ワイ、ブリーチのアニメの出来の良さにイライラが止まらない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:fEvQ5svq0

ちな封神演義とうしおととらでブチ切れた前科あり



2:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:fEvQ5svq0

作者も肩入れしすぎちゃうか


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:fEvQ5svq0

今のジャンプにミニポスターつけるとか正気ちゃうぞ


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:fEvQ5svq0

また壁に穴あけちまうだろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:0i6Uqbo50

封神演義なんてアニメ化されてないぞ適当言うな



9:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:fEvQ5svq0

>>5
ほんこれ


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:0i6Uqbo50

うしとらもアニメ化なんてないぞ


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:fEvQ5svq0

何が卍解やねん雷公鞭でしばくぞ


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:YjEXdcnj0

>>7
雀蜂雷公鞭で?


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:3gMi2IHd0

やっぱグルグルよ


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:LQL827ZO0

>>8
そういえばグルグルは声優ちゃうから見んかったわ


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:193/qxnl0

中身が無いから作画演出に全振りできたんやろな


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:lT1fAEiV0

うしとらは詰め込んで最後までやってくれと言った原作者が悪いわけでね


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:LQL827ZO0

>>11
無茶すぎるやろ…


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:LQL827ZO0

つい最近ダイの大冒険で嫉妬したばかりやからほんまにムカつきが止まらん



13:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:lOHDXgVW0

ガイジかな?


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:LQL827ZO0

>>13
ガイジはクソみたいなアニメ作った連中やろ前歯へし折られたいのか


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:idSlDYZ/0

まぁほんまええアニメだわ


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:ZCt3CIE5a

BLEACHずっとクオリティ落ちないのちょっと異常よな



21:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:ZFLcbdAI0

他の復活アニメファンが嫉妬してそう


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:LQL827ZO0

OPがオサレすぎてイライラが止まらん


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:8HDklA7HM

シャーマンキングとかマジの空気やん



27:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:+qcHLyQ7p

ダイ大BLEACHがアニメガチャ成功しすぎて掘り起こし商法が逆にキツくなりそう
こいつらが基準になってしまう


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:tgGw05zr0

次はネウロ辺りアニメ化すっか!



33:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:rw7pYE5p0

久保帯人が関わってるから



34:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:HjhQghB+0

10秒近く久保帯人がクレジットされてるの草生えるよな
クソアニメだったら戦犯晒しになってるところや


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:9itx77wRa

欲は言わんからガッシュをブリーチレベルで再アニメ化しては貰えないだろうか



37:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:U4xfEY0l0

うしとらって何がダメやったん?
ワイ原作知らんでアニメしか見てないんやが割と楽しめたで


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:VOm+Tzov0

>>37
ファンとしては見たかったシーンが削られてるんやけど原作読んでなけりゃ気にならんと思う
削られたとこは惜しいし残念やけどまあ悪い出来ではないよほんと


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:LQL827ZO0

>>37
詰め込みすぎカットしすぎや
何があかんと言われると何もかもあかんとしか言いようがない
ダイジェストの総集編とちゃうんやぞボケカスコラ


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:DL4HBaiW0

封神演義は近年稀に見る酷さだったな


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:ZFLcbdAI0

封神演義のアニメなんてなかった

なかった


44:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:b0sU+JU30

さみだれ見てニッコリしてそう


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:W8Z8j6yI0

夏やってたテニプリのアニメとか死ぬほど雑で泣ける



46:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:J3hPSqZ+0

その代わり実写映画がコケたやん


47:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:99V8WOXE0

総監修:久保帯人


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:lT1fAEiV0

さみだれは原作カットされてないから画面見ずに声だけ聞いてる分にはまだマシ


49:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:xuanw0tVp

同じクソでもたんにクソ作画なリボーンと封神演義ならどっちがマシなんやろな


51:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:+cnTXLBZa

原作リスペクトが伝わってくる




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669561099
未分類
なんJゴッド