理解できん
2:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:oy4oYs8L0
だいぶ生き急いでますなぁ
3:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:aQbel5CB0
昔はいなかったのか?
4:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:j8cO+GcQ0
1.25倍とか0.75倍は案外ええで
原曲を聴き飽きた前提やけど
50:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:YJNh4TvFM
>>4
ちょっと早くするとユーロビートっぽくなる曲とかあるよな
6:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:6DHOOIeU0
ナイトコアかよ
11:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:StZePnsO0
音楽倍速は知らんが映画倍速はマジで増えてるな
2時間何もしないで拘束されるのが無理なんだと
13:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:8gmKM5J2M
若者を椅子に縛り付けてホドロフスキー見せたら全滅しそう
15:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:ZXgHOQlWM
>>13
拷問官「エル・トポとホーリー・マウンテンを連続で見ろ」
17:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:R7m7bgXYM
そんなやつ少数派だろ
20:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:4/JaCuW10
>>17
まあ多数じゃ無いのは分かるんやけどそういう層が出来るくらいには居るのが驚きや
18:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:9c7mwMU4M
逆に0.5倍速で聴くやつは?
22:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:D2aAik9Y0
アニメは倍速だは
28:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:LIzBcc+00
芸術や娯楽として楽しむのではなくただ知識を詰め込んでるだけやな
まさしく本末転倒やで
30:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:atWZICKA0
カラオケも倍速じゃないと歌えなさそう
31:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:hOcqheBT0
33回転のレコードを45回転で聞いてキャッキャしたりはしてた
33:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:iTV4cmBX0
さすがにそんなやつおらん
35:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:hOcqheBT0
漫画を「集める」って言うのよな若人は
コレクション感覚なのよ
39:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:Yz5YJih80
というかもうコンテンツを味わい尽くすことよりも「そのコンテンツについてSNSで話し合う」が主目的になってるんやろ
深い話なんか誰も求めてない
流行りがすべて
42:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:6AFSKoDl0
音楽は聞かんけど動画は色々見たいから倍速で見てる
44:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:OzTk4PN10
ハードコアパンクとか好きなんやろ
46:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:oy4oYs8L0
ナパームデスのyou sufferみたいな曲がこれからの音楽なんやね
49:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:Yq/hmcds0
元々倍速みたいな曲ばっかりやのに
じっくり腰据えてアビイロードとか聴く習慣つけた方がいいわ
52:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:Q2OZ7ulA0
知らない曲を聞く時って冒頭10秒くらいと1分~1分30秒あたりを聴いたら好きか嫌いかわかるよね
好きなアーティストの新曲でも数十秒だけ聴いて判断してる
54:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:ozSk+R7Yp
ピンクフロイドなら3倍速
55:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:Ft/DlZjz0
音楽を倍速はさすがに理解できない
56:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:hOcqheBT0
音楽をパーツごと切り離して聞くことで新しい価値を見出したヒップホップみたいなジャンルもあるしなんとも言えん
235:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:tyfAp7MI0
>>56
ATCQほんますこ
60:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:fcnmvN6dM
えっ、お前らもしかして仕事とかも等倍速でやってる感じ?
61:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:13Mis3OC0
早漏やろ
62:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:LTPsdOTwp
ない
63:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:7xPWIdku0
映画はつまんなかったらやる
65:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:Tj2MQtpQM
オラは死んじまっただ~
66:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:D8h3vPBFp
普通にやるけど
67:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:qCqEsJOQ0
アニメは倍速じゃないと逆に無理になりつつある
チンタラしてんじゃねえよみたいになる
OPEDはそのバージョンで慣れちゃうから元のスピードにすると
違和感が凄い
79:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:LIzBcc+00
>>67
本末転倒言っといてなんだがその感覚は理解できる
漫画に慣れ過ぎてアニメのテンポ感が合わんのよな
まあオレの場合はそもそもアニメを見ないという選択になったけど
68:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:Yz5YJih80
昔のドラゴンボールとか5倍速で丁度良さそう
70:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:+u8+oPFi0
音楽とか合間合間に聞くもんやろ
そんなに時間ないんか
75:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:hOcqheBT0
友達と語るのが目的ならなおさら等速で聴くわ
正しく理解してないとあいつニワカだからもう話したくないって言われるかもしれない
76:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:YgW6zVJ2M
マジで何でこんなゆとり無いの?
