1:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
どうしたらいい?
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ボロボロになるまで働く
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>2
こわいよ
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ガチな話すると医学部受験
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>3
なにそれ
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
働けば?
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
来世に賭けろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
趣味探そうや
これのために金稼ぎたいみたいな
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>11
きみのしゅみは
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
現状が判らんから何とも言えんが
金なら投資でもやっとけ
基礎能力上げるなら瞑想と高速音読が基本やな
後は何かスキル一つ身に付けることや
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>27
会話ができないのが弱点な気もする、学校やめたのもそれやし
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>27瞑想意味あるんか?
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
自己肯定感が上がるで
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>30
まじ?
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
予備校行って、もうちょっとましな大学に行くとかね
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
文章力とかどうや?
作家とか
42:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>39
あんま得意じゃないし人選経験が少ないからきついんやないか
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
てかコミュ障は本読むとなおる
文学で人生観も様変わりするしで
いいこと尽くめだゾ
文章力も上がってくしね
44:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>41
そなの?会話できなくて友達もできたことないで?
45:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>41
かんたんな文書読むでもいいの?
52:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
23歳無職ワイ、高みの見物
55:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>52
来月のわいか?
54:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
えらい!
58:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
自分ではasdあるかもと思ってる
62:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
なんだかんだもう4年近く引きこもりかぁ
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>62
そうなるか
それやともうバイト人生しか無理やろな
タイミーでもやってみ
72:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
イッチさっきのワイのレス分かりづらかったか?分かりづらかったらごめんな
どういう理解の具合か知りたくてな
77:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>72
なんとなくわかるよ
80:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
好きなことないんか?
82:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>80
コナンとか、野球とかかな
87:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
清掃の仕事しろ
若いベトナム人とフィリピンの女ばかりやから結婚できるかもしれん
88:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>87
イッチやないけどええ話聞いたわ
93:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>87
正社員の?
92:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
まあA型B型のとこやろなあ
結構社会はきつそうやと
ワイも働いとらんのやけどね!
100:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
おんjやめて今すぐなんかやったほうがいいのでは
116:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
高校は行ったん?
121:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>116
いったよ
117:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
焦らず、ゆっくり休みながらでええで!
急かさんから
122:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>117
ありがとう
124:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
おう
安いんならなんでもええんや
イッチ次第!
はは、なんでワイは中卒なんやろw
127:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>124
5000円くらいなら安めかな?
親も中学卒業だから親近感わく
150:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>124
中卒で働いて子供作ればおk
133:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
若いうちに行動に移すというのは大切
135:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ほなワイはちょっと席はずすわ
イッチ強く生きるんだぞ
自〇なんてすんなよな!
136:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ありがとう
>>135
145:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
工場は?
146:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ワイ大学行ってるが彼女できんわ
謎
152:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
メンタリストDaiGo「コミュ障は努力で改善出来る」
162:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
科学的にはコミュ障は直せる分野らしいよ
ワイの素人考えじゃなくて
163:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
自衛隊行って勉強する
164:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ハンデ背負ってるのを自覚してるなら、そこをなんとかしないと一生無理だよ
165:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
まーたおまえか
166:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ワイの経験と動画でも言ってたと思うけど、兎に角、不安を常に脳に残しておくと仕事でもプライベートでもミスしまくる
だから不安直視と不安対策は毎日した方が良い
170:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
先ずはメタ認知からだな
何がしたいか
本当に成りたい自分はどんなのか
それを邪魔するのは恥という不安か
自分に本当に合う最初の仕事はどんなのか
とか
171:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
清掃してみようかな
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750419387