「カップ焼きそば」の「頂点」に「立つの」って「結局」「焼きそば弁当」だよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:e8oPMLji0NIKU

そやろ?



2:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:PYeoU2oa0NIKU

一平ちゃんだぞ



6:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:e8oPMLji0NIKU

>>2
一平ちゃんはNo.2かな
麺のボソボソ感がね…


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:7jGJM+va0NIKU

Ufo


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:e8oPMLji0NIKU

>>4
麺にソースが絡まなさすぎ!
0点!


121:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:5OGUwJE10NIKU

>>4
それはない


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:9ftvl6CW0NIKU

ソース焼きそばは全部マズイ



8:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:tHwfsrshaNIKU

ごつ盛りをたくさん食べれるようになりな



13:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:JuSv02Ye0NIKU

全国展開じゃないのがね…


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:D5g/Btyp0NIKU

北海道でしか売ってないんちゃうの?


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:e8oPMLji0NIKU

>>14
たまに関東でも売ってるで
気まぐれ程度に


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:pPZO0Gi10NIKU

異論無し


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:jAycF0d+0NIKU

カップ焼きそばと8枚義理の食パン買って焼きそば8等分してパンにはさんで食うんや
200円くらいで8回も焼きそばパンが楽しめる


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:CdAc2GhhMNIKU

カップ焼きそばってのは一生に一度は地上最強ってのを夢見る


19:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:yKguEFsW0NIKU

焼きそばバゴーンや


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:NFlnZxU30NIKU

バゴーン


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:ubTLyUHxaNIKU

バゴーンとやきそば弁当って変わらないような


44:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:IU3xVvIK0NIKU

>>21
違うのはスープだけやね


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Uhghrm+wMNIKU

日清袋麺に勝てるクオリティの物は出来なさそうだよな


24:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:kzoK/+eEaNIKU

改悪される前の昔ながらのソース焼きそばが最高
改悪後なら一平ちゃん


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:e8oPMLji0NIKU

バゴーンのわかめスープも悪くはないな



30:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:jAycF0d+0NIKU

>>25
焼きそばの話をしてるんだよ


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:UXrjnNHd0NIKU

バゴーンってなんや


29:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:dy0Yf8capNIKU

ペヤングは?



38:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:qkZ4NYzU0NIKU

>>29
美味いっちゃ美味いが買うんだったら他のカップ焼きそば選ぶわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:gOVxwInNMNIKU

大盛りイカ焼きそばの昔



32:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:KECllJ5B0NIKU

ワカメスープのお陰でバゴーン派やわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:wPtvvvxe0NIKU

俺の塩だろ



35:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:iNGFNnPT0NIKU

逆張りJ民正直になれや
ペヤングやろがい


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:e8oPMLji0NIKU

>>35
ペヤング買うんやったら焼き弁でええわ


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:dMLgmGdC0NIKU

買うのは一平ちゃんくらいやな
あとペヤングの激辛系でたとき


55:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:e8oPMLji0NIKU

>>39
一平ちゃんのマヨネーズついてるのは神よな



40:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:C2BlOUom0NIKU

昔化学薬品の味がするとか言われたけどワイは「俺の塩」が最上級やと思ってる


41:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:kmpgj/PW0NIKU

焼きそば弁当って答えるヤツのエアプ感は異常



61:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:e8oPMLji0NIKU

>>41
この場合のエアプの定義はなんや


45:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:IU3xVvIK0NIKU

UFOだけはない


50:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:C2BlOUom0NIKU

>>45
あれ麺が腹立つだけでソースは美味いと思うねん


47:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:17VBYgRX0NIKU

焼きそば弁当食ったけど確かにあのカップ焼きそばにありがちなキツいソースの匂いと気持ち悪くなる味が抑えられてて良かった
まあカップ焼きそば自体そんな美味くないねんけどな


