Amazonプライムよりも総合的に「上」なサブスクとは?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ないっ!😹


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
まじでない


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
あるわけがない


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
国民年金


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>5
今の20代には………ね


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>5
U-NEXT未満だろ



7:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ABEMA


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
宅配すぐ持ってくるのぶっ飛んでるよ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
安すぎる


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>11
本も10万冊くらい読めるんやったっけ



13:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
やっぱり国保かな
年間50万払って一回も利用してないけどこのお金で誰かが救われてるんだと思うと幸福感で満たされる


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>13
聖人あらわる


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ジェフ・ベゾスって人類の底上げやってくれたよな


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
そろそろアマプラ見尽くしちゃうわ
興味あって高評価の映画は大体視聴済み


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>16
どんだけ暇やねん


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
質ではあるだろ
しかし価格を考慮に入れるとアマプラが最強


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>17
金をいくらでもかけれるなら青天井やもんな
コスパはAmazonの一人勝ちか……


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
Amazonプライムが天下取ってんのはみんな分かってんだよ
知りたいのは2番目だよ


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>20
よく考えたらアマプラみたいな複合サブスクってほぼないよな


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
山本のドキュメンタリーあるけど個人マネージャーが気持ち悪い


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
DMMが意外とええやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716286211
未分類
なんJゴッド