GPA0.7ワイ、院進を諦める

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
終わりやね


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
どうやったらそんな低くできるんや…


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>2
全部60ギリギリ調整してたらこうなった
今は3年やけど必要単位は揃ってる


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
2留はしてそう


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
GPAって1より小さくなるんやな
初めて知ったわ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
内部なら関係ないやろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>11
内部はある程度GPAないと受けられない
2後半とか3ぐらいらしい


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
一般で院行くならTOEIC必須やし教養の時期に習うこと復習するしでダルいしな



15:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>12
TOEICはスコア持ってるから良いけど専門勉強は嫌やな


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
わいもや


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
実力に見合った大学で普通にやればGPA3.0は越えるのに…


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>17
60点より更に上に上げる努力が出来なかった…
コスパ良く単位取れたとか思ってたワイを殴りたい


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
内部やとA(秀)以上が◯%以上とか条件あるはずやからどんなに低くても2よりの1.〇〇や
なお特別推薦とかある院やと条件がバケモンじみてる模様


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
院進にGPAいるんか
まあワイは院の概念がないからどうでもええけど


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ワイは1.9


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>26
やるやん優秀や


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
うちの大学の院の一般入試は外部生がめちゃくちゃ受けるから倍率やばそう


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
カスみたいな内部推薦いらんから指定校推薦ほしい


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
電電ワイは単位トンネル効果で2留や


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
0.7でフルタンとかありえる?


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>43
必修はフル単や
余分に取った教養でちょくちょく落としてるけど


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
英語TOEICでええやろと思ってたらTOEFL iBT、IELTSで絶望するんやで😆


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ワイも1切ってるわ
院試がんばるか



55:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
なんで低GPAのくせに更に勉強しようとすんの?w
学部で勉強できないくせに院ついて行けると思う根拠は?


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>55
最近の大学はグループワーク増えとるし普通にメンバーガチャ外れれば本人が賢くてもGPA下がりまくるで、まぁイッチレベルやと関係なさげやけど


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
学費出してくれてる保護者に申し訳ないと思わないのか
GPA0代は勉強してない
遊んでるならまだいいけど、遊んでないんやろどうせ


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>59
必修取れてるからまだ耐えてる
卒業は出来るんちゃうかな


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
GPAって低すぎると院試受けられへんのか?


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>62
一般は多分大丈夫
推薦が受けられない


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>62
基本一般やと問題ない、面接あると少し不安視されるぐらい


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ワイの目指してるとこ一般でもGPA3.5無いとキツいみたいやから頑張る


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
GPAとか関係ないやろ
研究計画書をちゃんと書けばあとは試験一発や


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>72
嬉しいことにうちの一般は研究計画書は無いんや
ラッキー


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ちなイッチのレベルは?


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>74
大学のレベルか?一応国立の上位ではあるな


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
推薦と言ってもどうせ面接か試験免除程度やろ


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
研究計画書も受け持つ(予定の)教授と話し合いながら作ること多いんよな
結局、教授の「コイツはワイが責任もって育てるで!」って言う証やしな


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
英語できるやつばかり院進させるとか多様性どうなってんだよ


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
おんJをホンモノの高学歴集団にしようぜ


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
もうええか東工や


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
東大の学生証手に入ったら、マジで泣く自信ある
人生の忘れ物、それは東大の学生証


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>106
うちにも同じ考えの奴たくさんおるわ


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
大学入ってからずっと草野球しかしてない


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
通信系かな
大手じゃなくてもok


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
GPA2.5やわ……院行きてえよ……


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
でも学生証貰ったら満足しておんJで自慢したら辞めるかもしれん😅


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
不人気独立研究科か大学院大学ならどうにかなるやろ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717430273
未分類
なんJゴッド