カレー「玉ねぎと豚肉とルーあれば美味しくできます!」←こいつがそんなに一人暮らしに人気がない理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:FeqvADE5H

なんでやろか



3:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:+9xgcvXCp

腐る


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:lwoA7TjPa

レトルトの方がコスパいいよね


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:r/hF4kv10

あるけど


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:TjkkWJ3t0

野菜切るのがめんどくせぇ&肉高い


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:g/ys5duEd

>>6
カレーに野菜…?妙だな


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:Ot80kNE30

プラス米炊くだるさよ


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:q9O+4arsa

人気あるが


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:ukCAqD7N0

作るとしばらくカレーだらけなのはある程度一人暮らし続くとかなり嫌になるんや


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:J0YbqG+h0

一人前だけつくるとなるとダルい部類


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:u6g0W5II0

意外と日持ちしない
冷凍すると味落ちてもうレトルトのほうがうまいってなるし


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:LQ1RJMLn0

最近玉ねぎ高いから


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:ehYtV9J/M

一人暮らしには量が多すぎる


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:u6g0W5II0

カレーの推奨保存方法調べると
小分けにしてパウチしましょうってあって、もうレトルトでええやんってなる


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:iuTWKHe/d

>>16
鍋のまま冷蔵庫やろ


鍋のまま冷蔵庫やろ



17:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:mg3rNnVx0

夜作れば次の日の朝と夜は困らんしな


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:iuTWKHe/d

洗い物がやばい


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:QukTWXnH0

ウェルシュ菌ワラワラ怖いンゴ
そもそも家庭的なカレー嫌いやから作らんけど


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:tGvGvOv70

>>22
ウェルシュ菌はうんこにもいるから平気や


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:/DLTAcIC0

カレーにじゃがいもはいらないおじさん「カレーにじゃがいもはいらない」


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:2sm/knYG0

>>23
入れたら煮込まないかんなるし要らんわ



28:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:u6g0W5II0

>>23
すぐ腐るしなじゃかいも


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:q9O+4arsa

>>23
こいつらの声でかすぎない?
勝手にいれなきゃいいだけなのにじゃがいもいれる勢にもグチグチ言ってくるし


34:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:iuTWKHe/d

>>23
わかる
米も食うならじゃがいもいらんわ


24:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:mg3rNnVx0

カレーにおけるジャガイモとニンジンはかさましに過ぎない

玉ねぎと肉だけが最強にカレー


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:B0aBfEzNp

じゃがいもはゴロッと切ったやつ揚げてトッピングにすると化ける


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:8MLPCM6s0

玉ねぎと豚肉あるなら生姜焼き作るほうが楽だし1人分ずつ作れるんだよな



30:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:SU2bmGZu0

一回作ると食い続けないといけないのがだめやろな


43:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:l1JRAAC60

>>30
冷凍ってご存知ない?


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:ebPPNsh50

カレーと一番相性悪いこの時期に建てられてもな


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:weXtk83va

でも鍋は人気です♪←は?


36:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:F5EaORK30

煮物は量作らんとどうしてもうまくならない



37:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:3nRF1ZGYa

この時期カビはえさせたら猛烈に臭いんよな…


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:k9YI31cc0

地味に工程が多いしたくさん栄養が取れるわけでもないし


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:XXo8hHYs0

一人暮らしワイ「なんか表面白くてネチャネチャしてきた……😱」
ワイ「あっためればなんとかなっか!😅」


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:g+9XFM0L0

洗い物がね…


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:l1JRAAC60

脳死で作れる料理ってカレーくらいよ


42:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:3N8yJLy40

意外と日持ちしない


44:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:f5cgbMV20

鍋洗ってもカレー臭が取れない


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:g+9XFM0L0

保存容器入れたら匂いが取れないのも面倒


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:Bt/353jta

独り暮らしでめっちゃ作ってたわ
ひと皿で済むし野菜食べた気になれるし



47:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:LHVGlAom0

PBインスタントでええか…


48:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:CjE+ys9c0

洗い物
10皿分作ったらタッパーで冷凍するが鍋もタッパーも皿もドロドロ
排水溝も掃除
むしろカレーこそ店で食うべき


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:VEJLMu/ja

冷凍の刻みタマネギ使うと楽や
砂糖と合わせてレンチンしてから炒めたらええ
冷凍の飴色タマネギ使ったらもっと楽や


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:WarpXkzS0

玉ねぎとかいう高級食材が買えんやろ


52:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:/njWIz5g0

ワイ「よし、作るぞ!あ、でも1時間くらい掛らんか?🤔」
これ


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:FbqH2CXr0

6回ずっとカレーになって飽きる


59:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:mGXV1ttI0

>>53
これやねん


54:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:vnkSrCQn0

1人じゃ食いきれねえんだわ😭


56:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:XCm9DRVl0

ワイの作るカレーのじゃがいもはそこまで溶けんわ
ちゃんと面取りしとるからな


57:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:Vf0+7JprM

カレー鍋洗うのが揚げ物よりダルい


61:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:+/7FC3hCa

ワイ大体肉焼くか魚焼くかなんやが他なんかええのあるか?
パスタは嫌いや



64:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:IMb3jMD50

>>61
中華作れれば楽しいぞ
麻婆豆腐とか簡単や中学生でも作れる



71:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:/njWIz5g0

>>61
そうめんええぞ

料理研究家がこぞって作ってるからじみーにバリエーションある


62:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:XCm9DRVl0

ルー入れる前にタッパーに小分けにして冷凍するライフハックは結構ええで
味変えれば肉じゃがにもシチューにもなる


63:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:Y/YgImcyM

焼肉より匂いしみつくのもアカン



65:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:lSlFAwWQ0

玉ねぎ高くてもう気楽に作れない


67:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:CYm5M7WI0

カレー1人分って玉ねぎ1/4、鳥モモ唐揚げ用の奴2個、ルー2カケラくらいか?

めんどくさいんだよな


68:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:j5visQJh0

日持ちせんからやろ、エアプか?


69:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:UzidFieO0

ルウとかいうよく見るとカロリー爆弾


70:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:AZ/IeFOX0

玉ねぎと豚肉なくてもうまいぞ


72:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:/kXibzWw0

カレー用の冷凍野菜もっと売れ
皮剥くのメンドイんじゃ!


74:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:udqKfF9M0

鍋洗うの面倒くさいんや
レトルトが有能すぎるのもある


75:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:n/gSIUki0

ワンルームだとカレー禁止やろ


83:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:8xpXw19Wa

>>75
そんなわけないだろ


76:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:O3sUo3Ge0

最強のカレールゥって
ZEPPIN+バーモント6:4に決まったわ


77:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:7FKpagW8a

余るの嫌だから粉のルー買って1食分だけ作るようになる
焼きカレーうどんとかカレースープにも使えるから便利だぞ粉



79:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:9ukD48Cr0

自炊しない理由が洗い物めんどいからなのにその最たる物なカレーが流行るわけない


82:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:/kXibzWw0

>>79
ウーバーor外食しかなさそうやな


80:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:xXxUq1UX0

カレールーじゃなくてビーフシチューのルー入れて最後にカレー粉入れると美味しい😋



81:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:J3dImdXQd

業務用スーパーの玉ねぎとブロック肉で作る


84:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:tcFbG6Vsp

冷蔵庫入れて三日目に食ったら腹壊したんやがなんでや?


85:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:TjkkWJ3t0

ワイのレベルになると
・ガラムマサラ

・ターメリック
・コリアンダー
・オールスパイス
・クミンシード
でルーから作るぞ


87:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:UE62FcwK0

意外とすぐ痛む
辛さで雑菌もどうにかせーや




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655620868
未分類
なんJゴッド