数学「社会の役に立たないほど美しい」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:CX5x2axcp

かっこ∃


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:HoWTlwldp

オイラーの式とかクソほど役に立ってるやん


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:lBQI1eHQ0

聞いたこと無いけど具体的に誰の意見?


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:cAkVnmrQp

>>4
確かハーディって数学者やったと思う


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:zRgD8GU9a

数学は美学を語る学問じゃないだが


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:cAkVnmrQp

これよく言われてるけど今は別やろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:nJZfi7tz0

>>6
ハーディの著作は80年前で既に骨董やしな


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:IIeiEI/Tp

>>6
今は寧ろ応用思考強いよな


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:nJZfi7tz0

数学って美術じゃないやろ
気持ちはわかるが美術館にぜんぜん飾られてない時点で察しろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:ap4/XDdC0

数学は大体役に立つやろ


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:86ksQnt5p

証明したがここに書くには狭すぎる

死亡


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:a6sQUZNO0

高一通信制やけど
大学への数学を読んで始めて知る知識が出てきたら、説明できるようにして問題解いてアウトプットする
この勉強法ってあり?


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:IIeiEI/Tp

>>11
目的によるやろ
大学受験を目的としてるなら微妙
数学そのものを楽しみたいならええで


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:a6sQUZNO0

一対一とかスタ演じゃなくて読み物のやつ


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:vBdCCbnLM

楽しいよ


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:BDBlF6+D0

役に立つやろ


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:IIeiEI/Tp

>>17
数学の中で社会の役に立たない分野や定理が美しいってことやろ
今はそんな風潮は時代遅れやけどな


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:gQQ1KCL20

社会の役に立ってるやん数学


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:x6dFBunm0

証明って必要な概念だと思う?
数学で一番独特な概念だと思うけど


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:IIeiEI/Tp

>>25
まあ数学に限り必要やと思うわ
数学は自然科学とか工学とは違って実験がないから正しさを担保するためには証明しかないやろうし


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:a6sQUZNO0

まぁ楽しむのも目的でやるならありなんかな?
夕飯後とかは集中力続かないし


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:IIeiEI/Tp

>>27
そう言うことや
受験となると他の科目をやる必要あるからね


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:Ul1S4Xai0

「アインシュタインは実は数学が苦手でさぁ(にちゃあ」


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:dF0K0hEH0

世の中数学の分野が算数と数学にしかわけられてないのって大雑把すぎんか?
数学が受験数学と大学数学を内包しているせいで会話が食い違うこともあるやろ


36:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:+GlbkFZ1p

>>31
まあ殆どの人が触れる数学は高校までの数学と微積線形代数くらいやからしゃーないと思う
せやったら必然的に算数or数学になるやろうし


34:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:7xfckOeoM

数学的な思考が出来ると社会出てから有利


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:+GlbkFZ1p

初等幾何に関しては自動定理証明する手段結構あるがそれによって学問としては産廃になりつつあるしどうなんやろうね


41:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:lBQI1eHQ0

コンピュータによる証明は当然誰しも考えるし
実際半世紀ぐらいは歴史があるけど
現状では人間の代替は全然無理やな
ところで機械証明にAIを使う積極的な理由が特に無いと思うがなぜAIなんだろうか


44:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:+GlbkFZ1p

命題が正しいか正しくないかだけじゃなくて人間が理解できるように処理されるようになったら数学という学問の終わりやろうね
後者のハードルはクッソ高いやろうし学問として終わっても競技としては需要ありそうやが


46:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:jGAqflyY0

実験(ボタン押すだけ)
あのさ、それ知的労働なん?




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671514193
未分類