30歳超えてもゲームしてる奴www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
昔は異端だったが今は普通になったな


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
一番コスパええ趣味やからな


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
アニメすら普通


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
無料で大量にあるからな
一番金かからん趣味や


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
家で隠れてやるなら
人前でやったり他人にゲームが趣味って言うのはヤバイで


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
車バイクにハマってたけど
サーキット以外はお断り状態になったからな
今ではゲーマーだわ
スマホだらけですぐナンバー写されるしな


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
酒とタバコとテレビゲームが趣味なんやが
ちな36


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
老人ホームでもインベーダーやってるときだけ正気に戻るらしい


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
スマホの存在は偉大やな爺婆は未だにポケGOに夢中やからな


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
今30代ってゲームで育った世代だからな
例えば20年前に30歳だったやつとは環境が違うんだよ


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
老人には痴呆対策にいいっていうんでやらせてる所もあるな


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ウチのバッバもポケGOとラインバブルで脳トレに勤しんどるで✌


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
戦略ストラテジーしてるから


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
子供いるからとかいうやつおるけどお前そこまで子育てに協力しとらんやろといつも思うわ


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
歳取ってから三国志系のストラテジーにどっぷりハマってる


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ゲーム好きやけど不健全な趣味なのは間違いないやろ
読書や映画鑑賞と似たようなもんやな


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
なんか子育てエアプ同士が聞き齧った知識でレスバしてそう


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>24
そりゃそうやろ
普通は子供できたらこんな掃き溜め卒業するからな


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
毎日通勤電車でノーパソでゲームしてるけど俺だけやで…


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
この世代は年寄りになってもゲームしてそう


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
何のゲームしてんの?


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>31
モンハンやってる



32:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
70歳の親父もゲーマーなんやが



36:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
親がゲーマーやと子供のころにハマった古いゲームを子供にもやらせてそう


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
FC世代がもう50代以上やし
インベーダーとかの時代までいれたら最早ほぼ全世代が継続してやっとるやろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
年齢で変わるわけないやろ
60になった瞬間盆栽やゲートボールを始めるのか?



44:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>38
ゲートボールはやるかも
ゲートボールは年寄り向けの運動として理にかなってそうやから
盆栽は無理やな
ワイはガサツやから枯らしてまう


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
幼稚なドラクエ世代が消えてくれて言えるようになったからな


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
盆栽はまったく興味無いがゲートボールは悪くないかなと思ってる


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>40
今のブームはグラウンドゴルフやで


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
弱男ワラワラで草


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ゲームアニメ漫画マジで興味ない


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ゲームを趣味として続けるにしてもこの先ずっと付いていけるかってのはあるわね
まぁドットからCGみたいなほぼ別物みたいな進化はないやろうけども


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
PCエンジンにゲートボールのゲームあったな

酷いルールや


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
逆に俺独身やけどゲームせんけど


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ゲーム楽しい奴はまだ僅かに救いがある
ゲーム飽きてるのに続けてる奴は前頭葉詰んでる


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
どんな趣味でも趣味なんGよりマシや


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
コンビニ回ってポケカ買ってきたけど開封してええか?


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
車が趣味の時代は金が必要だから働いてたけど
車趣味潰されてからほとんど働いてないわ
普通に働いてもサーキット走り込めるほど稼げないしな


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
子育ての忙しさにもグラデーションはあるわ
小学校高学年にもなればどんな趣味でも出来る暇はできる
野球とかやらせたら終わりやけどな


66:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
たかが30くらいでそんなん気にするか


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
3ヶ月くらいってよっぽど泣く子供以外寝る時以外暇やろ
話しかけたり手遊びみたいなのするけど世話なんてウンコと風呂しかないし


68:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
フォトナの建築で頭も指も回らんから老いを実感する
ゼロビルドに籠るンゴ


71:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>68
脳死攻撃連打で勝てる近接武器あるんだから頑張れ😡


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
マジで老人ホームでスマブラ大会が開かれる日も遠くないという



70:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ちょ、待てやw
ゲートボールの話ってなんGはなんでも実況ジジイのりゃくだったんかw


72:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
年寄だって将棋や囲碁やってるだろ

なにもTVゲームだけがゲームじゃなかろうて


78:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>72
最近囲碁始めた

碁盤斬りっていう映画を見て勉強するようになった


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
今の年寄ゲーセンでメダルゲームしてるしな


75:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>73
スーパーのゲーセンのメダルゲームってなんであんなにおもろいんやろうな


74:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
30でなんGと30でゲームどっちが客観的にヤバい?


76:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
なんかしんどくてなってきた


77:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
子供の頃と違ってゲーム買う金はなんぼでもあるのに、
ゲームをする時間とモチベーションが子供の頃に比べて激減や・・・
ままならんで


80:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>77
気持ちは分かるけど結局ゲームらない時間を結局なんGやらネットで時間使ってんだよな
それならゲームやった方がマシやで


79:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
子育てしてたらゲームやる気にならんわ
ネトフリしか見ない



81:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
目が疲れるから長時間できんわ
疲れ目やわ


82:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
30超えてゲームに没頭するって頭おかしいやん
未婚や無いと出来ん芸当や


84:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
年取ると変わったことができなくなるらしいから飽きて離れてる奴も結局まだできるでゲームに回帰しそうやな


85:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
お前らは未婚のくせにゲームも出来ないのな


86:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>85
なんでそんなに効いてるんや…


88:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>85
もともとゲーム好きじゃないし
物作りのが好き


87:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
囲碁は碁盤が広すぎて9とか13すらだるすぎて観戦か6路でしかやったことない
なぜか五目並べめちゃくちゃやるようになってうまくなったしw


91:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ゲームやる体力がないからうらやましいわ


92:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ポーカーが趣味なんだけどトーナメントが5時間とかかかるからやっぱだるすぎてあんまりできない

平日は普通はそんな時間取るの無理だし


94:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ワイは4歳の子供とポケモンGOしてるわ

楽しすぎるぜ


95:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
子供に頼まれてゼルダやってたわ

久しぶりにゲームして楽しかった


96:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
思い出補正とか今やるとキツいやなくて純粋に楽しめなくなっとる
もう1時間も画面に向かったらもうギブや


98:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
わい40代switch2たのしみ


99:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
人がやってるの見るの好きなのいるな
上は自分でやる方やが下はやらんとあれやれこれやればっかりやわ


100:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ポケポケしてる奴かなりいる


101:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
お前ら幸せそうだな
やっぱなんGは無キャ多いと思ってたけど健常者もちゃんといるんだね、


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744975608
未分類