東京民「助けて!ホームセンターがないの!お願い!早く作って!」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
生活できんやろそんなん
よく住んでるな


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
Amazonでええやん


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
島忠が有る
あとはドンキでもある程度は買えるやろ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
東京だけじゃなく関東はホムセンないな
マジで不便だった


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>4
腐るほどあるやん


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
お台場


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
車がないから買い物できないんだろ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
そういや見かけんな
足立や北もなかったっけ?


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>7
ググれば?
なんのための目の前の端末だよ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
近くにホーマック無いとかかわいそw


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>9
全部DCMになったぞ情弱


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ゾンビ対策できんな


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
言うて多摩地区いけばたくさんあるやら?


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
災害ボラで同じチームになった港区ガールが
ガチで”ホームセンター”そのものを知らなかったのは新鮮な驚き


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
そもそも車ないのにどうやって持って帰るん?


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>18
マイナカード提示で貸してくれるやん
30分以内に帰ってこいって言われるから無理やけど


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
慶應のすぐ近くにホームセンターあるってあまりにも知られてないよな


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
山手線内側はマジで住むとこちゃう、一般人のワイには住みにくくてしゃーないわ


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
川を越えて神奈川のOKストアに来る品川ナンバーの高級外車は正直笑う


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>22
型落ち高級車で品川の下町に住んてる奴やろ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
豊洲にスーパービバあるやん


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
中野駅前に島忠なかった?


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
モノタロウ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
東急ハンズがホームセンターだという風潮


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
電車でホームセンター行くんか?


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ゾンビ攻めてきたらどうするつもりなんやろ


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
diyしたくてもホムセンがないし、そもそも作る場所もない🥺
サンダーかけたら近所から白い目で見られる


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>32
お前はSIRENかよ




33:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
人はコメリがないと生きていけん


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
カインズあるやろ


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
トンキンは狭いんだからホームセンターなんか必要ないやん(笑)


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
イッチ、何も知らないんやね


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ホームセンター久しぶりに行くとワクワクする


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
趣味ならともかくまず必要になることが無いやろ


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
方南町の島忠は郊外店レベルにでかい
23区で一番でかいと思う


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ホムセンとかきのこるのたいへんやろ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>43
だから職人用のホムセンがあるんやで


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
成城にあったDCMも潰れた😣


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>47
あそこ、潰れたのか…


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>47
昔の日曜大工センターか


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
さいたま市内なら
巨大ホームセンター腐るほどある
VIVAホーム
島忠
ロジャース
どこのホムセン行くか迷う


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
さいたまの島忠の地下のオーケーストアかなり巨大


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
さいたまは17号ぞいにドイト(DO IT)あったけと
まだあるんか?


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
東京にホームセンター無いとかエアプかよ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ゾンビ出てきたらどうすればええんや


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>54
車で逃げるしかない


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
町田住みやけどホムセン結構あるわ


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>55
神奈川県はあるやろ


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
コメリもないとかどこいな


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
やっと6フィートのツーバイフォー材を手に入れたぞ!電車を乗り継いで持って帰ろう!


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
天下の島忠様がいる


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
田舎のホームセンターって3Dプリンターないだろ

東京のホムセンは何千万する業務用があるで


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>63
田舎はまだ木彫りやろ


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ワイはニューデイズ


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ホムセンは園芸コーナーが楽しい


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
江戸川区とかにはあるぞ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717907187
未分類
なんJゴッド