任天堂は何故球団を持とうとしないのか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
京都に球団ないから任天堂が作ってや
京都任天堂マリオブラザーズとかいう名前でええやろ


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
持つ必要がないから


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ほんならトヨタも持てや


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
京都ってちゃんとした球場作れんくない?
景観条例のせいでビルすら建てられんのに


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
今どき野球なんかに金使うのアホやろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
マリナーズ持ってただろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
欲しくないんじゃね🥺


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ゲームキューブの宣伝をイチローがしとったな


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
京都パープルサンガは?


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
言うて専業企業やし、そこまで余裕ないやろ


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
わかさ生活がNPBにも進出すればええやん



14:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
京都に何か作るの無理やし


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
選手みんなちょびヒゲしてそう


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
マリナーズ


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
むしろ、今さら企業が球団持って何の意味があるんだよ


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
球場にチー牛が集まりそう


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
マリナーズのイチローが京都まで挨拶に来てるよ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
いうほど金は無い


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
マリナーズファンがゲームを買わないのがわるい


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
既に知名度のある企業が新たにプロ野球チームを持つ必要がない


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
昔の64やゲームキューブの頃みたいにゲーム機1つコケたらすごいピンチな雰囲気になるじゃん


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
もうマリナーズの件は忘れられてるんか…


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739974780
未分類