FF10って今やるゲームちゃうよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mRYqV7u00

戦闘のテンポ悪すぎやろ



3:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:XM+BPMi90

懐古おばさんしか買ってない


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mRYqV7u00

ムービー飛ばせないのもキツいわ


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mRYqV7u00

こないだ叔父に勧められてやってみたんやけど途中で辞めっちゃんたんよ。


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mRYqV7u00

最後までプレイしたら面白くなるんか?


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:0mX2rrKwM

それまでのffからは劇的に良くなったんだけどな
魔法の演出が一秒かからないくらいで終わる


8:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:8G+yPUoTM

高速モードあるやん


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mRYqV7u00

ちなみにps3版や



10:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:9OnGj1klM

流行ってる今やるべきやろ


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mRYqV7u00

>>10
今流行ってるんか?再開してみよかな


12:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:bg3wEggy0

これもまた、エボンの賜物だな


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:9O6DA/DEa

言うて10年前の作品やしなぁ


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:ol55OwUW0

FF10-3が出るから予習しとくんやで


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:aQ/AWiQ60

まさかアルベドじゃないだろうな


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mRYqV7u00

>>15
お前も機械でソレ打ち込んでるやんけ


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:7YKvXRKX0

YouTubeでムービー集見ればええぞ


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:dfxxE+e+0

FFXのグラフィックから現代の最新ゲームのグラフィックあんま変わってないよな



24:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:8G+yPUoTM

Steam版やれや


28:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mRYqV7u00

>>24
Switch版でまた一からやるのダルいしなぁ。

同じくswitchで売ってるff12ってオモロいんか?



25:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:9XWF8Gn20

ワイも去年途中までやって積んでるな
ユウナがキッスされたのがショックやったわ


27:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:KyHfIzY50

FF6ピクリマは3部隊に分かれてセリス助けるとこでもういいわってなった




30:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:aNX4H8j7a

当時からテンポ悪くて戦闘は苦行だったよ


31:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mRYqV7u00

ルールーの戦闘モーション長すぎやろ


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:b+J/JtFsM

>>31
そんなにモーション気になるならオートヘイストしろよ
最低限はやってるんだよな?勿論


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:/7rQZ/410

最近やったけどストーリークリアくらいまでなら気にならんかった ダーク召喚獣までは苦行ですべてを超えしものは虚無だった


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:lICvq3Q+M

>>35
スフィア埋めてクイックトリックするだけやん
まあここらへんのレベルまで来るとクソゲー感強いけど


56:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:AOpfFSNd0

>>35
そういうやりこみ系って今じゃもうウケへんよな
娯楽溢れとるし流行についてくだけでも大変やしなあ


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:J9vojH/q0

9と10はもう遊べたもんちゃうわ
8と12はまだ全然いける


45:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:hKPeP4Ut0

9なんかもっと酷い
マジで糞


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:rXdzWO1J0

12が面白かった


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:D9NIDzcb0

ストーリーだけの過大評価ゲー


67:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:/PZQDbU/0

>>49
ミニゲームもいいぞ


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:ZReyx33n0

単調なのはわかるけど敵の弱点にキャラ合わせてくのすこやった
リュック仲間になってからちょっとの間だけ出来る手榴弾無双もすこ


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:FmbEmFms0

>>50
ワイも好き
雑魚戦はただの作業でもボス戦を難しくすればメリハリ利いて楽しい


55:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:kYptnLEE0

サブクエ全くやらずにラスボスいったせいでめっちゃ苦戦したわ


57:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:uCO6OD860

当時もテンポは悪い
ストーリーの良さとそれを楽しむ為のゲームデザインが評価されてるだけ


60:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:xa2ZXlqu0

7Rが完結したら10Rありそうやな
10年後かもしれんけど


61:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:Qomow+9ja

9はATBが機能してないクソゲー


64:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:KVaBfwd0a

10はおもろかった
8がゴミ


65:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:/PZQDbU/0

あの時代はまだバランス壊れた戦闘のインフレでワクワク出来てたな


74:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:xa2ZXlqu0

>>65
ユウナの通常攻撃で99999出た時笑えたわ



66:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:pz4VgUcr0

音楽はいいよね
浜渦すごいわ
ストーリーは全然覚えてない


70:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:QCGcX/FYM

>>66
はい!じゃあ笑顔の練習!


80:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:uCO6OD860

>>66
13のことかと思った


68:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:/5tvdxmH0

9の戦闘がやばすぎて他が霞む


69:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mqmNapoya

最強武器関連のミニゲームが裏技なくなって無理ゲーになってるからおすすめしない


73:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:/7rQZ/410

>>69
ワッカアーロンリュックユウナ辺りは簡単やしいけるやろ それでもだるいけど


72:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:f12D986+M

FF10の名言って『せいいっぱいがんばる!』以外にあんの?


77:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:/sMTIPvH0

結局すべ越え倒せなかったわ
あれどうやって倒すん
FF9の裏ボスはゴリ押しで行けるけど



79:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mcthOAc50

7~10のFFに隠し要素めちゃくちゃ多かったのって攻略本売るためってのもあるよな
どう考えても普通にプレイしてたら気付かないのもあるし


87:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:uCO6OD860

>>79
口コミで情報共有して欲しかったんだと思うわ
9は確かアルティマニア出してなかったはず


82:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:JpoFvLF9a

8とかいう糞ゲー


88:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mRYqV7u00

FF12って面白いんか?switchでやってみたいんやけど



99:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:ZReyx33n0

>>88
ストーリーがうんこ
バトルシステムはハマればもう過去のFF全部これでやらせろってくらい快適で楽しい


89:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:pz4VgUcr0

当時雷平原で発狂しそうになったけど何年も経ってからネット見たらみんなそうだったと知って安心した


102:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:/sMTIPvH0

>>89
蝶々で発狂したわ
あれは無理


90:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:UajHxfORp

ユウナよりアタックリール見た時の方が笑ったわ


91:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:I62QKN7j0

FF10人気キャラ「ワッカ」「キマリ」

あとは?


92:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:6MbePIkC0

ユウナ
ちやほやされて調子乗って正義感で突っ走って味方を何度も巻き込む
これ歴代ナンバーワン悪女やろ


98:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:VU+/oZvQ0

FF12語ってるとこ見たことない


100:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:pz4VgUcr0

リュックがとにかくかわいいんだよな
声優が最近めっちゃテレビ出てる



105:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:8VAM7Bdp0

SwitchのFF10買ったけどやってないわ
FFって人のやってるとこ見るのは楽しいのに


106:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mqmNapoya

10は最強武器ミニゲーム
8はGF逃す可能性
でそれぞれあんまおすすめしない


107:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:ew9AgSara

ヘイストでテンポ気持ちよすぎだろ!


110:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:/sMTIPvH0

アーロンさんの最強武器が罠だった気がする
残りHPが少ないほど強いとかじゃなかったっけ


111:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:g/14Ossg0

10-3は7Rが完結したら出すかもって野村が言ってたから可能性あるぞ!


115:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:xqQR+4/ua

>>111
何十年後の話だよ


112:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:I62QKN7j0

インターナショナル版だとアニマのパンチ一発一発にダメージ判定あるから合計でかなりの火力になるんだよな


114:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:bqJ0EpL/0

とれとれチョコボの0秒考えたやつ頭おかしいわ



116:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:fvlFU3Hn0

>>114
落雷が頭おかしいわ


118:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:I62QKN7j0

10-0の方がやりたいわ


120:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:2XOIrAKka

9のATB溜まるまで待つのもテンポ悪いしそこから更に待機するの草生える
ようこんなもん何十時間もできたな


121:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:ueH3vltL0

シーモアバトルとかいうオールスター感謝祭


126:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:tnuBVJrM0

10はかなりテンポは良いほうちゃう?


129:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:fvlFU3Hn0

>>126
一本道ゲーは基本テンポ良いからな


132:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:uCO6OD860

>>126
ゲームのテンポは良いけどバトルのテンポのことやろ


127:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:9Fa5Yp5Ja

ワッカはアルベド嫌ってる癖に目の色が違うということも知らないのアホすぎやろ
ユウナと一緒におるの馬鹿にされてそう


128:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:j7SSzlrw0

やっぱ新作のときにやらんとなRPGは


131:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:fWme0E7g0

10は今でもやれるやろ
8とか逆張りで評価してるやつ見るとぶっ飛ばしたくなるわ


135:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:nU5tRU9A0

>>131
ドローとジャンクション理解すれば愉しいんだよなあ


133:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:r8iT11oD0

七曜武器コンプっていう苦行



137:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:PVTDStXt0

昔から大したゲームではないわ
当時の大量にいたライトゲーマーにめちゃくちゃハマった感じなんだろうな
戦闘は楽だったりスピーディーで意外と好きな方だけど


138:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:0/hhOOvK0

召喚獣とかは面白かった記憶
9はガチでつまらん


141:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:oRUYw9ma0

12テンポいいし唯一無二の戦闘システムでクソ面白いからやれ


142:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:yEk9eEal0

今まであったワールドマップ廃止した一本道ゲーやからな
FF13が糞叩かれたけどあれが一本道になったきっかけの作品やで



146:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:v+5v3MI80

モンスター捕獲とかやらんかったらわりとあっさり終わるわ


150:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:ouQvux3n0

ブリッツボール、ネットで対戦できるようにすればええのに

みんな前線はキッパだらけになりそうやけど


151:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:qPGnS9//M

FF10-2の騒動の原因
プレイヤーが前作で魔物大量に集めたから
悪意ありすぎやろ


152:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:wqxPi8CMa

逆に今できるFFは?


154:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:AOpfFSNd0

FF12のシナリオワイはすこ🥺


155:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:yEk9eEal0

あとFF10はムービーゲーの代表みたいなもんやな


157:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:AWp1FAoo0

昨日セールだったからswitchのFF12買ったわ
10もやりたいけどスクエニって頻繁にセールやる??
買っといたほうがええかな???
積みゲーばかりやし迷う


162:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mcthOAc50

>>157
スクエニでセール掛かるやつは大体どのセールでも出てくる


158:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:qPGnS9//M

FF12は面白かったって言うやつは
大灯台を擁護して見せろ😡


163:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:/sMTIPvH0

>>158
大灯台?
クソみたいなマップの上にグレムリンがクソ強いんだよなぁ(すっとぼけ)


166:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:AOpfFSNd0

>>158
MMOの狩り場みたいで楽しかった😡


188:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:1RE97Jg30

>>158
ハゲがトラップに特攻してくのが爆笑ポイントやぞ


191:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:ulxamVdo0

>>158
クリスタルグランデの方がクソクソやろ


159:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:uCO6OD860

クリスタルグランデやなくて?


164:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:qyejG+wp0

ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン

って面白いの?


173:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:sdHN7lewM

>>164
そんなゲームあったっけ🙄🙄🙄


165:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:hKPeP4Ut0

ワイカミナリより蝶のやつが無理だったわ
そして諦めた


167:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:3iMRKoaT0

それよりFF16の続報いつやねん
あくしろよ


189:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:54SJ4Io5M

>>167
7Rからもう2年という事実に震えろ


168:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:6UT+qxRs0

リアルタイムとリマスターやったワイの感想やが
10から15は幼稚臭くて大人には無理や


170:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:yivmHrXr0

>>168
9以前は幼稚臭くないみたいな言い分やな


171:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:ouQvux3n0

>>168
FFはずっとあんな感じやろ
キャラがリアルになったからキツくなっただけや


169:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:oDPNfveY0

ゼノサーガ2もテンポ悪いって言われてけど別に気になんなかったけどな
あとVP2も結局慣れなんだわ


174:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:bcON6qYg0

コスプレ風俗してた時、宣材写真でユウナのコスプレしてたわ


176:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mRYqV7u00

>>174
なんやその経歴


179:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:8VAM7Bdp0

>>174
おばちゃんやん


181:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:/sMTIPvH0

>>174
こん!
と思ったけどガチなら40代か


178:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:6UT+qxRs0

10とか子供の頃は感動するんよな
大人になってからやると臭すぎて冷めるけど


184:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:mULD30hQa

教えに背く機械使うゴミ


185:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:Im73Wt4Up

倍速すれば余裕じゃん


186:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:1RE97Jg30

FF9はキレそうだったわ


187:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:zT+lTTE3a

倖田來未のやつだっけ?



193:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:XuMTo+KE0

今FFやりたいってなったらワイなら14勧めるわ


194:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:KyHfIzY50

クリスタルグランデは流石に攻略サイトのお世話になったわ
マップ隠す必要あるか




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652246746
未分類
なんJゴッド