17年勤めた会社今日で辞めたけど後悔しかない

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
引き留められて信頼してた上司とかは明日からどうしたらええんや😭って感じで
その上のビール会社から来た経営陣からはファッキュー今すぐ辞めろ!って感じやったんやが

もう少し闘えば良かったわ。明日から無職😭


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
何で辞めたんや?


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ここには無職引きこもりしかいないよ、明日からドラゴンズ応援しような!


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>4
まじですまんが負け組になる程ドラゴンズ応援したくなるのなんなんやろな


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
職種は?


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>6
食品営業や😭


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
アサヒ飲料とかか


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>10
辞めたからもうええけどサッポロやで。てかビール系多分全部上の人間パワハラ気質や


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
サントリーに転職やね


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
全員でやめてやれ


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>12
3分の1は辞めたからもう長くは無いわ


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ワイも辞めたい


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ワイも自慰を表明する


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
まあ飲料系はどこも薄利多売で利益良くないもんなぁ
CMガンガン打ったり二週間おきに新商品出したり大変だよな


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
転勤族と家賃補助ってなんか関係あるの?


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>18
会社命令で全国転々としてるのに家賃補助無いとかありえんで・・・


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
サッポロで働いてたんなら転職できるやろ


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>19
サッポロに買収されたってだけで糞零細なんやわ・・・


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ていうか働きたくねえな
ワイも今の会社辞めたら多分もう正社員はやらんわ


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
子会社?
行く当てはあるんか?
もう40近いやろ


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>21
子会社やな。行く宛無いで😘昼に立ってたゴミ収集車バイトに今は夢中や


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
就活いつ始めるんや?


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
もう国民全員で仕事辞めたらええねん
そしたら政府も焦るやろ



24:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
いうて仕事あると中年以降身分が全然違うで
ドブさらい非正規みたいな仕事駆けずり回るなら社員は簡単に捨てないほうがええ


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>24
辞めてからその言葉効く様になったわ


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ワイも30後半で辞めたが書類選考すら全然通らんで焦ってる


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>25
同年代か。今だけかも知れんが結婚子供とか諦めてるしプライドも無いから身の丈に合う仕事探せばどうにでなると思ってるわ


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
好きなカレーの肉は?


31:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
残酷な話やけど
現場で評価されても使い勝手いいなこいつってだけやからな
人が抜けていってるのであれば業務はどんどんきつくなるで


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>31
完全にこれやったわ。今となっては傀儡感強い


50:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>31
イッチとは全然違う業界やったけど似たような感じで辞めて良かったわ
人足りない現場は理不尽に負担増えるだけで何もエエことあらへんかった…


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
今日辞めて明日から違う会社やで
奇遇やな


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ごみ収集バイトって収集車のやつ?
アレって楽なんかな?


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>33
プライド無い真面目だけが取り柄のオッサンにはピッタリって言われたからワイは信じて飛び込むで


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
異動先が馴染めなさすきで辞めてぇなぁ


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
やっぱ飲み会は自社製品を扱ってる所縛りなんか?


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>38
親会社はそうしてるし会社で飲む飲み物も系列縛り厳守やね。

子会社ワイらはコーラやこんなんしてるから手当カットされたんやろか



39:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
地位が上に行けば行くほど、クズが醸成されてクズ中のクズばかりになる


42:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
大型免許でも取って長距離トラック運転手とかええんやないか


46:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>42
これも今日立ってたタクシー運転手スレとかもかなり興味あったし長距離もええな。
弱者なりに食うだけの事やっていきたいわ


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
仮想通貨に100万つっこんで毎日1万円稼いだらいいだけの話
たった1%だからめっちゃ簡単やで


51:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
恵比寿勤務か?


61:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>51
そこに漏れたガチのどうでもええんやろな的なゴミ子会社やね


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ワイ会社辞めてニート2ヶ月高みの見物
まあせっかく自由に休めるんやしとりあえず今を楽しもうや


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>52
まぁ次決めずに辞めたゴミやからお仲間にさせてもらうで楽しみや



53:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
男は黙ってサッポロビール


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
無能とか性格悪いヤツの相手が面倒すぎるわ
社会人としてのマナーすらない奴が多すぎる


56:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
おっちゃんやん


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ポッカサッポロのほうか?
日酒飯にでも行け


62:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
そんな職歴あるなら次も余裕やろ
退職金でウハウハやん


73:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>62
ちょいちょい勘違いしてる人いるけどサッポロに買収されただけのゴミ子会社や。
退職金もこんだけ勤めて170万くらいやサッポロなら多分3倍くらいやろな


63:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
調べたらサッポロ本体でも年収高くないんやな
てか転職先の内定もらってから辞めれば良かったのに


66:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
アラフォーなら次決めずに辞めんなよ
足元見られるぞ


68:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
糞零細ブラックで働く奴とか自分から搾取されに行ってるとしか思えない
誰のためにもならんし軽蔑してる


70:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
部長「やめないでほしい七年いたのにまたやりなおしより経験を活かしたほうがお互いいいとおもう」
ワイ「七年いて新人と給料二万も差ないからやめたい」
部長「それはこれからあがっていくようにしようとはしてる」
ワイ「これまでの分払ってくれとはいわないですけどこれから上がっていったとしてこれまでいた数年は無駄になるから、五年以上の人はがっつりベースアップなりしてくれるなら考えます」
部長「また話します」
これよ


72:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>70
まんまこれやった
ワイは一応あげてもらえたから様子見てる段階


75:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
三浦「横浜に残ってくれ、横浜はうまれかわるんだ」
村田「いつまで待てばいいんですか?もう十分待ちましたよ」
この構図はそこらじゅうにあるのよな


78:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>75
コピペか知らんけどめちゃくちゃ刺さるのやめてや


79:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
17年勤めてやめるとかあるんか
そこまで続けたなら最後までやるやろ


81:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>79
嫌なもんはイヤやで
同じ会社でも周りの環境は変わるからな


85:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>79
先見えるやん?
ちょっとくらい冒険したくならん?


87:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>79
買収されて環境ガラリ系やとしゃあないね。向こうも辞めさす気マンマンやし


80:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
バリバリの営業マンやん
一発芸とかするんか?


90:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>80
フランケンシュタインそっくりやからマジックキュッキュで後はウボァーって言えば大ウケや


82:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
いわなきゃ待遇よくならん会社にいてもしかたないよ
こっちは貴重な年月捧げてるんだからさ


95:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
人生のターニングポイントやのにこんなところで愚痴こぼしてプラスにならんことをグダグダやってる時点でな
勢い?で辞めた挙句そんな思考してるイッチをどこの企業が欲しがるというんや
せいぜい人手不足の零細で誰でも出来る仕事を安給料でやらされるんがオチや


99:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>95
働いたことなさそう


96:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ワイここ二年くらいで給料30万くらい増えたとおもってたが
単純に利益あげた分もらえてただけで
ベースは二年目からほとんどうごいてなくて絶望してやめたわ


100:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
俺も13年働いてる職場やめるか悩んでるわ


102:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ワイ3年以上同じ会社にいたことないわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685540516
未分類
なんJゴッド