FF12とかいう後から評価されるタイプの名作ゲーム

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:YGu7Lcjld

おもしろい



3:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:+Wwe1uNO0

そらインターナショナル→psリマスター→switchリマスターと何度も何度も改良してるからな



94:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:8rmkJZ6GH

>>3
最新版Switchだと何が違うん?



4:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:rNbIUAC8r

ワイもFFで一番好きや
まあ他のFFやったことないけど


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:+NSiuNm+0

ワイも今やってるけどいうほどか?
雰囲気とストーリーは結構おもろいけど戦闘が単調なんやが


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:zjZE3B160

後に出たのがゴミやったから無理矢理持ち上げられてるだけやぞ


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Q1pP5QHw0

FFやってる奴ほど評価低いのはまあ分かるわ
4~9までやってたワイの中では12が一番だけど


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:4XGiFDJv0

昔ミストナック下手でアンブロなんちゃら取れなかったわ


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:+Wwe1uNO0

オフラインのFFで一番魔改造されてるやろオリジナルとはもはや別物
旧FF14と新FF14ぐらいの違いと考えるべき


78:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:XC+P/KnN0

>>12
一番原型ないの147ちゃう?


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:9BPpBU0x0

周回プレイできるのは12くらい
他は無理だわ


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Gy+YnqGir

戦闘は間違いなく傑作の域やなでもバルフレアとそれをゴリ推ししたスタッフ許さないよ
DDFFにもヴァン差し置いて出そうとしたのを野村が止めたの英断


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:nOj40Fvg0

PS4のはおもろかった
くっついてきた一般人カップル空気すぎたけど


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:+Wwe1uNO0

FF11に対してのFF12

FF14に対してのFF16
になるやろなあ・・・


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:v2A1jwBza

世界観はほんと最強で理想のFF世界だわ
システムは結構マニアックやけど好き
ストーリーは擁護出来ない


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:R2KOL4BO0

戦闘と世界観はほんまFFで一番好き
ストーリーはクソ


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:4XGiFDJv0

ストーリー作り直せ


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:TT6ArP1t0

ストーリーはあれやが世界観は最高


27:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:oZwlR94jH

倍速なしでやってた時代が信じられんわ


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:uUAaouwo0

10-2→ストーリークソだけど戦闘は面白い
12→ストーリークソだけど戦闘は面白い
13→ストーリークソだけど戦闘は面白い
15→全部ゴミ


29:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:bfh+W+w90

後期FF死ぬ程嫌ってる永井博之が絶賛してるぐらいだからよっぽどなんだろうな
やったことないけど



30:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:O4g+3r/g0

砂漠とか森を延々とマラソンした記憶しか残ってない


31:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Ce37dzBH0

戦闘すき
グラフィックもいい
音楽もいい
世界観もすき
ハントカタログとかの読み物もすき
なおストーリー


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:DNg2Suez0

あれだけの世界観用意できて何故あんなストーリーになってしまったんや


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:R2KOL4BO0

ワイ周り12嫌いかやってない奴ばっかりで辛いわ
ストーリーは擁護せんけど世界観と設定で十分楽しめるのに


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Q1pP5QHw0

ヘマラソンもきつかったけどクリスタルグランデもかなり参ったわ
あのダンジョン閉塞感凄いから嫌になってくる


35:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:O4g+3r/g0

あ、骨が湧くところとプリンが湧くところでレベル上げたの思い出した
後は何も覚えてない


36:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:zdBjejwC0

探索が楽しいけど探索が終わったあとのマップを移動するのがめんどくさい


37:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:4XGiFDJv0

しかもこれスクエニに合併したからドラクエみたいに三部作にしようとして最初で投げたのがな



38:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Ce37dzBH0

リマスター版をジョブじゃなくてオリジナリティスキルボードでやりたい


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:4Lcg62KJK

特別美味しかった訳じゃないけどポーションまた飲みたいわ


40:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Z437uqm40

操作がキンハで話が分かりやすかったら10超えてただろ

灯台あたりから神出てきて話わけわかんなくなったわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:UP1B0jqB0

