PC自作は簡単だぞおじさん「自作はプラモより簡単だぞ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:EgMaV2vFM

ほんとぉ?


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Bp+1b5vI0

エアブラシ要らんやろ?


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:gpfrrP5n0

プラモとか作ったことありそう


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:2VePviwEr

組み立て作業自体はミニ四駆作れたらいけるで


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:nQ5lZPSk0

出来てるパーツ組み合わせてるだけやん


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:VyzjoFTaM

実際プラモより簡単やろな


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:kIr+4kGa0

簡単だったらなんなんだよ


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:EgMaV2vFM

>>8
ガンプラは作れるから自作にも手を出してみたい



10:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:wr3R1S+y0

逆に難しいところどこにあるんだって感じだよな
プラモは接着剤はみ出したりするし


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:S/GUZEC20

自作するメリットがわからん
趣味か?


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:EgMaV2vFM

>>11
ワイの使いたいケースbtoになかったんや…


19:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:63xXupk/0

>>11
ハイスペ追求したら自作に行きつくからな
コスパやったらBTOには適わんけど自分の好きな組み合わせはやっぱ自作やないと無理や


220:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:LXUS+7bw0

>>11
既製品のパーツ交換だけ続けてたらいつの間にか自作になった


285:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:0fAY6dAq0

>>11
コロナ直前の安い時期に買って継ぎ足しや
AM4とかいう神規格


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:63xXupk/0

プラモの種類にもよるけどあんまかわらんのちゃうかな


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:/RTLDgfd0

プラモは異常に難しいからな
ガンプラはともかく


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:eXFupedO0

プラグ繋いでネジ締めるだけやん


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xQCE1fc3M

作業自体が簡単なのは確かやが緊張感が段違いや


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:bCEBQx5R0

ヤスリかけたり塗ったりせんでいいしな


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:2VePviwEr

慣れてないと設定やらなんやらが結構面倒や


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:23qf6EqV0

はめるだけだからな



22:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:w6xVQRkmM

ケースのサイズで難易度だいぶ違う


24:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:EgMaV2vFM

>>22
フルタワーとTorrentってやつ使いたい


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:XlcZDY8A0

プラモは間違えて壊す可能性がかなり高いが、PCは相当な無茶をしない限り壊れない


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:YkoB0gN00

パソコンは初期不良が怖いし高いから緊張感がね


27:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:JDW+WkA90

電子部品をプラモ感覚で扱いたくないやろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:VX0mT4EJa

組み立て物寄越して値段も安くすればええだけの話


29:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:YO9Df/WU0

プラモも自作も組み立てる行為を手間と考える人には向かないわな


31:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:y8YMO6/wM

ドライバ周り最適化したりソフトウエアの方がめんどくさい


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:w5jqFAzw0

CPU乗せる時の緊張感はプラモにはないやろ


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:D3u+biPi0

プラモを作ったことがないんだよね


35:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:GSzydm8a0

簡単だけどミスった時のリスクがでかいわ
何万もするパーツが壊れるんやぞ


37:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:5P6MlyoC0

プラモより高いから怖い


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:S0uacp8Yr

そう言ってたガイジが組み立てて電源入れてもエラー表示で何回配線し直しても起動せず発狂してたわ


40:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:KROHyGPa0

もうそんなフェーズはすぎて
めんどくさいから
MacBookでいいです



41:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:JDW+WkA90

端子にはめるだけのもあるやろうけど配線でハンダ使ったりするんけ?


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:63xXupk/0

>>41
ハンダなんて一切使わん


56:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:y8YMO6/wM

>>41
基本は端子にはめるだけやで
標準以上の電飾とかやるにしても大体USBで済むやろし


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:VRU8m7Xo0

自分でやるとケーブルごちゃごちゃするのがな


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:nUpoMzD10

動かんかったら原因の特定とかできるんか?


44:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lg/jNACb0

費用を考えとらんわな
ミスって壊れたらとか考えたら気軽に出来んやろw



46:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:dWrzAVjx0

ミスったときのリスクっていうけどcpuさすときくらいやないか?
他は別に壊れはせんやろ


57:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:3Wb5Fy0R0

>>46
CPUもよっぽどじゃない限り壊れんしな


47:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:P5qDtVh20

難しくはないけどパーツが高いから怖いのはわかる


49:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:kIr+4kGa0

組み立てそのものよりもトラブった時の問題を特定する時がね・・・
そういう時が一番楽しいんやけど


50:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:AM0kxD6P0

プラモみたいに用意された説明書みたいなものがないから難しく思い込んでるんちゃうんか、あとパーツも自分で決めるんだし
調べりゃどうとでもなるのに


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:MVD723qL0

ぽんと20万出す余裕があるなら簡単


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:wr3R1S+y0

塗りなしでミニ四駆組み立てるのと同じくらいの難易度だな


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:N2NSdt0Z0

互換性さえ理解してればあとは取り付けるだけや


59:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:eKGvOQfz0

問題は組み立てよりセットアップよ


60:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:D9ULEYyj0

自作よりもBTOの方が楽やし配線もきれいやし、動作チェックもやってくれる
割高やけど自由度高いBTOならケースや電源も選べるしな


61:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:KZy1pFZJ0

CPUファン取り付けるの面倒やったわ


62:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:hnRwV05Q0

グラボ掃除初めてやろうとするも、コネクタ全然外れなくて諦めた


63:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:6BcNbgAK0

Youtube のお陰でなんとかなったわ
値段が高いからプラモと違って怖いんよ


69:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:eKGvOQfz0

>>63
わかる
下手したら折れるぞってくらい強く押さないとならんのとかな


64:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:V3q60Wys0

こないだメモリコントローラーが半分壊れとるレアCPU引いてしまった
交換してもらえたけどこの運を他で使いたかったわ


65:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:AM0kxD6P0

作るもんは買ったほうが早いってのは何でも同じだし
難しいから嫌と思うならそもそも手を出すなよ、そういうこと考えて作業するのが楽しいんだし


66:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:5P6MlyoC0

ワイ「掃除終わったしファン差し込むか」バキッ


72:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:l+rn7BU80

ミニ四駆みたいなもんってのはガチやで
ただ高いから慎重にやる必要あるってだけだ


73:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:hbN4Wdal0

静電気バチッ!


81:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:eKGvOQfz0

>>73
やめて!



98:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:XlcZDY8A0

>>73
現実問題、静電気ごときでPCパーツなんて壊れんよ


74:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:/yN2ejfQ0

自作PCってパーツ買ってきてはめるだけでしょ


75:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:YO9Df/WU0

パーツ高額で怖いけど自作興味ある人はPCビルドシミュレーターってことのゲームやるといいよ
PCショップ店員になって客の依頼に応じてPC組んだり修理したりするゲーム


90:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:eKGvOQfz0

>>75
かなりマニアックなゲームよな
ファミ通だか電撃で紹介されてたとき噴いたわ


93:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:/TKUKRlq0

>>75
あれ気になるんだけど再現性は高いの?


96:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:rIgc5Xhya

>>75
あれはcpu取り付けとかどのケーブルをどこ挿すとか楽にできすぎるからあんまり意味なくね?
全体の流れなら動画でええし


76:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:SiXpzAHP0

クソ高くて下手したら壊れるプラモや


78:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:oLY7tM4B0

自作すればM.2のありがたみが分かる


85:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:SiXpzAHP0

>>78
ケーブル無いのは神やね


79:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:vb/MuY0L0

嘘だぞ
テキトーにやったらCPUぶっ壊して数万がパーになるぞ


94:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:AM0kxD6P0

>>79
どんなものでも適当にやれば失敗するのでは?


80:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:7Bx+iX8Or

決まったとこにくっつけるだけやし


82:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:uAwH7hDuM

今はYoutubeで解説してくれるからクソ簡単になった
昔は教えてくれる人がいないとハードル高かったな


83:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:V3q60Wys0

自作PCはパーツ選んで組み立てるのが目的だから
単にパソコンを使いたい人は素直に組み立て済みのものを買った方がいい


86:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:8DcwwpU60

そろそろグラボも自作させてくれんかな
オイルブリブリで分解しなきゃならん


88:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:hnRwV05Q0

メモリ刺すのってなんであんな固いん?


89:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:8tk7gbAe0

プラモが異常に難しい


92:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:KZy1pFZJ0

一箱で全部揃ってるプラモと違ってプラモのパーツを集めてくる知識が必要


106:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:AM0kxD6P0

>>92
どんなものでもちゃんとしたパーツないと作れないよ・
扇風機でも同じことだよ



95:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:5P6MlyoC0

力入れなあかんからマザボ曲がったりしないか不安になるわ




97:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:YlLkmdKL0

PCってどんくらい費用出せばええの
ゲームはそこまでいい設定でやる気はないんだが
可能なら14万で納めたい


135:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:y8YMO6/wM

>>97
ディスプレイとかマウスキーボードみたいな外部接続機器を手持ちにするならいけるんじゃない?


99:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:BTR/cxYA0

DDR5メモリは電源完全に落とさんと死ぬらしいな


100:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:dnQzJgLr0

簡単だったし自分がPC詳しい人みたいになれて楽しかったよ


115:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:zB9Egxdv0

>>100
簡単なのに知らん人にはマウント取れる最高の趣味やな


101:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:YBhnom1z0

一番怖いのがUSB3の青いコネクタだわ
あれ硬くて嵌めにくいから前にマザボ側のピン折った


102:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:4aftBmYW0

自作って聞いてハンダ付とかやるんやろなあって思ってた時期がありました


103:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:63xXupk/0

マザボちょっと曲がったくらいやったら壊れんから大丈夫やで
24PIN刺す時よく曲がるわ


116:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:rIgc5Xhya

>>103
横がちょっと短いタイプのATXだと絶対曲がるよな
ワイあれ嫌い


107:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:9Fp7wDJK0

2chで実況しながら組み立てとかやってるやつおったな


108:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:kLpFUgEU0

プラモは失敗しても安いから買い直せる
PCは高くて無理


109:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:4ZUFGYEtr

簡単なのに知らない人に話すと凄えって言われるお得趣味や


111:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:LVfxFpxN0

知識としてamdスッポンは知っとかないと後悔する


112:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:99Mz/la3M

コロナ禍前のガチで時期のいいときに組めたやつはよかったな
今はもう…


114:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:y9qQkgmq0

自作PC失敗するやつは脳に障害あると思う
買ってきたパーツを決められた場所にドライバーで組み込むだけやん
機械強いとかじゃなくてただ簡単やのに


117:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:XjDSIphT0

自作(レゴブロックするだけ)


120:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:m4g0zXZV0

fractal designでも満足できんようになったらクラマスに行くとええで


124:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Dx6HEPmi0

初めてメモリ押し込むときなんか
戦場で撃てません!って泣いてる新兵みたいな気持ちになるよな
壊れると思うやん


140:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:eKGvOQfz0

>>124
例えで草


165:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:773F/2I40

>>124

確かにせやったわ



249:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:YG6CKXZG0

>>124
メモリくっそ硬いんだよな
初見のときは間違ってるのかと思って何回か調べるんだけど場所は合ってるから意を決して思いっ切り押し込むとカチッとハマるっていう


125:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:kzPrJyb60

本当に技術が必要なレベルで難しかったキモオタたちがあんなにやってるわけ無いだろ


128:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:XHuzbCQG0

自作という言葉に違和感を抱くくらいには簡単やぞ
組立ての方が適当やと思う


129:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:3Wb5Fy0R0

ケース拘るって言ってる奴が大抵ピカピカ系とスケルトンなのこっちまで恥ずかしくなる


144:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:V3q60Wys0

>>129
ワイはDefine7や😤


130:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:JAH+QRMba

CPU を取り付ける時は風呂場で全裸でやれ
静電気でやられるぞ


131:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:XCMm7t4d0

CPUクーラーのつけ外しは二度とやりたくないわ



136:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:5P6MlyoC0

経験者の補助付きで一回組んだだけやけど配線が難しいと思った


137:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:bZUBHiVx0

RGより簡単?


138:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xzsqJBza0

組み立ては簡単やけどその後のメンテナンスとかがね…


139:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:BTR/cxYA0

水冷ガチ勢はようやっとる


157:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:rIgc5Xhya

>>139
楽しいけど大変やわ


184:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xzsqJBza0

>>139
中華のパーツで組んだけど楽しいで


141:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:QTbDnMgM0

最初にやったプッシュピン型のリテールクーラーはマザーボード折れるんじゃね?ってくらい力込めた記憶



142:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:dWrzAVjx0

正直一回やればもうええか…って感じはある


143:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:bSfNifyi0

壊れる事なんかまずあらへんぞ
ワイとかグラボ外すときマザボのツメ全部壊しとるが普通に使えるで


145:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:tuStwen+a

虎徹のファン取り付けくっそ固くない?
力入れすぎてヒートシンクで指切ったわ


154:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:GoYynu8ap

>>145
絶縁も含めてゴム軍手すんのおすすめ


147:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:fgdJzneX0

自作経験者が自作簡単やでって勧めるのはわかるけど
自作未経験で自作よりBTOとか抜かしてるのはアホかと思うわ
出来ないことを偉ぶるなよ


149:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:j13V+59Aa

BTOで良いぞ



150:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:8rKMA/+60

道具はドライバーとパテ伸ばすヘラくらいか


158:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:bSfNifyi0

>>150
あと鉄定規や


151:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:P2xaVNAT0

RGよりは滅茶苦茶楽やろ


155:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:g1SznRkVM

一回自作作ったら継ぎ足し秘伝のタレ操業みたいに安く繋いでいけるん?


195:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:1cJ2l8B3M

>>155
cpu世代代わったら大体総取っ替えするから無理


223:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:XHuzbCQG0

>>155
それが1番の利点やからな
マザボとCPUは大体セットやけどそれ以外は好きなように取っかえられる
必要なくなったパーツでサブPC作ったり売って新しいパーツの足しにするんや


159:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:zBVOSJFU0

CPUクーラーがしんどい
リテールはそうでもないだろうけど


160:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:IAwOJujiH

デカいCPUクーラー装着時に、フィンでザックリ指切ったわ
10年前の話だけど、まだ跡が残ってる


161:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:GvEtcai30

ガンプラ素組み墨入れのみ民ワイ、グラボ換装とメモリ交換とSSD増設やっただけでも二度とやりたくないと痛感

電源抜いて中身開くだけでも次繋いだ時電源ちゃんと付くかとか不安で押し潰されそうになるわ


164:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:YG6CKXZG0

簡単かもしれんけど十数万のプラモだから緊張する
壊れたら数万飛ぶかもしれんし


166:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:gUAfEzvJ0

繊細な作業のイメージとは真逆やぞ
メモリ刺すのとCPUクーラー取り付けはフルパワーや


169:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:x771fdzl0

ワイはPCは消耗品と考えて丸ごと買い替えてるが自作民って部品毎に買い替えて延命してるんか?


229:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xzsqJBza0

>>169
そらそうよ


170:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:j13V+59Aa

ワイこないだメモリ増設したときなかなか認識しなくて泣いたわ


171:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Dx6HEPmi0

自作で一番難しいのはバックパネル


172:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:HfpXlpypM

SSDくっ付けるだけで1時間掛かったから自作なんてワイには無理や


178:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Zq+QJeI70

静電気に注意なのと配線がちと面倒なだけで組むの自体はプラモレベルや


179:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:40Zokz9Z0

相性問題除けば殆どレゴブロック同然やろ
自作とか言ってイキってるのが恥ずかしい


180:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:zBVOSJFU0

あとメモリの初期不良とかあるからな
当たったらもうクソめんどい


182:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:PCZo6QFo0

SSDの増設ってpc工房に頼んでいい?
それか自分でやるべき?



190:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:BTR/cxYA0

>>182
簡単簡単


201:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:63xXupk/0

>>182
簡単な作業やで


207:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:gUAfEzvJ0

>>182
2つ線つなぐだけやで
やってみたらこれに金払おうとしてたことを後悔するレベル


226:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:GvEtcai30

>>182
一度中開いて繋ぐコードがまだ残ってるかとかだけ確認した方がええで
物さえ揃ってれば簡単やったし自分でやる方が金かからんしええとは思う


183:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:4ZUFGYEtr

パーツ選びもそうやし
いざ動かしてトラブった時も自分で調べる必要があるからハナから自分で調べない人だけは向いてないわ


185:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:yoRZEufO0

何が間違ったか知らんけどもやもや煙出てきたのがトラウマになってメーカーpcしか買えんようになったわ
外出してる時に出火したらたまらんしな


187:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:AM0kxD6P0

壊れるリスクを背負うのが楽しいだけの趣味なのかもしれんな
緊張感を楽しむんや ただ買うだけじゃ味気ないと思っちゃったんや


188:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Ez9MlkUor

自作PCできますって履歴書に書くとバカにされる?


189:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:UPXmJXBM0

最初ファンをネジで止めるのもできなかった
ネジの溝なんてないねんな


194:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:5P6MlyoC0

CPU乗せる前にグリス塗ればええんやろ?


197:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:7IS/qkN+M

安くはならないしトラブったとき面倒だから自作は趣味やね
いろいろパーツ探すのは楽しいけどな


200:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:HGf1lK+v0

簡単って言われるけど初めてやるなら数時間~半日かかると思うわ


255:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:XlcZDY8A0

>>200
ワイ、去年通算多分8台目くらいの自作PCやったが、それでも半日かかったで


202:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:V/gFH7rS0

組み立て自体は簡単やけど


203:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:r6bpsa5t0

マザボ取り付けだけめんどくさい


205:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:2nQp2ytV0

実際簡単やろ


206:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:w0lfE1W90

電源交換ワイプラグインケーブルの交換をサボって無事死亡🔥🔥🔥


208:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:irGMert/H

簡単ではない
配線グチャグチャになるしケースを開けるたびにネジが1つはどこかに消える


209:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:nFNWxI4YM

cpuの取り付けだけ失敗のリスクがある
あとはガンプラより簡単やな頑丈やし


212:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:uEhaG/t60

ガンプラ色塗ったりバリとったりで意外と大変



215:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:exIR1x8a0

自作は簡単やけど
今は自作のメリットほとんどないやろ


246:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:4ZUFGYEtr

>>215
毎回全部組み直すわけじゃあるまいし継ぎ足ししやすいのはメリットや


217:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xiX2MG3Qp

面倒なのは物理的な組み立てじゃ無くて電源入れてからやろトラブルやろ


219:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:htT7ELd30

初めて組んだ時は丸1日潰れたからしっかりと時間は確保しとくんやで


222:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:5P6MlyoC0

BTOのクーラー外して取り付けられなくなったときは泣きそうになった


225:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Q4F/PGC80

組み立て大変ではないけどそれなりに重いし配線とか設定とか面倒だから
次はパーツだけ選んで組んでもらおうと思ってる
1日分の経費で1万ぐらいならそんなもんや


227:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:wf2f9NFY0

いつもメモリ取り付ける時にちゃんとハマってんのか不安になる


231:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Wu+prdBy0

PC自作って言葉が大げさすぎるんよ
ハンダ付けからやってると思ってる人結構おるぞ


275:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:XjDSIphT0

>>231
ワイも最初そう思ってて拍子抜けしたわ
単語合ってないやろ合ってないやろ


232:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Jyj3CuOcr

値段同じくらいで電源入れてからトラブルあっても完全に自己責任だからもう趣味やな


233:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:0SSDP1Ap0

define 7のcompactの方ってどうなんや?


241:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:r6bpsa5t0

>>233
conmpact謳う割にdefineCよりデカいんだよな


234:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:hBr/ndOJ0

組み立てられてもOS立ち上がるまでの知識が必要だろ


236:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:BTR/cxYA0

Z690AQUAOC買った猛者おる?


237:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lSeWXFl9a

CPUクーラーの爪が折れて萎える


238:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:63xXupk/0

どっちにしろ原油問題で輸送コスト上がるからパーツは右肩上がりやで
買える金ある時買うのが正解や


239:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:QTbDnMgM0

今回の戦争でまたPCパーツ値上がりするだろうし今は時期が悪いおじさんも流石に黙るやろ


248:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:BTR/cxYA0

>>239
ロシアって関係あんのか?


242:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Wu+prdBy0

自作費用にOS代が含まれない闇




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646817592
未分類
なんJゴッド