山←これ買うのってどうなん?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
100万くらいで割と広い山とか売ってるが


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ログハウス立てたり動物狩ったりして遊びたいんやが


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
でかい山なんて管理できんぞ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>4
言うほど管理必要か?


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
買ったら人生終わり
キャンプブームで山買った男の末路
でググれ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>6
始まりちゃうんか


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
おーちゃんとかいうユーチューバーが買ってたな


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
行政に引き取って欲しいくらいってママがゆってた


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
伊豆にある俺の山を買ってほしい


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
二束三文なんで山林が安いの考えてくれ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>13
使い道ないからちゃうの


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
固定資産税どんなもん?


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
君に責任感があるのなら辞めたほうがいいよ
無いならいいんじゃないか
所有者が放置してるせいで迷惑してる人は世の中に腐る程いるからな


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>15
法的にアウトならもちろん責任持つで


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
お金かかるだけやぞらしい
しらんけど


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
いらねー


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
有り余る富と時間がある人なら


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
山もちやで
ちな保安林


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
年に数回軽井沢のペンション借りて泊まる方がよっぽど安い上に効率良くてええ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>22
それだとワイの言うような遊びできんやん


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
山を買ったところで知らんやつが勝手に乗り込んできて山菜取ってくんやぞ


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
木一本すら切れんかったりするから気をつけろよ



29:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
生えてる木切って売ればペイできるんじゃ無いの?


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>29
切ったら植えないと地盤緩んで山崩れからの損害賠償だけど


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
うちの山はたけのこ取り放題だけど取らないと竹が茂りすぎて荒れるんだよな
管理大変やで


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>31
竹はマジ地獄
デカいミントテロみたいなもん


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
動物って勝手に狩れないやろ


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
サバゲー用かキャンプ用しか思いつかん


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
百万の広い山とかは詐欺やぞ
ガチで何も使い物にならん山をそれっぽく売ってる


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ワイの山は木だらけで真ん中に湧水が出てどうにもならん
2000坪ほどある


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
山を買います
ある日いきなり謎爺に占拠されてます
警察に言っても取り合ってくれません
なんなら爺と警察は連んでます
実話やぞ


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
畑の草刈りでも夏場は大変だと思うけど使うならいいんじゃないかな


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
なんか買った土地にヤクザが乗り込んできてトラブルになった事例なかったっけ


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
100万どころか金払うから引き取って欲しいって言ってる人おるくらいやで


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
結局山なんか林業でもしてないと管理が不可能やからな


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
や、まあいいんじゃない?


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
山買ってまうん?てんさいやね


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
建物を建てられない、木も勝手に切れない
格安の山なんてそんなんばっかやで


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
YouTubeでサバイバル動画撮って元取れる?


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
管理義務があるから買うにしてもあんま広くないほうがええよ


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
たけのこ掘りとあけび取りだけやりたい


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
じいちゃんが持ってる山で椎茸育ててたわ
割りと人家の近く


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
相続する山が5つあるけどまじいらねえ



62:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ワイ田舎住みやが庭キャンとか山キャンとかやり出したら近所の噂になりそうや
まあそうやないとこもあるんやろけど


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
バーベキューしたあとのゴミで落とし穴使って狸捕まえたりするの楽しかった
死んだ祖父に教わったワイルドな遊びだったぜ


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
死体を燃やして埋める場所かな


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
有り寄りの無し
どっち選んでも後悔するならまぁ


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
以前のキャンプブームで一区画だけ買うとか流行ったけど
今ちゃんと管理してるやつどれくらいおるんやろな


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ワイ家の山も桜の木輪切りにしてメルカリで売りまくったわ
アホどもが買ってくれるからマジサンキュー


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
管理大変やぞ
勝手に入ってタケノコパクってく奴も居るし


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
使わない土地持ってると管理がまじで大変や
周りに使われてる土地あると自敷地から生えてる雑草木土砂全部管理せなあかん


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
草木が生い茂って道路にはみ出してそれが原因で事故った場合責任取らなあかんのやで


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
芸能人が買って失敗したって何人か言ってなかったか?


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
雑木がそれこそ山のように生えてくるからいっときも気が抜けない


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
お前のとこの山から熊が降りて来て人を食べたらお前が食べたと同義にされるんやぞ


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
鉄塔とか電気通ってると美味しいんやろ?


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
土砂崩れで倒木して人死んだら
全責任は地主のせいや


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
実家が持ってるけど放置やわ昔は畑とかやってたみたいやが


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
一回どっかの使い道もないような空き地買って管理してみて思い知ると良い


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
死んだら幻海の婆さんごっこができるくらいや


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
潰れたパチ屋は欲しいなって思ったことある
室内サバゲ場にしたいわ


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
田舎の土地持ちは一生の罰を背負っているようなもの


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
動物と一緒に戯れたいやで( ゚д゚)


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
あばれる君はキャンプするために山一つ買ったんじゃなかったか?


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
道路沿い山→所有者が道路沿いの整備しないといけない、勝手に入られる
道路無い山→アクセス悪いので開拓が面倒
どっちにしろ終わってる


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
高圧線の足立てるのに田んぼ買われた知り合いは新車買っとったなぁ


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
うちも山持ってたらしいが、ワイが小さいときに1000万で売ったらしい


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716457393
未分類
なんJゴッド