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:e8oPMLji0NIKU

>>47
それやねん
ソースの味と焼きそばが分離してるの多いんよな


65:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:qkZ4NYzU0NIKU

>>47
ごつ盛りもソフトな方やで
焼きそば感ありありで美味しいの😎


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:jAycF0d+0NIKU

つかカップ焼きそばにわかめスープついてるってすごくね



59:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:bgSplQ3Q0NIKU

>>48
そのかわり焼きそば弁当よりダイス肉少ない


49:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:1zlxVQxjaNIKU

東北民に絶賛されてた焼きそばバゴーン売ってたから食べたけど普通だった


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:TuUwi0cEFNIKU

ごつもりはマジでお腹満たすためだけの食べ物の頂点な気がする


57:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:yKguEFsW0NIKU

>>51
値段考えたらホンマスゴイわ


52:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:rTEwG0mG0NIKU

ufoしかないよね…


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:1op1tcLn0NIKU

素直にペヤングやぞ


56:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:WPUOlctu0NIKU

どれも味変わらん


60:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:nrN0m34U0NIKU

ペヤング
UFO
バゴーン
俺の塩
ごつ盛り

四天王やぞ


62:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:TGQG9iLy0NIKU

ペヤングやろJk


63:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:U+CuxAfA0NIKU

日清ソース焼きそばが攻守共に最強やぞ
あの粉末ソースのさっぱりした感じがええんや


70:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:17VBYgRX0NIKU

>>63
液体ソース多すぎだよな
匂いきついし
食う時半分くらいしかかけへんわ


78:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:e8oPMLji0NIKU

>>63
粉末ソースマジでええよな
ただかなりムラが出来るのと、水分取られるからやたら喉乾くわ


64:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:3r7Pfj4W0NIKU

イカ焼きそば


69:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:PRJqE2Nd0NIKU

UFOしかないだろ
実際一番売れてるし


73:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:qbQn79mx0NIKU

モッチッチ・・・


74:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:3r7Pfj4W0NIKU

ぶぶかの油そば



75:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:jAycF0d+0NIKU

UFOしょっぱいよ


79:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:TI1La6ROpNIKU

ローソンにちょっと前あったLチキ台湾唐揚げ味が日清ソース焼きそばの粉末ソース感好き



83:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:KECllJ5B0NIKU

UFOは大盛りサイズ欲しい


84:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:jAycF0d+0NIKU

ペヤングは焼きそばっていうよりペヤングって食べものだから…



86:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:PCDGCGwz0NIKU

UFO


87:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:z9LnT7dc0NIKU

九州やからヤキ弁食べたこと無くて、ワクワクしながら物産展で買ってガッカリした思い出
捨てる湯でスープは油っぽすぎて吐きそうなったで


89:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:zMThLEzO0NIKU

帝王に君臨すれども統治せず“イカ焼きそば”


90:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:C2BlOUom0NIKU

俺の塩は1分で出来ることとあの感じるかどうか微妙なレモン風味がええよな


92:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:D5g/Btyp0NIKU

なんJ民、カップ焼きそば評論家も多いんやな


96:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Fc3U1J680NIKU

普通セブンの150円のやつ買うよね


97:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:jAycF0d+0NIKU

ペヤングて通常サイズは安売り全然されんくてデカサイズは安く売ってるんやがあれ通常サイズ買うやつおるんか


103:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:rzA+F9rm0NIKU

味の一平
コスパのごつ盛り
技巧派のバゴォーン


104:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:z9LnT7dc0NIKU

塩ダレにレモンつけた奴に俺から紫綬褒章贈るわ


105:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:fqocGAg20NIKU

実際に焼いたらどうよ


110:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:C2BlOUom0NIKU

>>105
袋麺で存在する日清ソース焼きそばがうまい!😋


106:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:UTnxy2pA0NIKU

スープ用の容器なんでないんや?


109:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:e8oPMLji0NIKU

>>106
コップくらいどこでもあるやろ


107:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:iBk989va0NIKU

一平ちゃんうまいよな
たまに食いたくなる


108:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:3G8Th9Ng0NIKU

ワイはセブンの1分湯戻しソース焼きそば


117:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:qkZ4NYzU0NIKU

>>108
食ったことないけど不味そう
1分だし麺も不味そうだし粉末スープの焼きそばは受け付けん


111:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:D5g/Btyp0NIKU

あんま食ったことないんだけどそんな味変わるもんなん?だいたいソース味でっしょ?


114:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:zMThLEzO0NIKU

いか焼きそば
スパ王
ごんぶと
ラ王

このスーパーラインナップがスーパーで買えてた時代があると言う事実
キッズは知らんのやろな…


118:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:C2BlOUom0NIKU

>>114
スパ王ってなんで死んだんや?


120:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:e8oPMLji0NIKU

>>114
何年前や?10年くらい?



126:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:yKguEFsW0NIKU

>>114
下3つはマジでごちそう感あったわ


115:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:yKguEFsW0NIKU

ペヤングのわさび醤油めっちゃ美味かったけど目痛いしむせるしで散々やったわ


122:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:tOiQenpDMNIKU

正直スープが付いただけで「弁当」って無理やり感ないか?


123:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:U+CuxAfA0NIKU

セブンの焼きそばはコンビニ商品にしてはコスパええな


127:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:SQCXmRh40NIKU

一平ちゃんがうまいのはからしマヨネーズのおかげやで


132:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:yKguEFsW0NIKU

>>127
それはそう


128:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:IwrWFiM80NIKU

お前らなんでそんなに詳しいんだよ
底辺か?


134:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:e8oPMLji0NIKU

>>128
大学生の時とかによく食ってもうええわってなって
社会人になってたまに食うとやっぱりいけるやん!(一年に一回くらいなら)
ってなるんやで


130:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:6Zr6/+Pu0

道民のワイが言うけど焼きそば弁当はおいしくないわ
ソースが水っぽくてシャバシャバすぎる


133:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:j70Z4NmQ0NIKU

味付けがソースじゃなくて粉のやつがええわ


135:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Hl009OGnMNIKU

ごつ盛り量だけで味微妙と思ってたけど七味ぶっかけて食うとやたら美味い


137:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:IU3xVvIK0NIKU

逆に冷凍焼きそばは微妙よな


139:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Qe47iIP00NIKU

麺がUFOでソースが一平ちゃんが最強なのでは?


142:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:e8oPMLji0NIKU

>>139
UFOの麺好きなの理解できんわ
水分吸わなさすぎやろ


140:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:5OGUwJE10NIKU

焼きそば弁当はネーミングセンスの勝利やと思うわ
北海道限定で駅弁感も出してるの凄い


141:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:+R3PyKWF0NIKU

セブンの1分焼きそばを知らんのだろう
これだから素人さんは困る


146:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:zMThLEzO0NIKU

ひと昔前は関西はUFO
関東はペヤング
で住み分けされてたんや
事実関西おる時はペヤング売ってなかったしあってもドンキとか限られたところやったわ


147:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:lWcb/Cxd0NIKU

UFOは食った後がキツい


148:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:J2BIVo2t0NIKU

カップ焼きそば一つを一食にするなら大盛り以外考えられないよな
普通盛りとか食べて2時間もしないうちに腹減るよ


150:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:hke9GvR60NIKU

大盛りイカ焼きそばの味思い出して涙出てきた
もう食えないんやな



153:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:yKguEFsW0NIKU

>>150
コンビニに売っとるやろ


161:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:qkZ4NYzU0NIKU

>>150
あるぞ


154:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Qe47iIP00NIKU

確かに関西はペヤング全然見かけんかったな
変わり種のペヤング売り出してから見るようになった


156:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:oJv/dZzy0NIKU

デカ王
覚えてるやついなさそうやが


157:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:iTa+IV5B0NIKU

ごつもり塩やぞ


158:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:/TaDwxgeaNIKU

バゴーンもだけど謎に評価高いよな


162:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Ssu71MgU0NIKU

カップの時点でドングリやわ


169:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:17VBYgRX0NIKU

>>162
そうなんだよな
どれ食っても食うとやっぱ不味いなあーってなる


163:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:J2BIVo2t0NIKU

ごつ盛りの圧倒的な量と安さたまらんわ


164:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:vmUmYX0o0NIKU

ペヤングはカップ焼きそばやなくてペヤングや
一平ちゃん昔ながらごつもりUFOはカップ焼きそばやけどペヤングはペヤング


165:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:EwvYq89W0NIKU

ごつ盛りにニンニク入れて食べる
やばい


181:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:3r7Pfj4W0NIKU

>>165
ごつ盛りの塩にニンニクがやみつきになるぐらい美味い


171:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:xf7/ljESpNIKU

味濃いの好きだからUFO食ってるんやが似たような奴ある?
ペヤングとかは薄すぎてアカンかった


172:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:cUDnZm+BMNIKU

金ちゃん焼きそば…


174:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:uHE/yDXp0NIKU

ぺヤングの肉っぽいものは形状が金魚のエサBIG!って感じでアカン


177:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:U+CuxAfA0NIKU

>>174
形状だけやなく味もあかんわアレ
ペヤングは肉抜きで販売してくれたらもうちょい買う気になるってくらい変な味する


175:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:UaieC840pNIKU

やきそば弁当ってスープの容器は自分で用意せんといかんのか?
欠陥品やろカップ麺として



176:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:YGQ/G8/c0NIKU

「う」「ん」「こ」


178:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:aASZuJ8f0NIKU

バゴーンが頂点にして至高だぞ


179:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:InE6TYcc0NIKU

焼きそば弁当とペヤングって同じ系統の味よな


180:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:11wIQoOu0NIKU

やきそば弁当のスープのうまさは異常


182:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:A+2nkOPY0NIKU

バゴーンの残り湯スープ飲んだことないとか寂しい人生なんだろうな


183:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:rjrBSBo/0NIKU

残り湯スープ入れて食ったらあかんの?


184:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:WtbDfGTr0NIKU

ペヤングって焼きそばかと言われたら微妙よな
でもおいしい


185:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:0C9AhQdf0NIKU

ペヤングをufoのソースで食いたい


186:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:0z0vXs6F0NIKU

ペヤングやぞにわか


187:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:VCs8fDxrMNIKU

ワイはペヤング


188:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:j5bt6R9O0NIKU

ペヤングはキャベツと肉が臭すぎる
何なんやあの臭い


189:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Bad3Wcqd0NIKU

焼きそば弁当てマルちゃんなんやろ
なんであれ北海道限定なんや
生の焼きそばも赤いきつね緑のたぬきも普通に全国やん



190:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:jAeby8pG0NIKU

「なんだかんだ」いって「結局」「ペヤング」だよな




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648558325
未分類
なんJゴッド