転スラの戦闘シーンくそつまんなくね?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
散々会議ばっかやってようやくバトルかと思ったら

「圧倒的実力差で相手の必〇技直撃してもノーダメ、降服させる」
「ちょっと強い相手にはユニークスキルを新習得で対応」
決着この二択や
なにが面白いんやこれ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
なろうとか全部ゴミやん
あんなん見てるのガキやろ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ドムン!(重低音)


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
勝てるか勝てないかのスリルとか劣勢をはねのける爽快感とかご存じない?


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
無職転生の戦闘は俺つえーでも連携プレーが見ごたえある


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ヒナタとの初戦以降で危機に陥ることない気がする


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
転スラは一騎打ちだ!→圧倒的実力差で完勝です!テンペストさいきょう!
これだけ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
空っぽすぎるわ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
レベル上げて初期ステージは普通に爽快感ありそう


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>18
数分で飽きるだろ


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ラファエルさんがチートすぎて怪しく思えてきた


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
SAOなんかもまだマシ

キリトが全部持っていくにしてもそれまでのお膳立てで魅せてる


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
マザーズロザリオ編が好きなワイ


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
このすばもああ見えてバトル面白い
ポンコツなりに工夫して毎回倒してるし


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
webなら読めた
これを書籍で買うのはアホやと思う
ましてや漫画やアニメなんて追い続けるのは拷問やろ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
無職転生アニメ見てないけどラストどうなるか気になる
ワイの好きな1話も再現されるだろうか


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
転スラは会議内容が普通につまらないからな


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
転スラ街作りするとこらへんまで面白かった


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
無職転生はまぁ気持ち悪いのもご愛嬌というか
それ含めた恋愛?模様もテーマやし


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
六面世界の物語って無事完結する日が来るんやろか


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ヒナタの攻撃でリムルがヤベェみたいな感じやったのに不意打ちでもヒナタに致命傷入れたジジイ3人組がザコ扱いなのはよくわからんかった



45:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>40
もう息絶えるかって瀕死なのにちょっと回復させたらケロっとして温泉とか満喫してるしなんねんと


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>40
三人組はアサシンタイプだったんやろ(適当)


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ワイもリゼロは離れた

ずっと付き合ったら理解できる魅力もあるんやろうけど
基本的に見てて不快になるシーンの方が多くて釣り合わない


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>50
どうしてゆるキャン嫌いなんや?



53:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
効かねぇ!!スライムだからっ!!!ドンッ!


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
いやワイの都合で申し訳ないと思う
でもこんな所でばらされるわけにはいかない


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
スライムだから例の飲み込む能力が使いやすい…ことはないか


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
最弱モンスターのスライムなのに無双する
とかじゃなくチート級の強さの何か強い魔王様だしな
っていうかテンペスト自体何か強い人々の集団


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
お前ら結構アニメ見てるんやな


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
オーバーロードとか嫌いそう


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
もうゆるキャンの話はしないよう追記したらどうや
被害が増える


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
あと大賢者とずっと脳内会話してるのがしんどい


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>74
思考加速してるから暇やねん
知らんけど


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
主人公が前世で賢者になってなければ転生先の世界が終わっていたかもしれないという事実
冷静に考えると笑える


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
webと書籍読んだやついる?
書籍の方が面白いなら読んでみたいが そういう話一切聞いたことない


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ガビルが敵だった時辺りはそこそこ面白かった


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
触手プレイに走るのかリョナ展開に走るのかで作者のセンスが問われるな(適当)


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
スキルが触手の話はなろうで読んだ気がする


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
あんましらんけどワンパンマンみたいな感じか



104:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>101
ワンパンマンはさいたま以外も魅力的で戦闘大迫力やん
最強集団が人間の王国に無傷の完全試合!ってのが今作の転スラや


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
いうてもワンパンマンが面白かったのはボロス編まで


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718297116
未分類
なんJゴッド