今日から休職開始なんだが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:Q+yV8eTD0

暇すぎる


2:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:Q+yV8eTD0

みんな何して過ごしてるんだ?


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:Q+yV8eTD0

資格の勉強するか放浪の旅しか思い浮かばん


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:Q+yV8eTD0

バイクでも買おうかな


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:W8EdAKMA0

鬱のくせに資格やら取るとか


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:Q+yV8eTD0

>>13
適応障害はうつ「状態」や


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:WtVPfUgJ0

とりあえず休めるときに休んどけ
どうせやりたい事は後から思いつくし
お金に困ってないなら有名な温泉地で1~2週間くらい休養してこい


23:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:Q+yV8eTD0

>>17
そやね。急に仕事なくなってぽっかり穴が空いた気分なんや。
落ち着いたら温泉いこかな


20:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:FFfMsMQ1M

筋トレしろ



26:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:Q+yV8eTD0

筋トレに図書館ええな。サウナとかもよさそやな


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:uOTJJkVx0

産業医は信用するな


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:Q+yV8eTD0

>>33
ほんこれ


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:fRbN8glN0

折田くん?🤔


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:ixXTEizYM

資格の勉強するなら教育訓練給付金申請するんやで


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:Q+yV8eTD0

>>39
参考になります


40:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:VvIhqPDh0

ワクワクメール
ハッピーメール
あたりで女を買おう


53:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:Q+yV8eTD0

>>40
結婚してるからバレたら離婚される


41:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:2RSf/uTFM

ワイは適応障害→休職→退職→職業訓練通ってるで
復職できたらええな


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:/97+SOaS0

役所か大企業ならうらやましい


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:Q+yV8eTD0

>>42
社員4000人くらいの大手や


45:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:VvIhqPDh0

ワイもと日立SE
産業医から元の部署への復職が絶対と言われて辞めた
同じ職場になんか戻れへんやろが
メンタルやられた場所やぞ



55:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:Q+yV8eTD0

>>45
元の部署だったらわいも辞めるわ。それ言われたら悔しいから休職期間満了まで引っ張ってやめる。
上司のパワハラ休職なのに元の部署はひどすぎやろ


47:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:fRbN8glN0

ワイは産業医面談しながらなんとか踏ん張って転職した
辞めるって伝えてから上司クソ優しくなったわ


52:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:ex+Yne1C0

ワイもや
あと2ヶ月もあるし暇すぎや


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:Q+yV8eTD0

>>52
診断書が7末までなんか?わいは8末までやけど早く復帰できたらするつもり


61:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:rf+7Dj9F0

なあ、会社の備品返さなあかんのやがめちゃくちゃ怖い
どのタイミングでいけばいいんや


68:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:vEPZUL3+p

>>61
折田くん!


63:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:rf+7Dj9F0

傷病手当って事後申請でもいけるやんね?


64:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:I+AXDKQN0

何で適応障害になったんや?


69:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:rf+7Dj9F0

はあ、ほんまどうしよう


72:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:rf+7Dj9F0

はあ、はあ、はあ、
すぐもらえるんかな傷病手当


94:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:By5a+aCK0

>>72
嘘ついて傷病手当貰うことについては何とも思わんの?


73:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:lwFHHCDV0

ワイも休職中や
やることない


74:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:rf+7Dj9F0

>>73
なんで転職活動せんのや?


77:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:C7xEloeU0

みんな病院どうやって決めたんや?
あと予約できるまでやたら長くないか


79:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:rf+7Dj9F0

>>77
即日できるぞ
大阪ならな
田舎か?


85:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:S8GQdD1xM

鬱は甘えや
所詮仮病


86:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:SE7y5ykJ0

毎日パッスロでええやん
ワイも鬱になってみたい


88:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:EeIeriDVM

ワイ休職したはじめの月は給料マイナスになってチビッたで


89:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:rf+7Dj9F0

6月から工場勤務決まって、恐らく社宅も用意してくれるんや
ただ工場の勤務結構きついみたいやから、念には念に転職活動してたら、結構良さげのところから内定貰えそうなんや
ワイどうしたらいいんやろ
とりあえず今の会社の工場何日かやってみて、内定貰ったところに入社したいって思うんやが
めちゃくちゃ迷惑よな、、


92:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:44ZUwhxf0

ワイも1年ぐらい休職してたわ
次の年の住民税クソ安くなって嬉しかった


93:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:Q+yV8eTD0

わいは病院は飛び込みやで。
決め手となる上司のパワハラで仕事中なにもいわず精神科へ飛び込んだわ


96:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:Q+yV8eTD0

ちなみに実家じゃなくて結婚してて東京や。


103:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:mh9Sfbdu0

ワイのアッニやん
アウェイの部署に異動からの適応障害で休職パターン


104:なんJゴッドがお送りします2022/05/31(火) ID:BHz66mln0

わいも今日で年休消化終わりやわ
明日から働くけど行きたくない




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653972773
未分類
なんJゴッド