【1台2億円】空飛ぶ車ガチで販売開始www

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
空飛ぶクルマが発売スタート!! しかも国産!! でも億超えの衝撃
これは朗報。日本を代表する空飛ぶクルマ(eVTOL)の開発元である「スカイドライブ」が、ついに機体の製造を開始した。
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/8b120d10fee5372fe7d4dbfd38652d4599304bc0/
https://i.imgur.com/KTYAwGb.jpeg


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
納車は5年後とかでしょ
資金繰りのためによくやる手口


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ポートが無いと乗れないってヘリでええやんってならないの


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
この画像にベストカーWEBの文字がなんかジワる


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ドローンすら勝手に飛ばせないのにどこで乗るのこれ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
クルマ?


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
公道走れんならただのヘリコプターやん


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ヘリと何が違うのか教えて識者


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
小型のヘリ


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
公道は走れないし、なんなら空も許可取れなくてなかなか飛べないぞ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>16
ゴミで草


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>16
何ができるの?


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
嘘でも車輪ぐらいつけとけよ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
風吹いたら落ちるやろ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
想像上の物とはほど遠いな
これにはちゃんとしたネーミングが必要やろ


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
これ自動車免許だけで運転出来るんか?


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
飛べる時点で走れる意味ない定期


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
空にも所有権あるんだよ


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ドラゴンボールに出てくる車とか

F ZEROのように浮いてる車とかならわかるが
これはもはやクルマではない


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
免許で1000万


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
どこが車やねん


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
よく見たらタイヤないやんけ
タイヤは収納されてて道路も走行できるんか


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
大阪万博の目玉ってこれなんやっけ
そら誰もこねぇわな


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
オスプレイじゃん


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
それならヘリコプター買えばよくね


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ヘリでいいのでは


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
これはクルマではありません


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
千原ジュニア「ヘリコプターでは?」

識者「航空法ではヘリコプターではなく車です」



45:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
車もしばらく空を走る予定ない定期


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
いきなり空から金持ちが降ってくる確率高まったな


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
車の意味しってんのかこいつら


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
車要素はどこ?


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
とんちやろ


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
飛行機でもプライベートジェットとか燃料入れるの忘れて墜ちる事あるのに
充電忘れて墜ちるの頻発するやろな


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
変形してちゃんと自動車みたいに走れるやつが海外にあったきがする


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
なんでヘリに寄せてんの


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
免許にヘリコプター第一種とか書いてあったらこいつやるやんってなるやん


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
劣化ヘリコプターなのにかたくなに認めようとしないスタイル


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
人が乗れるドローンじゃん


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
もう車輪すらついてないやん


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
デロリアンまだ?


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
普通免許で乗れるか?


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
空飛ぶ車ってドラゴンボールで出てくるようなやつイメージするわ


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
頑なに空飛ぶ車ってことにしたいのなんなんやろな


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
中古のセスナは600万で売ってるからそれでええわ


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>73
貧乏人やん


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
現実的に考えて個人で好き勝手飛ばせるわけないんだから
結局現状の飛行機やヘリのような使い方しかできないんだよな


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ヘリとか庶民が乗れるわけないからな
上級ステータスになるだけ


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
航続距離15~40kmで草


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
車要素どこ


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ジャイロコプターでええやん


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
1000回飛行で1回墜落しそう


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
車輪なくて草


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
中型免許で乗れる?


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
飛行許可どうすんだよ
墜落するかもしれないのに


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
これただの飛ぶヘリコプターやろ


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
空飛ぶスズキに2億と命預けれるか?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716872167
未分類
なんJゴッド