bgmがマジで一番いいと思う
メインテーマは飛空艇も相まって最高


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Nr+4VTxH0

TZAだと無印で数日かかったヤズマットが数十分で死んで草


45:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:uS8WbWsQ0

最強の召喚アルテマさんを喚ぶ
雑魚敵蹴散らしてくれるやろなあ
ヘネでコウモリにボコられて消滅
FFシリーズはタイトル増すごとに召喚を持て余している感あったが、あの弱さにはズコーっとなった


46:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Yl3kM0fO0

PS4のディシディアを最近買ったんだけどヴァンの演技棒すぎて笑う


60:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Gy+YnqGir

>>46
ディシディアと12の頃の声優違うで
12当時の武田さんは新人もいい所だったから下手やがライダー経験したりしてアテレコ上手なったよ
もう一度ヴァンやって欲しかったわ


47:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Z437uqm40

地下道から帝国に入ったときが一番ワクワクした


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:5wFOVltM0

FF12の脇道の多さ好き


50:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Ba6YTcM9p

ヤズマットに中途半端な育成で突っ込んで5時間くらい戦って油断して負けたなぁ
その後それ以上時間かけて討伐したが達成感凄かった


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Q1pP5QHw0

12が再評価されたのは全自動ヤズの功績もでかいと思うわ
忘れてた頃にしれっと検証されてた



58:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Ce37dzBH0

>>51
エアプによる叩きネタをガチ勢が検証するという流れ


52:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:4Lcg62KJK

モブ討伐の依頼に幽霊が2件ほど応募しとるよな


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:RZrpFW+V0

パーティキャラに1人だけいらない奴がいるよな


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Z437uqm40

ミストナックで強敵ワンパンゲーやってたからガンビット全く使ってなくて12好きなやつと全然話合わなくて草生えた


55:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:CWU+R1aC0

ただのでんでん現象でしょ


59:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:ynq2wcPh0

あの世界観ってスターウォーズだよな



67:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:TT6ArP1t0

>>59
ヴァン←ルーク
アーシェ←レイア
ヴァルフレア←ハンソロ
フラン←チューバッカ
せやな


62:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:RZrpFW+V0

15もPS6とかSwitchの後継機でリマスターされていくうちに良ゲーに近づくってことやな


64:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:wDfMyd0f0

FF11経験者とFF11未経験者だとFF12の印象まるで違うだろうな
FF11やってたらオフライン版ぽい作りで結構楽しめたわ


65:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:LkUadNCD0

バルフレアッーよりお前はやめてがフェミッぽくて嫌やったわアーシェ


66:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:uS8WbWsQ0

城門前プレイってあったよな
詳しくは忘れたが最序盤で砂漠にいる強敵倒すプレイ
ああいうのは好きだわワイはやっとらんが


69:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:PuGmxylh0

7と12が好きやわ


70:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Ce37dzBH0

アーシェとかいう与田


71:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:qR7LaTvVM

JRPGでストーリー面白くないって致命傷だろ


72:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:cs5g39RC0

初見の時点でモブ狩りのためにストーリー進めたわ🌞


75:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:nOj40Fvg0

ライセンスボードはなんとかならんかったのかあれ
クソほどだるいわ


76:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:XC+P/KnN0

ディシディアでヴェインにボコボコにされてヴァンのアズールでクソゲーされまくったから12は嫌いや
あとFFTでチートキャラとしてバルフレアが出たのも印象悪いわ


77:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:7H2h/acc0

TZAやったけどヌルゲーすぎるわ
無印のバランスで倍速付きが理想やろ


79:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:FuSz/ypUp

ストーリーとか演出がスターウォーズかなんかの洋画に影響されてる感がな


80:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:38wX4QIlM

初めにティラノサウルスぶん殴って死ぬのはみんな同じだよな?



81:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:N07ZDnFPM

オイオイヨ!


82:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:ewxBwbQj0

世界観褒め民あんま分かんねーな
砂漠は砂漠、海岸は海岸って感じでゲームとしては地形的な面白味全然無かった印象強い


85:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:R4bYbkF90

ワイは最初から評価してたで
もっとボリュームつけてリメイクして他の国に行けたり他の人種を仲間にしたりしてほしいわ


88:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:R4bYbkF90

ヴァンの活舌とか当時気にしたことなかったわ
やっぱ声豚ってそういうの目ざといんやなどうでもええことに


89:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:XC+P/KnN0

結局闇の異形はルカヴィと同一なんか?
なんか名前一致せん奴らもおるみたいやけど


90:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:CvM8GTps0

その上面白くないのが


91:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Yl3kM0fO0

なんか新しくFFの外伝出るらしいがCM見る限りデビルメイクライやな



93:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Lk5I9WW00

リマスターは攻撃破壊とかが強すぎるやろ半日くらい手動でやってたヤズマットが20分くらい放置するだけで沈んで唖然としたぞ


95:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:XC+P/KnN0

既存の召喚獣全リストラに果たして意味はあったのか


98:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:96j4W4Qr0

>>95
戦艦なってたやん


99:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:fTOTPML8p

>>95
FFTAでもTA2でも既存召喚獣出してたから別にイヴァリースにいないわけじゃないのにな
正直12の召喚獣はデザインクソだと思っとるわ


96:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:yjCqGBWa0

さんざん破魔石使わなきゃヴェインに勝てないみたいな感じだしてたのにラストあっさり勝ったな


97:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:23eQJZ2k0

いうほどストーリー面白いか?
ヴァンが終始不快やったんやが


100:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:JrD7OJ+10

バッシュ主人公の方が良かったやろ


101:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:XMTA28gk0

アーシェのパンツが見えないか必死にカメラの角度グルグル変えてた


102:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:8rmkJZ6GH

ストーリーが中途半端なFF
ヴァンさんの影の薄さ


104:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:VZOMO7Gk0

ガンビットは好きだけどライセンスがまったく面白くなかったわ


105:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Q1pP5QHw0

アーシェとかいう派手な赤パンツを履く未亡人


108:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:8rmkJZ6GH

>>105
パンツじゃなくスカートだぞ


106:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:y9VnDtQL0

内容は覚えてないがストーリーが尻切れだった印象だけは残ってる
ガンビット?は好きだったけど条件のパーツが揃うのが遅すぎる
あともっと細かく設定したかった


107:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:RZrpFW+V0

細かいところとしてタイトルロゴ好き


109:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Yl3kM0fO0

>>107
わかるかっこいいし歴代並んでると目立つ


113:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:XC+P/KnN0

>>107
初代ディシディアのガブラス の何かの技でトドメ刺すとまんまFF12のロゴのポーズしてるのよう覚えとるわ


111:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:uco7k6doa

ストーリーとクエスト楽しかったわね


114:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:8rmkJZ6GH

恐ろしいくらいに記憶の残らないFFだったよな12って
最初の砂漠の恐竜とモルボルのいるところだけは何故がめっちゃ覚えてる
何が目的の旅かもガチで忘れてるくらいストーリーが頭に入ってこない


116:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:7H2h/acc0

12→RW→TA2でクッソ可愛くなるパンネロすこ


117:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:TL4Lhp2k0

シド側にいた宇宙人?神様?みたいな奴って結局何者なん?


118:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:1UF7/Ocar

序盤というかOPのワクワク感から順調に失速していくクソみたいなストーリー


119:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:VZOMO7Gk0

ディシディアでアーシェ出さずに男3人で固めるアホ采配は萎えたなぁ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646758902
未分類
なんJゴッド