😃🤟🤟🤟🤟🤟🤟イエーイ
3:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:725MCTHbd
厚生年金からいくらか分けてもらおうや
4:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:SIwEz67M0
安すぎない?
5:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:r2sMXloy0
じゃあナマポにするか
6:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:jvymptKVa
その頃まで生きてなさそう
7:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:amsO86D2a
障害年金より低いwww
8:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:eFGxQdJl0
そろそろ年金だけでは3000万円足りないに更新されるかな?
51:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:F3DMYWsed
>>8
現在は不足しない計算だぞ
9:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:mknWI9tQ0
これ払う意味あんのかw
10:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:cS7wain90
足りないぶんはナマポで
11:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:I/XV6t0m0
国民年金と厚生年金と自分で民間の年金入ってても
退職した両親かつかつだよ
13:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:uyxGqhlq0
>>11
お前を養ってるからじゃね?
12:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:+U1ob6r00
しかも免除のぼくが来たよwwwwwwwwww
14:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:p65wJ1UC0
もう20年くらいで破綻しそう
44:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:i5MTECZd0
>>14
あと20年くらいで団塊が死に絶えるからむしろ年金額増えるんじゃね?
16:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:zIBqJi7xM
年金払うのがアホらしい
17:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:zcYr6sup0
国民年金なんて頼りにして生きてる奴いなくね
オマケでしかないだろ
18:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:fmyaGdRh0
75歳から受給開始すればいいだけ
19:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:2gPqMU950
病気知らずだった俺が体壊して障害年金受領した時は払ってて良かったと思いました
20:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:+U1ob6r00
国民年金の足りない分を厚生年金で補おうみたいな動きもあるんだろ
どんだけ搾取されんだよ社畜ってw
21:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:7CIXLb5K0
足りない分はナマポ貰うわ
22:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:22MWjUH80
学生免除期間の85万追納してもいいんだよ?って手紙がちょくちょく来るけど払うわけねーな
23:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:3aBdq0fZp
家賃も払えねえだろ
24:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:alAfJHx8p
国民年金なんて当たり前だろw
まさか今更知ったの?
25:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:BCDl5gSBM
っぱ厚生年金よ
26:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:vPXVzF0Up
月6万?
余裕じゃん
27:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:uzuSLfOUd
本来的に国民年金は自営業対象だし
事業を同居の子供が継いで維持してくれていて
自分の衣食ぶんくらいは賄えるようにという前提の額なんだよ
28:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:lO1p6qkT0
今納める額つきいくらなの
29:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:uzuSLfOUd
17,000×0.976位ゴール16,590円
30:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:uzuSLfOUd
位ゴール
↓
=
31:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:uzuSLfOUd
基本は17,000円
それに対して名目賃金変動率を加味する
改定率という係数を掛けた額が保険料月額
世間の賃金が落ちてるから保険料も少し下がってる
32:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:lO1p6qkT0
16600払って月6万はなんかなぁって感じだね
しかも今払わないと差し押さえとかあるんだよね?
34:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:uzuSLfOUd
>>32
国が未納者から督促する規定もあることはあるが
徴収は2年で時効だし、労働保険や健保のような
義務ではなくて「督促出来る」という言い回し
これは国民年金の納付率が7~8割と極めて悪く
督促義務を課すと国の事務能力を超えてしまうから
今年こそ社労士うかってやる
33:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:bDiYe4eeM
インフレに対応できないならもう廃止しろよ
36:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:uzuSLfOUd
>>33
出来るものかね?
間違いなく「既払分の保険料返せ」って事になるし
それて下手に応じると既存の掛け捨て防止制度を
利用した人との整合も取れなくなる
37:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:89CbmMpZ0
20年受給すれば元はゆうに取れるから
お得ではある
38:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:SF2JeXLkd
厚生年金の方が悲惨だろ
39:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:89CbmMpZ0
長期投資の一つと考えては?
40:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:uzuSLfOUd
>>39
確定拠出年金についてはそうだね
41:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:1F8trCut0
最低でも厚生年金だな
43:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:1F8trCut0
まああれだ
国民年金満額で6万でも生活保護との差額は支給してもらえる
今のところ65歳になってからの話だな
47:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:alAfJHx8p
まーた知ったかがw
50:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:uzuSLfOUd
>>47
私が説明間違えた部分教えてください
煽りではなく真面目に
57:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:i5MTECZd0
国民年金を払うなら付加年金も追加(400円/月)しないと損だぞ
就職前の学生時代
転職時のプー太郎の期間
退職後から40年間完納までの期間
退職後は付加年金じゃなくて積極的に国民年金基金に有料金融商品として突っ込むのもあり
59:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:8FHVq4Isd
年金無くして定年退職無くせば良くね?
俺天才だわ
60:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:Sw91uJCKd
どこ目線だよw
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654833444