成功者ってほぼADHDちゃうか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
突き抜けられる才能は大事やな


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ほぼのソースは?


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>2
ワイの印象や
>>4
それもあるな
多少苦しいことでも即断即決できる力


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
まぁ「会社員」には極端に向いてないっぽいが


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
経営者にはサイコパス多いみたいな話は聞くよね


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
才能一点特化のB型と合わされば最強や


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ワイ経営者ADHD
一緒に起業した友達もアスペ強めのADHD
健常者おらんと仕事回すのムズいから健常者の秘書雇った


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>8
なんGやってる経営者とかすぐ会社潰れるやろうな


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>8
1年持つと良いな


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
コンサータ売りおじさんもイッチと同じこと言ってたで


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
でもADHDの大半はガイジなんだよなぁ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
adhdじゃなくて躁病


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
イーロン・マスクなんてadhd希望の星だろ



58:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>13
あいつはASDだろ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
失敗者の方々はこんな感じで酒飲んで思いつくままにめちゃくちゃなこと言ってるんですよ



16:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ワイADHDとASDの併発だけど成功者になれるんか?


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>16
無理やで


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
破産者もADHDだらけや


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
天才はASDやと思うけどな何か一点にこだわり続けられる奴が天才の資格があるんやし
起業家とかはADHDが多いやろけど


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
性格的なことで言ったら別にそれほど特殊でもないからな
まあ成功者になってから手帳貰っても特にメリットはなさそう


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
まぁメチャクチャ仕事するとか病気の類だからな
サボりたい楽したいのが正常な人間


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
一代で大企業作るとか多かれ少なかれ傍若無人な畜生エピソードはあるもんやしな


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
よく経営者にサイコパス多いとか見るけど
サイコパスとADHDって何か関連あるん?


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
障碍者は仲間意識が強いから
1%の無能を99%の無能が誉めちぎって印象操作するケースも多い


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
(^q^)連合


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
成功した時大成功になりやすいけどそもそも成功する為に必要な素養を持ってない事が多いって事やろ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
最近ADHDとかASDを特殊能力と勘違いしとる奴いっぱいおるよな
成功者がADHDでもADHDのお前は底辺やぞ


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ただの量産型愚ADHDが夢見ちゃだめだよw


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
サイコパスの適職の一つだよな経営者


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ADHDじゃなくてアスペルガーやと思うわ
IQが高い自閉症の奴だけが成功できる


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
サイコパスなんやろな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718067271
未分類
なんJゴッド