイツら声のトーン高すぎで貫通してくる


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:26:04.74 ID:tmv3tmLIa

新婚の2LDKだが狭いわ
50平米しかないからな


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:30:47.75 ID:DahgGKxG0

>>148
2LDKで50uって狭くないか
リビングは何畳?



150:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:26:20.38 ID:oiHXxmYN0

なんだってすくなめ


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:26:23.73 ID:nzszbhkz0

家探すのって不動産屋行かないとあかんの?
騙されそうで怖いからネットじゃダメか?


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:27:36.40 ID:LCmPL9+9d

>>151
ウェブで公開されてないヤツとかあるぞ


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:26:42.58 ID:EJeyf1d0r

ワイもRCやが窓開けてたら意味ないからな
隣も開けてるかお互いノーガードや


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:27:17.89 ID:2MDmTCqk0

キッチンって大事やわ
色んな料理したくてもキッチン小さいと意欲が沸かなくなる


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:28:04.67 ID:JYfmhHRa0

1kで8万て都内でも新宿とかやないんか


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:28:39.62 ID:JZX/UE3lr

初任給21万が8万近く出して住むとこが1Kとか何かがおかしいよな


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:29:02.77 ID:JYfmhHRa0

>>164
家賃補助出てるって言ってたしそういうことじゃね


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:28:46.52 ID:7nhhpCJC0

1Kだけど風呂トイレ別の洗面所つきで45平米だわ
駅から徒歩12分だけど


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:28:47.49 ID:EJeyf1d0r

てか、この時期なら粗大ゴミでソファやベッド出てるから狙い目やで


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:29:23.36 ID:HkO5sGisd

>>166
気持ち悪すぎて鳥肌立ったわ


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:30:16.58 ID:2MDmTCqk0

>>166
あれ取っていって大丈夫なんか?
たまに良さげなソファベッドあると物欲やばいわ


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:28:52.85 ID:K5h/uJjna

なんやかんやで収納が一番大事


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:29:50.11 ID:tmv3tmLIa

>>167
これだな


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:28:56.89 ID:RLPEdfo3a

ワイ再来月東京転勤なんやけどまともな物件残ってるんやろか


172:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:29:22.51 ID:lQENpTJv0

ワイはバッバからもろた庭付き5LDKに住んでるで
1人でやけど


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:31:36.30 ID:umqqu9Ic0

>>172
築50年とかやろ


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:29:50.94 ID:ccI+US6o0

オフィスが虎ノ門だから徒歩圏内住んでるけど家賃クソ高いわ
洋室10帖の1Kで14万




191:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:30:57.58 ID:tmv3tmLIa

>>177
都内は家賃高すぎて葛飾区とか江戸川区とか墨田区じゃないと住めんわ


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:31:27.98 ID:JYfmhHRa0

>>177
やっば 上級国民やん


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:29:58.83 ID:w7yYdszgM

給湯器の温度設定ができないワイの部屋よりマシやろ


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:30:08.62 ID:vVUE37TAd

28歳でワンルームどうこう体裁気にしてる奴は収入増えんよ


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:30:24.05 ID:LbY2xGOq0

ワンルームはなぁ…
中にも一枚扉があったらええんやけど


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:30:58.13 ID:RLPEdfo3a

照明変える民おる?


197:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:31:28.26 ID:EJeyf1d0r

>>192
ワイはダクトレールかませて意味不明な照明にしてるで


194:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:31:24.73 ID:gGc10XBta

ワンルームとか大学生の二年間住んでたくらいやわ
二十歳になってからもう大人やしもうちょい広いところに住んでもええやろって親に言われてた1LDKに引っ越しした


212:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:32:38.85 ID:PvtfhnnV0

>>194
ええな
1LDKの大学生とか彼女連れ込み放題やん


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:31:27.07 ID:nzszbhkz0

わいは
23区外で6〜7万探してるで


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:31:47.32 ID:2MDmTCqk0

IHクッキングヒーターってホンマ使えんよな
ガスコンロが1番ええわ


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:32:22.72 ID:w7yYdszgM

>>202
ワイIHが羨ましいんやが何があかんのや?


216:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:32:49.89 ID:YNRaa20WM

>>202
IHがクソなんやない
備え付けの格安IHがクソなんやで


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:31:50.23 ID:D+4twHQr0

手取り22ならもっといいとこ住めよ


217:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:32:56.59 ID:zS9fcXh/0

あーあ、おわったな


218:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:32:59.40 ID:onK+VsNOM

ワイも名古屋やけど地下鉄駅徒歩5分で家賃1万や


240:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:35:15.61 ID:LbY2xGOq0

>>218
亀島駅か


219:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:33:00.55 ID:o30TASegM

みんな家電どうやって揃える?
家電量販店って休業してるよな?



220:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:33:01.82 ID:ZLuV5frTM

名古屋在住
手取り25万
どのレベルまでなら家賃だけで払ってもええんや?5万くらい?


224:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:33:23.92 ID:w7yYdszgM

>>220
8万やね


222:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:33:10.03 ID:ccI+US6o0

結局一番大事なのは上階と隣人ガチャな気がする


226:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:33:28.55 ID:nzszbhkz0

家電ってネットでセット販売でよくねえか?
五万くらいで揃うやろ


227:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:33:34.62 ID:zOHLoF6t0

ワイ新卒2年目とりあえず150万貯めたから一人暮らし始めようと思ってたが
コロナ収まってからのがいいと思って見送り


228:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:33:58.03 ID:nzszbhkz0

>>227
治らんやろ
一年以上かかるやろ


230:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:34:09.44 ID:ZICiD0AF0

ワンルーム8畳って1k7畳より狭く感じる?


233:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:34:56.85 ID:JYfmhHRa0

ワイも時期ずらして今位に引っ越そうしてたけどコロナでパーや
まあ実家は金溜まるからええけど


235:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:34:57.86 ID:o30TASegM

一人暮らししたいけどコロナ待つべき?
自粛ムードすごいし不動産行きにくいンゴ


238:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:35:13.31 ID:nzszbhkz0

>>235
いくつ?クソガキなら我慢しろ


236:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:35:00.03 ID:nzszbhkz0

6月の末には収まってもらわないと困るわ
研修終わるのそこやからなあ


237:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:35:05.36 ID:oU0mQcxCx

結婚しても一人の部屋ほしいけどかなり稼がなあかんのやろな


239:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:35:15.32 ID:2MDmTCqk0

隣人は外国人来たらホンマ終わりや
多分海外から来た友達を泊まらせたりもしてるからクッソ迷惑やわ


241:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:35:46.60 ID:nzszbhkz0

実家とかもうしんどいわ
若い時間を無駄遣いしてる感がすごい
ストーカーみたいに予定聞いてくるしストレス


245:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:36:27.34 ID:2MDmTCqk0

>>241
親心配しとるんやで
あまり気を悪くしちゃいかんで


242:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:35:58.25 ID:zOHLoF6t0

ドアtoドア1時間15分って一人暮らしした方がいいよな?
1日2時間半通勤で使うのは無駄やろ


247:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:36:59.35 ID:DuMlDJKma

>>242
ワイなら発狂する
通勤しやすいところか通勤方法変えるかした方がええと思う


249:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:37:07.64 ID:DahgGKxG0

>>242
東京なら普通やけどそうじゃないなら引っ越してもいいんじゃないか




250:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:37:11.91 ID:PvtfhnnV0

>>242
今は一人暮らししてないなら家事の手間でもっと無駄になるぞ
もっと金ためて結婚するまで耐えろ


254:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:37:29.59 ID:JgnBiOxIM

>>242
ストレスならすべきやろ


256:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:37:38.91 ID:2MDmTCqk0

>>242
ワイは起きて30分後には会社到着や
定時帰りだと学生気分や


246:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:36:56.36 ID:oU0mQcxCx

梅田勤務やけど尼崎の4.5万のとこすんでるわ


251:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:37:17.19 ID:tmv3tmLIa

リビングにL字のダイニングソファーおいて広く使いたい
けど買いに行けない


252:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:37:17.64 ID:o30TASegM

家電揃えるのってネット通販だけでいけるもん?


257:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:37:49.61 ID:nzszbhkz0

>>252
クソガキ無視すんなよ
我慢しろや大学生なら親と過ごしとけぼけ


268:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:38:39.03 ID:DuMlDJKma

>>252
行けるけど安く済ませたいなら都度都度安いの探して買うのもええで


253:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:37:26.26 ID:rNjomF7Zp

ワイも引越し考えてるけどコロナで賃貸物件安くならんのかな


255:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:37:33.96 ID:ccI+US6o0

洗面とトイレ一体型ってどうなんだろう
ウンコするスペースで歯磨いたり顔洗うとか自分には耐えられないわ


260:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:38:03.81 ID:nzszbhkz0

>>255
これ


258:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:37:51.12 ID:/dTYhNW4F

六畳はマジ牢屋


259:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:37:59.20 ID:CsQwFw8Q0

12帖ワンルームに住んでたことあるけどめっちゃ快適やったで


270:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:38:45.05 ID:K5kiPdYhd

>>259
なによりも掃除が楽そう


261:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:38:07.83 ID:LREf2Pmjr

ワイは狭い方が落ち着くタイプやわ


265:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:38:25.76 ID:tmv3tmLIa

前に大阪住んでたけど都会だけど家賃東京に比べて安いよな
都内は高すぎるわ


266:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 19:38:26.95 ID:wrSuvlQeM

イッチくんへ
久しぶりやな
小学校以来だけど
元気しとるけ?






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587204245/
未分類
なんJゴッド