倍速で観たり聞いたりスキップしたり
長文読めない長い映像観られないイントロ飛ばす
煽り抜きで発達障害並の精神力じゃん
81:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:JGNwh/PRM
だって音楽をサクサク聴いて
聴き終わったらスマホポチポチしたいじゃん
84:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:AuZOScgk0
コンテンツが多すぎる
85:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:YgW6zVJ2M
その割に無駄なSNSダラダラ垂れ流し見延々続けてるし
YouTuberという素人の動画色々観てるし
ソシャゲとかいう生産性無い作業好きじゃん
よう分からん
95:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:dZpBqBPs0
>>85
若者はsnsとYouTube離れもしとるぞ
86:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:9c7mwMU4M
アニメは今クールのは等速で見てるけど昔のやつは倍速視聴するようになったわ
87:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:HdyNLEDc0
ディープ・パープルの日本ライブもちょっとだけ早回しにしてるしええやろ
92:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:3HRdvXFe0
ワイは中日の攻撃を倍速で見せられてるけど苦痛やで
103:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:3HRdvXFe0
聴くやつはちゃんと聴くんやしどうでもええやろ
そもそも一般層から見た音楽なんてバックミュージック垂れ流しがほとんどやろ
106:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:Tj2MQtpQM
ティックトックとか訳分からんショート動画ばっかやけど何がおもろいのか分からん
110:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:hOcqheBT0
ジャクソン5はtwiceもカバーしてるからその流れで若者が聴くこともあるわね
三浦大知が10歳くらいの頃にカバーしたやつが好き
112:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:F3bjkvU/0
映画の2時間が我慢できないはまだわかるが
youtubeの10分すら我慢できずにショート動画のtiktokが隆盛してるは
マジでやばいと思うわ
118:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:hOcqheBT0
アーティスト側で「たまには等速で聴いてください」「ギターソロ飛ばさないでください」って言うやつがいてもよさそうなのにあんまり聞かないな
126:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:RI0D9iFq0
>>118
ラッパービートメイカーとかハウス・テクノ側は早回しとかの使い方はちょっとやめてほしいわ😥
ってインタビューとかで見るわ JPOPはそもそもそんな観点から作ってないやろな
120:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:del2QuQP0
呪術廻戦の最初のエンディング曲は1.5倍速がええで
121:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:i69byA0fp
老害になると固定した音楽しか受け付けなくなる
若いうちは色んな音楽を聴きたい
この差やろね
124:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:pMUbLD3a0
>>121
いろんな音楽聴いて楽しみたいな思ってる奴は多分倍速しないで
129:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:CWzCNg180
映画や動画はまだ分かるけど
音楽は倍速にしたらもう別物過ぎないか?
それにそんな長くないじゃん…
133:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:pMUbLD3a0
何でもトロコン感覚とはよう言うたもんやけど昔から時代が進む毎に言われてたことではある気がするわそのスピードが最近になっていきなり上がったって事なんやろけど
140:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:wJisgpYp0
興味は無いが話題についていくためだろうね
おまえらがつまらんアニメを見続けてるのと一緒や
141:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:Q+qQOt8j0
だから今の10代~20前半はカラオケ下手なやつ多いらしいな
コロナもあって音痴ばっかり
149:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:YMP8WYSC0
間奏を飛ばす奴が多いって音楽関係者が文句言ってたな
150:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:pMUbLD3a0
そもそも倍速で聴いたらもう半分別の曲やん
158:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:lgmQMunp0
キー上げたり下げたりはするわ
161:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:hOcqheBT0
1万曲知ってる音楽ファンより1曲を1万回聴いてる音楽ファンと語りたい
163:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:pMUbLD3a0
考えたら沢山知ってたら偉いで知識だけ溜め込みがちで体験が足りないのは昔の頭でっかちオタクがよく言われてたことちゃうんか
もし若者がそんな論理で動いてんなら連中は先進的やったんやなあ
165:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:eQS7KlAZ0
ずとまよって大して売れてないに信者の声はでかいよな
168:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:wdqXye1/0
45回転で録音した後ピッチを下げるんや
172:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:RI0D9iFq0
>>168
それを12bitで録音してそう
171:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:UkY9GLHIM
何聴いてもええと思う
ただ唯一ワイが理解できない人種はゲーム音楽ばかりというかそれしか聴かない奴
174:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:hOcqheBT0
>>171
ワイはいろんな音楽が好きなつもりだけどクラシックや民族音楽は守備範囲外だし正直それを胸を張って批判はできないわ
176:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:ALJbFOLm0
アニメと映画とかも1.25倍速で見る人おるよな
気持ちはわかるけど焦りすぎやろ
177:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:pMUbLD3a0
いろんなとこから持ってきてるゲーム音楽にそんだけハマるのに引用元の音楽にはさっぱり目向かないのは不思議やなあってのはまあ分からんでも無い
179:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:hgm69F5n0
テクノとかハウスとかって速くされたり遅くされたりするのを想定して曲作ってるのかな
188:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:RI0D9iFq0
>>179
大体自分でもDJするやろからな10-20ぐらいは一応想定するんちゃう
まぁ想定しつつ無視するってこともアルやろけど
180:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:p5prdEr30
ワイも20代やけど少数派やろ
190:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:pMUbLD3a0
>>180
そう言う人間が出てきたってだけの話ちゃうんかな
これただのSNSの病理の一つでしかない気がするわ
182:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:OVPqgEbU0
その作品知ってる!って言いたいだけなんやろ
置いて行かれないように
183:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:iZ2h9+gz0
スマホ弄りながら歩いたり、食事するような奴らだもん
とにかく落ち着きがない
184:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:6DHOOIeU0
プログレ聞いてほしい
185:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:RI0D9iFq0
Radiohead知らんガイジがMJの格下げてて草
MJは単純にモータウン→ディスコ→ヒップホップ ブラコンの流れがわかりやすいのと
クインシー・ジョーンズとかRケリーとかの時代を代表するプロデューサーの仕事がわかるから
聞いとけってことかと思ってたやで
240:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:tyfAp7MI0
>>185
ロッド・テンパートンめちゃ好きなんだけどわかる?
189:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:hOcqheBT0
ゲーム音楽しか聞かない人はまあグッズとして買ってるんやろうな
元のゲームが好きという大前提がないと聞かないやろ
197:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:hOcqheBT0
ワイもビートルズ好きだけど50年代のR&Bやインド音楽までは聞かないわ
機会があったら聴きたいとは思ってるけど
208:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:RI0D9iFq0
>>197
インド音楽は伝統系ならユザーンが日本で広めてくれとるよな
リズムの取り方とか難しい事はわからんけどええよな
202:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:1T/KDmq0p
少しも待てない病気になるからやめといた方がええよ
老いてから危険やわ
人生も2倍速で生きるから即死しますってわけにもいかんやろ
205:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:hCVNs0nf0
年寄りも若い頃出来てたらやってるだろ
206:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:5nkEEQaB0
音楽理論っていうんかなそういうのやってるつべでボカロPがよく使う音階みたいなのはおもろかったなこれまでなんとなくテンポ早くて同じように聞こえるくらいやったけど
それがボカロだけじゃなく生身で進出してる歌手が使ってるかまではわからんが
207:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:N2faEcZ50
いねーよ
211:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:TvoqL/uf0
動画なら分からんでもないが音楽は流石に違うやろ
212:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:f81tXCfF0
今の若者はイントロもいらないらしい
つまらん時代やね
213:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:IplUKnjw0
ワイは聴く時間すらもったいないから歌詞見て終わりだけど
216:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:NomiAAk00
edmで洋楽なら多少早くても聞けるやろ
217:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:DxKmrHju0
なんか変な奴おるな
最新追うならアーティストより曲作ったプロデューサー追うんだよなぁ
221:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:eH9x2QyHp
>>217
それはない
219:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:hOcqheBT0
インド音楽をかじってたほうがビートルズをより深く理解できるのはわかってる
アニメを見て「これAKIRAのオマージュだったんか!」って気づくように
225:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:RI0D9iFq0
>>219
LSDやるとデイインザライフのアウトロは理解できると思うで
222:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:D0Vn2tGy0
静寂こそが究極の音楽やぞ
223:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:9w/IUBDSp
このままやと曲の時間も1分以下が主流とかになるんかな
227:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:pMUbLD3a0
正直倍速で碌に聴かないでこの曲を終わりまで流した事実で履修しましたこれは必修ですとか吐かすの中田のエクストリーム日本史とか見て歴史語ってるのとあんま変わらん気がするわ
音楽は話のネタの域出ないからこれで良いんです言われたらそれまでやけど
232:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:nXy80AbB0
TikTokが流行ってるせいでラジオ時代の尺になってるのおもろいよな
285:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:EX2NooMSM
>>232
逆に今の世代のがガラケー時代の糞みたいな短い着メロ合いそう
244:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:h4h2gCe80
倍速では聞かんけど、初聴時はぶっちゃけサビ部分まで飛ばす
サビが気に入ったらDLする
AメロやBメロを好きになるのはその後からでも遅くない
250:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:adPU9BSX0
B’zのLOVE PHANTOM聴いたら気が狂いそうやね
254:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:tyfAp7MI0
>>250
16だけどあのイントロめっちゃいいと思う
251:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:pMUbLD3a0
ワイはネオクラやゲームから遡ってクラシック聴いたクラオタからしたらカスみたいな奴の典型かも知れんけどバロック前の古楽とかはさっぱり分からんわ
257:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:jfPdkSrJ0
ワイくんは頭悪すぎて1倍でも理解するのがやっとだから倍速は使わんで
264:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:iPe8DJil0
映画集中できないのはまじな話
267:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:RI0D9iFq0
>>264
これわかるわ特にネットフリックスとかやと気になる小物とか出てきたら
再生止めてググってまう
270:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:yqLeg1gA0
メタルとか1.25で聴くと気持ちええわ🤤
271:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:pMUbLD3a0
映画集中出来ないのは若者関係なく聞くわ
なので余計映画館が貴重な場所になった嫌でも集中させられるから
274:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:hOcqheBT0
>>271
携帯の電源切るのが当たり前のシチュエーションってなかなかないしな
映画を制作する側の業界の問題が話題になってるけど映画館と映画ファンはようやっとると思う
282:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:tyfAp7MI0
でも速い曲ええよな
デ・ラ・ソウルのring ring ringとかさ
284:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:y4sFQVms0
ドゥームメタルは速度上げても大して変わらん
286:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:917XSd1sp
スマホで音楽聴いてるやつって発達っぽい
何回も同じ曲聴いて飽きないんかな
ライブ行って楽しむってなら一期一会でまだわかるんやが
294:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:pMUbLD3a0
ジャズはおしゃれって言ってくれるけどフュージョンはスーパーでかかってるって言われそう若者に限らんかも知れんけど
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654289082