【悲報】奨学金マシマシ私医ワイ、人生に疲れる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

結局金持ちニコニコマンが好かれる世界か
何のために頑張ってるんかわからん助けてくれ


2:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

何でそんなに働いてるの?は正直効いた


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:OissFu0s0

貸した金返せよ


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:swrky/6xd

すぐ返せるやろ何千万とか?


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:qoaj/17k0

医師免許さえ取れりゃなんとでもなるやろ


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

ン千万なんや、、、しかも利子めっちゃするんや


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:gDlFvrl70

バーカ


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>7
国公立受からなかった責任はある


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

医学部奨学金て調べたらすぐ出るから見てみてくれ、、、


10:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:Ot95k9xE0

田舎に勤務する代わりにチャラにしてくれる奴あったやろ
そんなカツカツならそういうの使えばよかったんちゃうの?あんま知らんけど


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>10
正にそれ使ってなおカツカツなんや
全部奨学金で賄えるわけじゃないんや


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:M7mh6mSC0

>>10
自治医科大学とか産業医科大学やね


13:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:uVf/gG8x0

知らんけど自費診療ならガポガポ儲かるんやろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>13
奨学金借りてる身分ではそんなとこ勤められんのや
クソど田舎病院に10年以上拘束される


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

週6バイトで家と弟に仕送りしながら勉強すんのマジきついんご
ワイも親の金で一人暮らしして可愛い子と遊びたかった


41:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:gU/bV9UfM

>>14
頑張り過ぎや
おとうっとはなんしてるんや?


15:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:EdSyiLqS0

ドロップアウトしなけりゃ耐えだろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>15
ワイもそう思ってたンゴ
でも実際死ぬ程遊んでキラキラ大学生してるやつらの横にいると死にたくなるんや


18:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:OissFu0s0

奨学金とかいう呪いの装備ww w


19:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:iRcnln0S0

私医ってどのレベルや?ガチ底辺?


27:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>19
中堅くらいや



21:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:zjvvNlKr0

まぁ先の話になるけど
山本太郎が奨学金チャラを公約に掲げてるから
そこに期待してみなよ
勢力拡大してきたら実現するかもしれんぞ


22:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:Ot95k9xE0

そんな地獄あんのか
同レベルのそこそこの工学部でも入ってた方が2億倍マシやったやん


31:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>22
そうかもしれん
医者なら安泰や!とか思ってしまった


24:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:YFTCRsVN0

彼女は?


29:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>24
よくぞ聞いてくれた
浮気されて金持ちに乗り換えられたンゴ
一緒にいる時間がもっと欲しかったそうな


28:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:OissFu0s0

でもお前それ他人の金で勉強しておいてそれはおかしいんちゃうんか?


30:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>28
その通りや、、、、
誰にも言えんくてこんなとこで弱音吐いてんねんすまんな


32:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

目の前の生活で精一杯とか、分からねんだろうなぁ


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:psslyn8V0

勉強出来てる幸せに感謝しろよ


35:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:2je1E5xha

ワイは応援するで!
頑張りや


36:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:WZdxNdrWd

奨学金貰えてでも勉強が出来る環境にいるとこに気付けよ
それ以下の人がどれだけいることか
なーにが可愛い子と遊びたかったーだよしんどけ


39:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:hDzNB4jC0

苦労してる分報われてほしいンゴねぇ


54:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>39
すまんなこんなとこでしか弱音吐かれへん
ありがとうやで


40:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:/b65ZaS80

ガチ貧困って医学部行くメリット無いよな
6年+薄給の2年で最低でも8年は耐えないといけないんやから


43:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>40
気づくのが遅過ぎたわワイ宅浪2年したから10年や


42:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

勉強できる環境に関してはぐうの音もでないんやが
勉強しても勉強しても勉強しまくっても役に立たないこの状況に心やられそうなんや
結局国家試験さえ通れば勉強量関係ないねん


44:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:F7PnYvm20

私立医大とか親が金持ち前提ちゃうんか安くても慶應医で2000とかみたいだし


48:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>44
マジで格が違う
親のカードで生活してるような奴らばっかや


46:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:gDlFvrl70

貧乏大学生ほんまつらいよな周りは用意されたお金で生きてるのにワイらは必死こいて受かって必死こいて生活せなあかん
でもここで「ワイは他とは違うんや」ってあんまり思いすぎると歪むんよな


53:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>46
ストレスフリーな奴らの方が周りにも好かれてたりするんよな
実習評価もそんなんあったわ



49:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:MA2AZwuk0

医者尊敬しとるわ
パンピーからみたやむちゃくちゃ働く人ばっかやないか


50:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:hDzNB4jC0

私立医は試験の難易度もバカ高いし学費もバカ高いしほんまに頭おかしい世界やわ


61:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>50
学費のだけでン千万その他教科書実習生活費とんでもないわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:gDlFvrl70

