ビットコイン240万みたいやけど、今後復活する事あると思う?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:noU4NlNca

まじで未来が見えんのやが


2:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:noU4NlNca

今買うのは無しなんやろうか
もうギャンブルでしかないなこれ


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:8XFxbvofa

100%ないと思う
中国で禁止になったし
そもそもエネルギー効率悪いものらしいし


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:noU4NlNca

>>3
100%なん?世界の共通通貨になるって話はなんやったんや…


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:MovMnZ790

上がる要素ない


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:noU4NlNca

100万になったら1コイン買ってみるのもありやろうか?
更に下がったりすんのか


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:+eRQDte/a

可能性があるだけでビットコインがそうなる訳じゃないで


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:mTl/mmyN0

言うてみんな欲張りやからな、過去最低価格とかになったら欲かいて買い入るやろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:Aa1qqCpr0

上がる要素無いなら
全力ショートで億万長者だな


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:cicFfr7OM

もっと効率いいメタバース対応のに取って代わるやろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:noU4NlNca

>>10
ビットコインはメタバースで使えんの?
ていうかメタバース自体がそもそも今後デカくなる未来が見えんのやが


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:Aa1qqCpr0

あらゆる仮想通貨Sしときゃ爆益じゃん?


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:LdsQq6FW0

年末1000万やぞ黙って買え


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:vnkSrCQn0

ぶっちゃけビットコインなんて裏付けがないもん上がるか下がるかなんて読めへんやろ
世界が金融緩和の流れに戻って金あまりになるまでは触らん方が賢明や


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:9zXu1PTU0

可能性があるとしたら将来価格の推移が極めて緩やかになり安定投資先として評判が良くなり今まで投資しなかった層が投資するのが常識になるというピークの発生だな
まあ、ほぼないと言って良いw


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:36Q5VudLa

年末1000万って毎年言われてるの草


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:vZluaBd90

よくわからんけど仏花高だから単純に衣食住にお金が消えて投資投棄にお金は使われないんだと思う


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:9rqr2vOx0

IT技術を絡めてそれっぽさを出してるだけで、実用性も希少性もチューリップの球根以下のゴミやぞ


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:t63HUAL10

>>21
ガチでこれよな
でも適当にそれっぽい事言っとけば一般人釣れるんだから初期に持ってた奴ら笑い止まらんだろうな


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:ehYtV9J/M

NFTオワコン化してほしいわ


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:roOlaKGD0

今上がる要素がなくとも将来このままの世界情勢で上がらないまま時間が過ぎるとは限らんからな
現に2020年~21年のバブルだって予測できたやつだーれもおらんやろ
そういうこや



24:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:91foAcIhF

なんjで聞いてる時点でお前が勝つのは無理や


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:TpVkA4qZ0

大きくジャンプしたいときしゃがみこむだろ?
それが今だぞ


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:dx7E921n0

犯罪の温床になります
通貨として使えません
価値は結局通貨に担保されてます
環境に悪いです
流行る要素言うほどあるか?


36:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:91foAcIhF

>>27
お前のようなアホを騙して幅広い層取り込むためにはクリアが必要やな
まあそれ全部関係ないんやけど


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:Gplu2bgJ0

年末には1000万行くで


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:5REz5L5Ud

イーロンの気紛れで乱高下する程度の通貨やしどうなるかなんて分からん


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:ripYbpmR0

確実にまだまだ下がる


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:/hcxXrE70

今買えるやつだけが億り人になれる


34:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:JA6A8wkT0

>>32
1000万になったとしても2400万ツッコまないと億れないぞ


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:efPoip130

3年前くらいに一番盛り上がってた時より上やん


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:MFgloiiU0

ビットコインみたなバリュエーション無い金融商品に投機するとか頭イカれてるだろ
後から買う人間の買い圧力でしか上がる要素ないジャンク投機やな


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:pAM44U2f0

こいつのせいでマネックス株が死んどるんやがどうにかしてよ


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:MFgloiiU0

>>38
コインチェック買ったんやから当たり前やろ
BTC上がってる時は10連騰とかしてたやん


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:inZ33V46d

いずれ復活するにしてもまだ下がると思うわ


43:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:+pu92KbZ0

世界的な金融緩和で、仮想通貨という規制の薄いアングラなマネロン手段に金が集まっていたから上がっていたわけで、下がっているのも単純に金融引き締めになって規制強化の流れになっているからだから、再度金融緩和が開始されればまた上がるぞ
ただし勢いも値段も低めだろうけど


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:d9p8Yfz40

ワイ、15年前にビットコイン3000枚買ってたんやが
確定申告してなかったんやがどうすればいい?みんなにあげればいい?


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:5REz5L5Ud

>>45
利確するまでは申告要らんで


48:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:efPoip130

>>45
でも嘘やんw


56:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:rNWdyg7/0

>>45
去年の10月に売ったら240億になったな
税金取られても120億手元に残った


74:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:k0EuXYE50

>>45
当時いくらよ?



52:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:roOlaKGD0

よく知らんのなら失ってもいい端金で買って放置しとけ
それが将来数倍になるかもしれんし
オッズが0~数十倍で100円からでも勝負できて時間無制限のギャンブルと思え
一気に大金賭ける奴もアホだが全くやらん奴もアホ


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:uQnSnWcM0

ワイ月曜日に350万円で購入したビットコインの価値が既に100万円減ってて脱糞しそうなんやが・・・


65:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:Aa1qqCpr0

>>53
何枚買ったんよ
0.000001枚とかやろ?


69:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:noU4NlNca

>>53
まぁ350万って安く感じるよな
今240万になるなんて誰が予想出来たよ


54:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:owl2yUcea

10万まで下がったら買うたるわ


55:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:7X6M4blg0

まだ落ちるぞ
ボーナス入るから底値を見極めて買うで


57:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:LPvHL5kl0

金余りで起きたバブル


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:HWCfVl6VM

出川の時だって酷い言われようだったのにあそこからめちゃくちゃ上がったからな


59:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:qLLek4Hc0

グラボが値下がりしてきたしなあ
チップ不足だけが理由じゃなければ


60:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:IvRIR3YY0

くっさいくっさいビットコインのお墓がこちら


61:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:Pw/6TO5C0

なんjらーの多くが上がらんと思ってるから買いかな


62:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:eC3V2tbM0

買い増しチャンスy


63:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:yDJEK67W0

世の中には700万とかで買っちゃったうっかりさんもいるんだろうな


68:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:noU4NlNca

>>63
沢山おったやろな
その頃は年内1000万、近い将来1億円って言われまくってたわけやし700万なんて安いって思って買ったやろうなぁ


64:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:KzpgInBOM

中央集権でないことのメリットあるんか


67:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:9zXu1PTU0

>>64
改竄が事実上不可能


66:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:Qcs8J04Ka

今まで下げて上げてが繰り返されてきたことと振れ幅がどんどん大きくなっていることを考えたら近いうちに最高値更新するのは火を見るより明らか


70:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:rNWdyg7/0

ビットコインがなんで馬鹿みたいに値上がりしたのかなんてアメリカがコロナショックのときに無理やり株価回復させるために金融緩和して利下げして給付金ばらまきまくったからやが
単に作られたバブルやしそれが今弾けただけ


71:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:Aa1qqCpr0

1万くらいまで落ちたら
100枚買うわ


72:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:pzVyUC+WM

ワイジは500万のときに買った分をガチホしてる



73:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:Aa1qqCpr0

>>72
含み損やばくない?


75:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:noU4NlNca

もう1000万は絶対無理やろうな
こんなに下がるなんて信用出来んわ
将来的に50万~200万あたりずっとウロウロする通貨になりほう


79:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:84DK3I790

値が上がるから買われてただけ
値が上がらなくなったらただの数字
電卓の数字見てたほうがマシ


80:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:7u+rQSVf0

買い時見逃すなよ


81:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:/m9gw5je0

2018頃の暴落後も復活要素ないって言われてなかった?
株しかやらんのでよく知らんが


87:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:noU4NlNca

>>81
その頃は暗号資産が新しすぎてまだ誰もよくわかってなかった
コインチェックがハッキングされたって情報だけが独り歩きして報道されまくって仮想通貨ヤバいって大騒ぎしてたんよな
今回の暴落とはわけが違うんよ


88:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:9zXu1PTU0

>>81
ワイはそのときは復活する要素はあると言ってたがインフルエンサーにかき消されたで


82:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:x8sgRE040

1000万までわいくみたいだぞ


83:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:JFHG/kc70

アメリカくんの金融引き締めあって上がるわけないやんな
100万くらいまでいくで


84:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:CUrgK3AA0

ビットコイン使用者としては寧ろ下がってくれた方がありがたいわ
海外カジノサイトに送金するときに高騰してると手数料高いわ承認時間かかるわで最悪なんや


86:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:WahkDwtv0

主要国それぞれで電子通貨発行はもう規定路線やし
そうなれば既存のcrypto系は潰されていくやろな


89:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:IDYHZllD0

冗談抜きに何に使えるん?
誰も説明できないやん


90:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:WahkDwtv0

>>89
資金洗浄


92:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:noU4NlNca

>>89
海外の人と個人間で通貨のやり取りが出来る


93:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:9zXu1PTU0

>>89
最初から何に使えるかは明言されてないんやで
ただ、仕組みだけが公開されてるだけや


91:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:q7gqY66w0

丁半博打で負けは自己責任、勝ちは半分近く税金てリスクしかないやろ


94:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:aXPI7x/ta

また2年後な


95:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:wgVQFP6f0

余剰資金で買うなら全然ありよな
まあ今は様子見た方がいいけど


98:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:noU4NlNca

>>95
資産何億も持ってる人はポンッと200万くらい出せるし買った事すら忘れるんやろうな
話題になった時に買った事思い出して、今1000万なの?ラッキー儲かったwみたいに言うんやろうな…羨ましい


96:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:9zXu1PTU0

どんな金で買おうが失敗は失敗よ
ビットコ買うなんて経験としてカスやし勉強代にもならん


101:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:/DnErojN0

結局大口が上げたいかどうかでしょ


105:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:JFHG/kc70

マジでこのまま1BTC100万円切ると思うで


107:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:9zXu1PTU0

ワイは今回の着地点は80万やと思ってる


108:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:ljQ7X9yhM

お前ら4年前も同じこと言ってたよな


109:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:BUxT/hGy0

今帰る奴が家無くすんだよなぁ


110:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:RMtqQBLid

正直ビットコインに金入れるくらいならレバナスに突っ込んだ方がマシやと思う


115:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:XpwHynQw0

>>110
目くそ鼻くそで草


111:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:8bPje72z0

なんで下がったのかわかったなら上がるってわかると思うよ
いつになるのかはしらん


114:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:y7x3OGog0

ワイの米国株含み損100万円は救われるんか?


116:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:QSvVRZVu0

普通に今が底だよ
5年後には1600万円になってる
まぁ馬鹿は分からないんだろうけどw


118:なんJゴッドがお送りします2022/06/19(日) ID:9zXu1PTU0

対数で見れば大して変わらんのになぜ人間はレバをかけるのか




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655620572
未分類
なんJゴッド