【悲報】高学歴、想像以上に少なかったwwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:R0+oPXCD0

同世代が100万人、そのうち半分が高卒
東大 3,132人
京大 2,917人
ーーー上位0.6%ーーー
医学部 9,420人
東工大 1,143人
一橋 1,019人
ーーー上位1.8%ーーー
阪大 3,318人
名大 2,183人
東北大 2,446人
ーーー上位2.6%ーーー
早稲田 8,605人
慶應 6,456人
上智 2,790人
理科大 3,770人
ーーー上位4.7%ーーー
九大 2,632人
北大 2,547人
神大 2,611人
筑波大 2,176人
都立大 1,570人
阪公大 2,853人
ーーー上位5.3%ーーー
金沢大 1,787人
岡山大 2,271人
千葉大 2,397人
広島大 2,431人
ーーー上位7.2%ーーー


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:R0+oPXCD0

お前らは高学歴か?


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:k+N4DnoRa

広島大よりマーチのほうが上では?


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:BrjuCPTWd

つまり半分はワイ


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:Y3fdhc5jM

上位4.7%だったわ


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:lw97fps5a

理科大高すぎないか


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:2GP23xSEM

>>8
こんなもんやろ
首都圏私立の難化凄いで


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:97ZvB8JbM

金岡千広ワイ、高学歴扱いされて嬉ション


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:6HKsG0US0

マーチ駅弁全部まで入れて15%とかようやっとるやろ


21:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:lEib6vFYa

>>11
ワイは同世代上位15%の選ばれし人間やったんか…


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:463gFhd00

早慶と上理を同一視してるのも意味わからんし、MARCHは金岡千広と同格やろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:pKYyZ5S2d

1,000,000人なら
東大 3,132人
京大 2,917人
ーーー上位0.3%ーーー
医学部 9,420人
東工大 1,143人
一橋 1,019人
ーーー上位0.9%ーーー
阪大 3,318人
名大 2,183人
東北大 2,446人
以下全部間違え↓
早稲田 8,605人
慶應 6,456人
上智 2,790人
理科大 3,770人
ーーー上位4.7%ーーー
九大 2,632人
北大 2,547人
神大 2,611人
筑波大 2,176人
都立大 1,570人
阪公大 2,853人
ーーー上位5.3%ーーー
金沢大 1,787人
岡山大 2,271人
千葉大 2,397人
広島大 2,431人
ーーー上位7.2%ーーー


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:/LhPciIQ0

四工大修士のワイはどこや


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:4OWYl7LcM

横国ワイ、泣く
千葉大入るなら横国も入れてくれや


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:7PO2O+kn0

大学は上位4.7%で大学院は1.8%だけど実際、勉強とコミュ能力以外最低値のゴミやで


17:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:T8w+7g/Y0

ワイ上智だけど絶対こんな順位じゃないと思う


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:7kPUcaka0

どー考えても私立一段下やろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:tUpT7Y1Ba

ワイ理科大、無駄に評価高くて嬉しい😳


22:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:X7uU5raxa

こういうの学部ごとにやればいいのに
経済学部とか法学部とか工学部とか理学部とか


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:uFcUtnY5M

大阪外大を阪大枠で評価して、東京外大を無視
チー牛らしい


24:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:iTBInwE60

ワイ上位10%らしいけど仕事できないわ🤣



25:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:w2OGMNFb0

東大京大世代の0.6%もおるってマジ?


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:pc8QmYb80

同世代100万人もいないンゴよ
少子化は深刻


28:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:iNOCAMGPa

>>26
一応、今の大学生世代は100万人いる


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:iNOCAMGPa

大体、
東京一工医→上位1.8%
地帝神戸早慶→上位4%
MARCH同志社上位国公立→上位約10%
こんな感じやろ
ちなみに上位国公立は岡山金沢以上


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:GkPuZrcra

>>27
神大の工学部蹴って府大工学部行くやつ結構多いねんで


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:iNOCAMGPa

>>27
間違えた
地帝神戸早慶は上位5%や


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:J/jvdoSP0

修士博士の割合出してくれや


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:pGNSnKVY0

ま、本当の高学歴には院行かないとなれないんですけどね、初見さん


38:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:Wpgs3Kt1M

>>33,34,35
勉強ごときでなにマウントとってんのキッショ
社会に出たことなさそう


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:t6hPUb000

大学院からが高学歴屋で


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:BAxeZ3QA0

せやな
学部卒ごときどの大学も変わらん


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:mPVKKbmO0

日商簿記2級の年間合格者数 約3万人
旧帝、早慶、一橋、東京工業大の新入生 約4万人


37:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:9zGoqVp20

めっちゃ確率高くいな
やっぱ大学レベルは勉強すればなんとかなるじゃん
地頭とか関係なさそう


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:Or8raLxcM

>>37
学歴と地頭が関係ないことぐらい仕事やってれば誰でも想像つく
親や教師の言うとおりに無駄な詰め込み勉強ができるかどうかの差でしかない
いわば奴隷適性の差やな


39:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:CynWt+7zd

理科大は薬学部だけ評価できるけどそれ以外は微妙


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:SxsM/j7Ma

ワイ明治やけど社会人なってから高学歴扱いされるなあと思ったらこんな比率なんやな


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:IE//PjWr0

ワイの法政は20%くらいには入れるか?


43:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:YE4M6TiO0

なぜかここは多いんよな🤔


45:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:iXsfdlDvd

OIST,NAIST,JAIST,総研大はどこ?


59:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:vMqslLIi0

>>45
少なくとも東大よりは上だろうな
IPMUや数理研も


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:FK/XEqqHM

ワイ中央高みの見物


49:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:dav+pRFNa

2.6%やったんかワイ😳


50:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:Yop6RzCVp

そもそも日本の大学進学率50%切ってるしな


53:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:lcYkFjBBM

東京大学工学984人
東京工業大学1119人


54:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:yA6p4dwUM

ワイ東大辞めてから医学部なんやが1番上名乗ってええか?


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:hLScxnMr0

大学受験の難易度でいえば理系と文系でまるで違う
文系は2ランク下
あと性別によっても違う
理系や一流大学は男に偏っている


57:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:+hrU2FfUa

高学歴がいっぱい集まってるところにいたらマジョリティなんやが?


61:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:7n62bITn0

偏差値が一番高い東大理3・医学部が一番研究成果出してるかったら全然そんな事無いがな


62:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:fo8EUOba0

むしろ宮廷早慶以上って約5%もおるんか
受験する層に絞れば10%もおるとか、そらなんjでもゴロゴロその辺の学生出てくるわ


63:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:lcYkFjBBM

東大、京大、一橋・・・社会で成功しているので、なんJとかに入り浸らない
東工・・・メーカーでもコミュ力なさすぎて退職、中途半端にアカポス目指して詰み →なんJに入り浸る


64:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:ttgZuKfE0

バカでも頑張ればいい大学に入れるならバカ大学に行ったやつは頑張らなかったバカ…ってコト!?


65:なんJゴッドがお送りします2022/07/06(水) ID:lcYkFjBBM

なんとなく工学部
なんとなくメーカー
なんとなく退職
なんとなくなんJ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657104834
未分類
なんJゴッド