腹立つわ何がバイクじゃい、一眼レフじゃいそれはお前の金じゃねぇわ

自転車だってカゴなしスポーツタイプ自炊の必要ないからな


52:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:/Nbe/u7B0

わい120万だけ借りたわ
返済済み


56:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:qqQhPTlF0

学生ならまだ大した人生歩んでないやろ
大抵の人間はそういう挫折経験しとるから気にすんな
人生は運ゲーなんや


66:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>56
そうやな、、、まだ甘ちゃんや、
目を瞑って生きるしかないんか、、


57:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:wJmjYhzI0

そのうち何も考えんと遊んでたアッパラパー共がイッチの足裏ベロベロしに来るで
そしたら好き勝手すればええやん


58:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:hDzNB4jC0

ワイの私立医の友達から聞いたけど会うたびに違うスポーツカー乗ってる医学生とかおるらしいな


68:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>58
そこまでは見たことないけどそういう感じや
一人暮らしの家賃50万とか


71:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:qqQhPTlF0

>>58
同じ車同士で○○会みたいなのも見たことあるわ


83:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:sdfdKqYs0

>>58
スポーツカー何台も持ってるやつならおったわ
旧車フェアレディZとかGTRとかバイクとか


59:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:qqQhPTlF0

人生の本質は雑魚狩り初心者狩りなんかも知れんな
上目指そうとするとキリがない


60:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:lJrpMRBH0

私大行って奨学金借りまくった挙句に就職できんワイよりマシやろ甘えんな


62:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:plXGsUgQ0

同じ境遇の友達とかおらんのか?
住んでる世界が違う奴らとは極力近付くなや


70:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>62
おるわ傷舐め合っとる
でも周りが圧倒的に違いすぎて惨めになってくるんや


63:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:MlBMi6Jwa

そういや先月一括で奨学金返済したわ


64:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:gU/bV9UfM

私大医ってそんなするんか


65:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:zVRC87u10

いうて医者になりたくてなったんやろ?


72:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>65
まだなってないけどそうやな、、
選択の認識が甘かったわ



67:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:eqCyjK6E0

奨学金って本人が死んだら遺族は返さなくて良かったやろ、確か


75:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>67
ほんまかそれ保証人にまで迷惑行かんかな


69:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:MA2AZwuk0

いうて金持ちのやつって性格も結構よくね
わいはビンボーやがプライド欠落しとるけ友達がクロスバイクとかps5とか適度に高価なもんくれると劣等感より感謝が先に来る



73:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>69
わかるわ嫉妬してる自分がみじめや


74:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:ZVdoBEmvM

言うて利子1%超えないやろ


77:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>74
超えんねんそれが
医学部年利10パーとかザラやで


76:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:rh1XQppC0

親が金持ちで頭も顔もいいし金もある
京大やったけど似たようなの感じたわ


78:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:eqCyjK6E0

コンプなんて一生治るわけないから開き直っていけ
そして奨学金なんて返せない人間に貸すわけではないから
何とか踏ん張って医者になれば返せるんだからあんまり思い悩むな
とにかく潰れないように立ち回っていけ
自分のメンタルが一番大事や

医学部だらけの高校おって医者の友達多いけど、
みんなコンプまみれや
家庭崩壊してたり経営悩んでるやつもおるから
成功してるやつを恨んでたりみんながみんな順風満帆ちゃうし


85:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>78
大人の意見ですわありがとう
身近におったら相談事してたかもしれん


79:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:YSFySTCEM

わいは踏み出せんかったけど学校変えるって道もあるんやろな


81:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

もっと金あったらtoefl対策してアメリカ留学行きたかったンゴねぇ、、、
綺麗な服着てジム通ってインスタ更新したかったンゴ


82:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:fQRWAT1XM

家族が自死とかほぼ悲劇やて


84:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:hhh7xzyg0

日本学生支援機構で1種と2種満額借りれば半分カバーできない?


87:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:/P4ObSVl0

ワイは学生支援機構しかもらってないから
プレッシャー少ないわ
億近い学費収めてる人まじでやばいな


88:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:miNL7d2Bp

国立医学部一留バイトマンワイよりマシやろ


92:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>88
留年は辛いな強く生きるんやで
バイトマンなら負けん自信あるわ


89:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:9jrP9GYM0

関係ないけど裏口って多いの?


94:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>89
知らんけどおるやろな2018年に大問題になったけど、まだ普通にあると思う


106:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:hDzNB4jC0

>>89
ワイは国医やけど2人疑惑の先輩がおるって噂で聞いたわ


90:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:SG4zp3z40

でも医師って簡単に年収1500万とかいくやん



96:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:SG4zp3z40

ぶっちゃけワイもたかだか480万やけど発狂しそうになったから気持ちはわかるぞ


97:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

金持ちは楽してもっと金持ちになるってホンマなんやなって
貧乏人は死ぬしかないんか


98:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:+7RLdxArM

駅弁医学部って難しいんか?
公立だから私よりは安いんやろ


102:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:PT8SA/DB0

>>98
国公立の時点で医学部はどんなとこでもまじで難しいで…
格が違いすぎる


99:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:351t2+Lv0

周りに医者の子供多かったけど国立ならマンションで私立なら外車が合格祝いって言ってたわ
推薦で私大医行ったのは大病院の子供やったな


100:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:Hul+LJgN0

お前より環境が悪いやつはいくらでもいるぞ
性格の悪さが透けて見えるわ


112:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>100
すまんな
みんなどうやって頑張ってるんだろうか
心擦り減っていくわ


103:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:LFbx59oh0

医者は高収入すぎるわ
財政難やし診療報酬引き下げなあかん


111:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:rx1NkekC0

>>103
診療報酬下げるより暇な科の給料を忙しい科に回してくれ


105:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:rx1NkekC0

プライドとやり甲斐捨てれば数千万なんて余裕で返済できるやろ


108:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:351t2+Lv0

>>105
美容整形とか行く手があるもんな


107:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:M2YtmjHed

最近の地方国立は地元出身者なら難しくない
地元に残るってだけで滅茶苦茶下駄履かせてくれるから


110:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:plXGsUgQ0

次元の違う連中を注視する労力なんてマジで無駄やで
なまじ同じ環境に居るから比較対象にしてしまうんやろうけど一線引いて割り切っていくのが一番やで


120:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>110
頭ではわかってんねけどな、、
みんないい奴やから惨めやねん


113:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:M2YtmjHed

開業医より勤務医の方が辛くてかつ待遇悪いっていうのをどうにかしてくれ


118:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:M2YtmjHed

美容はAGAが一番アンパイやな
需要あるし高い金取られても文句言わない層が相手だし整形と違って手技の技術いらないし


121:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:hahUmrRS0

ワイの高校の同級生が麻酔科医になったんだけど
1日ほぼ待機で手術の時だけ麻酔打つだけの仕事してるわ
一回麻酔するだけで20万とか貰えるらしい
ほんま羨ましいわ


129:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:M2YtmjHed

>>121
その手術の時の麻酔が大変なんや


123:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:3H+5nVYna

Fラン私立大奨学金マシマシワイニートは疲れてないけど


124:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) 

300万借りてたけど成績優秀者に選ばれて半額になったわ
ちな一種



125:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) 

医者になって令和のトラとかでもでとけば金もらえるやろ
今だけの辛抱やのに何が辛いんだ?
意味不明


127:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:jjKzbdGEa

嘘くせぇ
働いてる弟に仕送りって意味不明すぎるやろ
家族もろともガイジやん


130:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>127
ホンマにカツカツやねん
学生のワイが一番生活余裕あるという謎な条件


131:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:FXC7X/cF0

いっち~いっちいっち~
国公立はどうした?


133:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>131
センター国語滑っておちたんや
受かっとけばなあ


132:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:WnEftFNX0

何年生?


135:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:nidJ6s9J0

>>132
4年


136:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:5Xq0T/Zlr

数千万でも回収率的にはめっちゃいいんじゃないの


138:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:vS0LO+Mh0

ビデオセンターあるんだけどそこで休憩しようよ
聖書の教えも学べるし何かヒントになるかも


139:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:RD3g6m5s0

働けばすぐやろ
初任給100万って聞いたで


141:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:VPcowUIr0

金もない頭もイマイチなのによくやるわな


142:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:hhh7xzyg0

実際家が貧乏で国立医落ちたらどこに行くのがベターなん?


146:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:351t2+Lv0

>>142
地域枠ちゃうか?


143:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:351t2+Lv0

まあ働き出したらバイトすればいいやん


148:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:X928B4st0

医学部ってやっぱり明らかにおっさんの人とかおるん?


150:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:crxhVSYw0

地域枠って地方国公立の医学部にしかないと思ってたわ


157:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:M2YtmjHed

イッチ別に地域枠とは言ってなくない?


159:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:DfY+VpfE0

医者って医学部出た何割くらいかなれるの?
医学部出たからってみんな医者になれるわけじゃないんやろ?


161:なんJゴッドがお送りします2022/08/25(木) ID:M2YtmjHed

4年なら後ちょっとでおさらばやん




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661365271
未分類
なんJゴッド