面接「志望動機を教えて下さい」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:OIwO+1zz0

働きたいから でいいだろ!


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:F5D28d1OM

君もなんjじゃなくてvipにした理由があるだろ?


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:tg0o5PCE0

遊ぶ金欲しさ


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:ZV9QS52/0

数ある会社の中からその会社を選んだ理由を答えるんだよ


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:KYI0eE450

こういうので一緒に仕事して
きちんと会話ができるかってのをふるってるから


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:OIwO+1zz0

ほんとうんちだろこれ


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:LG3GYZQ0M

難しく考えすぎだよ


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:ZV9QS52/0

その会社のココがいい!じゃなくて他の同業他社と比較したらこの会社のほうが良かった!みたいな理由でもいい


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:kzusOHPup

ネット上ではよく語るコミュ障wwww
それ単なるビビりだろ


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:OIwO+1zz0

>>30
ビビリ=コミュ障だろ


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:5dbkN8ZQ0

自宅から近いし給料そこそこだし休日が多いから
今受けてるところはこれでいくわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:S5WaPiEh0

金儲けしたいからだわ


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:kkLb0zdz0

こんな無意味な面接やってるの日本人だけやで


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:OIwO+1zz0

>>45
マジ?アメリカ行きてぇわ


47:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:1mIR6szG0

せっかく採るならちゃんとしてるかおもしろいやつがいいよね


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:UQmr7wVA0

「働きたい」は嘘じゃん
本当は「働きたくない」だろ
嘘つくなよ


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:OIwO+1zz0

>>50
いやそこでなら働いてもいいと思ったんだよ本当に


56:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:lsFBjPAC0

ホムペみて社長の経営理念に感動した
とか先輩社員のコメのどこに感銘受けたとかゆうだけで受かるぞ


59:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:C3Cg8fVa0

告白された女
「沢山いる女性の中から私を選んだ理由なに?」
同業他社の中からなぜわが社なのか?って聞いてくる馬鹿面接官て
こう聞き返してくるのと一緒だよな


61:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:OIwO+1zz0

>>59
可愛いから じゃ駄目なのか


63:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:5dbkN8ZQ0

>>59
いらない人材だからその質問投げて嫌がらせしてんだろうな



64:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:0Z8P3fhW0

仕事内容、待遇、距離的に良かったから としか言えんわ


66:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:C3Cg8fVa0

くだらない質問が多すぎる


68:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:wDR+ifz60

働きたいとかねえわ
こちとら消去法で選んでんだから


69:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:C3Cg8fVa0

面接を受ける側だって
バカな質問するバカな面接官だなコイツって思ってるわけで
どうせならもっと仕事出来る奴かどうか見極められる質問考えろよ無能って思われてるわけで


74:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:lsFBjPAC0

今まで働いたことあれば自分の興味のある分野に貴社は取り組んでるのが貴社を選んだ同期ですとかあるやろ


76:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:C3Cg8fVa0

志望動機
聞こえのいい回答が欲しいなら、いくらでも用意できるよ
いくらでもね
こんな風に回答したら採用されたと言うような例をいくらも拾える時代
それなのにいつまでのマヌケなテンプレみたいな応酬してる会社や面接官はゴミなんだよ


78:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:OIwO+1zz0

そーゆーテンプレみたいな回答はいらないんだよねぇとか言ってきそうじゃん


82:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:C3Cg8fVa0

どんな奇抜なほーなるほどと思えるような答えも
ネットで拾える以上は、それをみんなが使うから結局テンプレになるんだよ
誰もがしてないような回答=凝りに凝った創作でしなく
そんなものを求める時点で無能な会社であり面接官w


87:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:XDdqyXJK0

家が近かった


88:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:OIwO+1zz0

志望動機アンチ俺以外にもいてワロタ


93:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:C3Cg8fVa0

人と違う個性的な回答=用意周到に考えた創作ストーリ
でしかない
それがお求めの回答ならいくらでも用意してやるよ
でもそんな作り話を聞いてどうするんだろうといつも思うw


98:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:kkLb0zdz0

ビッカス弱いンゴw


111:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:CT9H9fwm0

家から近いから
交通費補助、家賃補助が少ないのは御社にとっても+でしょ?


114:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:kkLb0zdz0

日本人「私は御社の経営理念うんたらかんら~~~」
👆ちゃうちゃうちゃうw
あのな自分が出来ることその企業に提供できる能力を示すのが面接なんやで?海外じゃそれが当たり前や
建前の意味のない面接やっとるのは日本だけやで?


120:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:tg0o5PCE0

>>114
新卒採用メインなのって日本ぐらいだしね


116:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:Qzs2+v+y0

新卒だと会社の方針が、とか仕事に憧れて、とかあるけど中途はそうはいかず金の為になる


119:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:kkLb0zdz0

ビッカス弱すぎやろ…


125:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:yB5NJ7+i0

同じ能力のあるやつばっか来たら熱意あるほう選ぶだろ
もしかして採用枠は無限にあると思ってるのか?


126:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:N0aLZo750

一般向けの募集ではまず能力のある奴は来ない
無駄に熱意のある奴は地雷


128:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:prqOungH0

でっかい企業やよっぽど特殊なことやってる企業ならともかく
その辺のどこにでもある零細企業なんて、志望動機なんてないだろ
そのくらい面接官もわかってるだろ


131:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:f5gBSYQ6M

割と嘘つかなくても受かる印象だけどな
学生時代何を頑張りましたかって聞かれて高校は受験勉強大学は日雇いバイトってアピールしてたけど普通に受かったわ
実際に頑張ってたことだから掘り下げられるほど強い


132:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:AzyhCEyN0

志望動機で嘘つかなきゃいけないような仕事に就く人生って可哀想
ろくな志望動機のない職場にも行かなきゃいけない人生w


133:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:nxJ7nTLy0

「どこでもいい」ってやつは会社がお前のために投資してもなんとも思わないから
成長してより良い条件の会社が見つかればすぐ転職する
ちゃんと会社を見て応募してきたやつは条件だけでは転職しない
会社が投資するならどっちだと思う?


135:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:0Z8P3fhW0

>>133
前者が有能ならなんとしても引き止めるべきだし
前者が無能ならさっさと他行けって思うし
後者が有能ならかけがえのない人材だけど
後者が無能ならどうしようもない人材になる


137:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:0Z8P3fhW0

数か月も仕事してりゃ大体有能か無能か分かるだろ
まぁ世の中の大半の人間は有能でも無能でもない中間くらいのが殆どだろうけど


140:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:prqOungH0

>>137
本当に数か月だけで有能か無能かわかるなら
世の中無能が出世するなんてことなくなるぞ
実際は無能なのになぜか地位の高い人はいくらでもいる


138:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:iyI+pJug0

働きやすそうって答えたら受かったよ




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654237413
未分類
なんJゴッド