【悲報】松屋さん、値上げした上にセルフのせいでテーブルが汚くなって終わる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:7fIRWAkX0

せめてテーブルは拭いてくれや・・・



2:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:JphGdhQy0

最近松屋行ってないけどセルフって何?


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:7fIRWAkX0

>>2
食券買ったら呼ばれるから自分でカウンターに取りに行くんや


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:DN+6f2Ef0

最近食堂みたいなセルフサービス松屋ができた


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:7MWz24mD0

>>3
食堂ってまいどおおきに食堂のこと?


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:7MWz24mD0

そもそも松屋が無いからどうでも良いです


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:b78eniSo0

テーブル拭きもセルフなんやろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:0jfpxvC7H

なんか牛めしも変わったよな?具体的に言えないけど肉の感じが


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:bumLqI6Pd

>>7
プレミアム廃止したからな


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:MQR+crj70

未だにワンオペ
テイクアウトのみの時間帯増えたけど大変そうだったな


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:xzULuxrK0

セルフだから代わりにライスおかわり自由にします→廃止します
あほくさ


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:7fIRWAkX0

ほんま汚えわ
あれ欠陥システムやろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:cRTAazjHd

牛めし以外を食いに行くところ


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:pSQxjNg70

豊洲の松屋はホントゴミ
トイレの石鹸がしょっちゅう切れてるわお茶のセルフは2つある機械両方切れてるわテーブル汚いわ返却口もきったねえ皿で埋まってるわ
立地だけのクソみたいな店舗


17:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:7MWz24mD0

>>14
愛用してて草


30:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:01mISVVfx

>>14
魚市場で働いてそう


200:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:gA5ri4wr0

>>14
松乃家と並んでるところか?
わいもよく行くで、あそこ水しか出ないよな


15:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:RbB9sR/s0

マイカリーの店舗増やせよ


16:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:zZLMdHZK0

文句あるならそんなとこ行くなや


18:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:b10JDf2Rr

自分で拭けばキレイになるぞ


20:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:JhPquwfL0

そのために布巾置いてあるやろ



28:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:/6glBBncr

>>20
まずそれが汚いんや…


21:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:/6glBBncr

お茶の機会片方壊れてるって松屋あるあるなんか?


22:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:QGXfv4Ti0

店開いてるのに21時でテイクアウトのみの営業とかやっててこっちは玄米茶テーブルに置いて豚丼食って帰るつもりでスマホから注文しようとしたのにテイクアウトですらスマホからできなくてなんとかしたいなら店内の券売機を使ってくださいwとか言われてそんなの俺がバカみたいじゃんって思ったから玄米茶だけ置いて帰ってきた



23:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:RHA9qgb30

なんか不潔感感じてもう行く気ならんな


24:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:RuWJG9K5p

値上げは仕方ないとしても不味くなって汚くなるとか何がしたいんだ?


25:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:JVQvMrlra

セルフなのはええけど
このコロナ禍であそこまで衛生環境無視してるのはある意味凄い


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:A+rnlofk0

あの忙しさだとワンオペでテーブル拭くのは無理だよな
せめて二人にすりゃええのに


27:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:2Bkpk82Ar

武蔵小杉の松屋とマイカリーがセットになってる店は有能
松乃家も一緒に入れろ😡


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:eDL2NsQG0

吉野家落ちぶれたとき松屋が台頭したのに気づいたら落ちぶれてすき家の一人勝ちになってたな



31:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:8FkMPYRY0

汚ねえけど豚汁はうめえ



32:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:ER2B+eV6d

ワンオペに求めすぎだろ


34:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:OhirRvP50

松屋好きやったのになあ
ほんま汚くて行かなくなった
東京チカラめしを思い出す



35:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:O61SZPBLd

セルフ店舗見るとあっいいっす…ってなるわ


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:W3ifr7fxd

今からすき家行ってもええか?



38:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:zZLMdHZK0

ワンコインの飯屋に何求めてんねん、あほちゃう


49:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:A+rnlofk0

>>38
さすがにデーブル汚いのはきついわ


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:JhPquwfL0

ワンオペも松屋では見たことないわ
常に2人はいる
なか卯の方が人足りてない



42:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:d7zOAd7k0

セルフになった店前より露骨に客減ってないか?


43:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:QOYlj6rGd

すき家に切り替えていく


44:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:4CrSoetH0

北小金めっちゃ汚いわ



45:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:f7Cr2TXd0

松屋とゆで太郎はテーブル汚い


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:JO0gzavH0

ちょっと前「ねぎ塩350円です」←ええやん
2年前「ねぎ塩490円です」←まあええか
今「ねぎ塩?580円だけど」←は???


85:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:RyqvOtYA0

>>46
ほんまふざけてる
牛めしもくそ高くなってるし


47:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:4jvhuau00

松屋って味噌汁風味のお湯がつくとこやっけ?



48:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:wcmR5n370

松屋行ったことないんやが最近作られた新店舗がそうなってるってこと?
それとも全店舗?


83:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:mhcOXHZOd

>>48
新店舗はもちろんのこと、旧来の店舗もセルフにリニューアルしつつある
なんならセルフが多数派ちゃうかな


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:ZfvpMBLy0

椅子に乾燥した紅生姜がくっついてる



51:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:H4iR8+US0

ホール捨ててキッチン4人くらいなったけど効率別に上がってなさそう


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:l4u3hyYc0

店員、日本人少なすぎるンゴねえ


53:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:RHA9qgb30

なんか店構えだけ綺麗な感じに改装してるけどなんか不潔感あるよな


54:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:7MWz24mD0

松屋が無い県(ワイ調べ)
鳥取島根高知佐賀長崎宮崎
長崎だけ格上な気がする


55:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:zGhjBVdy0

コロナ対策のためセルフにしてます
って言い訳してそうなのがムカつくんよ
逆に余計な動作させる方があかんわ


56:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:60hSdXEGM

本当に汚い
飯屋なんだから、クリンネス位はしっかりしろよ


57:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:/4FfIsLcd

トンテキまだかよ


58:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:3UKMNeSd0

マジかよなんかいろいろ店舗改装されてるけどセルフになるんか


59:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:xteZ9ZaA0

わい池袋やが最寄り3/4閉店して行きづらくなったわ
一気に店減った


60:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:JO0gzavH0

色々値上げして味噌汁に味付けた意味ある?


61:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:/NzxcWAL0

水おかわりするとき店員に一々頼むの気が引けるから行かなくなった


63:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:A+rnlofk0

>>61
もう水もお茶も全部セルフやから飲み放題や


65:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:BBJvauF+M

>>61
飲食はそれ狙ってるんやでテレビで見たわ
クソだなーって思って見てた



68:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:zGhjBVdy0

>>61
吉野家、すき家、かつやとかいまだにそうやな
松屋はデカいポッドみたいな置くようになってね


80:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:NxT+/8C70

>>61
注文の時に先にピッチャー置いといてください言えば貰えるで


62:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:BmVmBc9ga

やっぱすき家がNo.1やな
近所に無いから吉野家行かざるをえないが


64:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:B7ifuXjP0

最近松屋いってないけどセルフとかあるんか


66:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:/NzxcWAL0

消毒液で手ベトベトやしテーブルもベトベトやしアカンな
おしぼりなんかは無いし


67:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:BD7AD1n90

松屋なんて底辺中の底辺の店やろ
嫌ならもう行くな


69:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:24WUuxtN0

名実ともに御三家の中で最糞になったわ


76:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:7MWz24mD0

>>69
東京チカラめしの御三家はまだ生き残ってるんやね


70:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:BmVmBc9ga

松屋ってすき家吉野家に比べてチープ感あるよな
ロゴ背景白いから?


71:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Yd6W22130

厚切り豚系の定食が旨くない
ワイの中では深夜腹空いてても松屋はファーストチョイスにならなくなった


72:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:pRGIe/ZM0

ビビン丼って気付いたら大分高くなってるな
あれ300円くらいだっただろ


77:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:6CEzmpTe0

まあ、民度やな


78:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:JwMYS/ZL0

コバエたくさん居て店内で食べたくないわ松屋


79:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:RyqvOtYA0

今豚丼もあるんやっけ

ネギたま牛丼500円とか高すぎやわ



86:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:BmVmBc9ga

>>79
吉野家で544円やった気がするけど高いんかこれ
元の値段しらんわ


81:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:SLwfyoTK0

ワイの近所セルフじゃないんやがラッキーなんやろな


82:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:1td1QEf00

牛丼屋で飯食う層にテーブル拭くまでやるような奴はおらんやろ


84:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Fuga/WeR0

松屋とか行ったことないわ
味噌汁がまずいことしか知らん


104:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Lx7OjAbR0

>>84
最近は味がするようになったで


87:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:pk2fF7USa

ただでさえ客層民度最悪なのにセルフ掃除とか気でも触れたんか



89:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:I/3YueHCa

テイクアウトしか使わんし


90:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:zZLMdHZK0

味噌汁マジで不味くて草生えるわ
味噌汁いらんからほかに予算回せや


91:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:mhcOXHZOd

高くなります←あかんけど他もそうだからしゃーない
量減らします、不味くします、汚くします←は??????値上げ分どこ行ってんねん


92:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:9Soku99AM

セルフになったからシュクメルリもうやらんようになったんか?
1年待ってたのに…


93:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:/NzxcWAL0

牛丼なんて特盛じゃないと胃袋が満足せんわ
ワンコインとかよく言うけど500円じゃ満たされない


94:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:oYboSXJz0

今時店内で食う奴とか頭おかしいのしかおらんしそら汚くもなるわな


96:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:0IV3STSXd

味噌汁まずいけど昔よりはマシになったよな


97:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:lhwnHavS0

ごろごろチキンカレー復活するたび高くなってる

サイヤ人かよ


99:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:eDL2NsQG0

今ってそんな汚いんだ


100:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:tWRfdohfp

並盛二杯が1番コスパいいらしいな


102:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Gl2JEOc1M

ハンバーグこっそり100円値上げしやがったの許さん😡



110:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Lx7OjAbR0

>>102
あれほんと無能
値上げラッシュの中の有能メニューやったのに


103:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:skwwVrsh0

味噌汁は豚汁にするからもう数年飲んで無い


106:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:K83KyVQK0

特盛とか頼むと800円するしそれなら普通にランチ食べたほうがいいのおかしいよ


107:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:n7ljsVH9r

鯖の味噌煮は田舎でも売ってくれや


109:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:OipuDPCPd

あのセルフシステム無能すぎるよな


111:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:I/3YueHCa

テイクアウトの容器四角にしてくれ


122:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:kKe2D9hwM

>>111
あれ二重になっとるの無能すぎひん?
上のおかず乗ってる部分テーブルに置いたら不安定な上に米粒が絶対裏についとるし


112:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:mryO8UTa0

店内が臭い


113:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:q8rNGZ3G0

汚いの代名詞らすき家だったのにいつの間にか松屋に脳内書換されたわ



116:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:sOVPELrr0

すき家はどの店舗行っても汚いわ
味がよくても行きたくない


117:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Jk0E6Tz+0

セルフで落としたコップを補充棚に戻すやつなんなん?
普通自分で回収せんか


118:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:ekMIqptT0

プレミアム牛めしいつの間にか終わってるやんけ

しかも普通の牛めしに戻して値段据え置きとか酷すぎる


120:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:4N0Da7sA0

こないだ朝食いに行ったらけっこう客きてるのにワンオペだからすげぇ待たされた挙句
サラダセット頼んだのにただの牛丼と味噌汁だけ出されて180円?ぼったくられたわ
ホンマ腹立つ


121:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:tWRfdohfp

吉野家とすき家しか行った事ないんやが松屋どうなん?


123:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Lx7OjAbR0

>>121
すき家で十分や


125:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:mmPXvn5yd

>>121
お前の性癖を教えてくれや


127:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:OipuDPCPd

>>121
今まで入ったことないなら別にわざわざ行くような店ではないで
ワイはたまにポン酢でカルビ焼肉定食食べたくなるから行くけど



124:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:eSz4x/o20

セルフの店の全部が全部汚いはずないやろ
ろくに行っとらんやつが適当なレスに踊らされすぎや


128:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:skwwVrsh0

店舗の当たり外れはあるよな
最寄りはすき家が汚くて松屋が普通やけど
ちょっと離れた方は松屋がくっそ汚くてすき家が普通や


129:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:G5ZXG4rOd

期間限定も前までだったら650円だったんだろうなぁってのが750円になってるしな行かんくなったわ


130:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Qvs+UJqb0

ワイなか卯がすき


131:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:zZLMdHZK0

薄いネギ塩豚カルビ丼なくなってからいかなくなったわ
なんであれなくしたんや


134:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:oNJoMTznM

>>131
厚いのも悪くないけど薄い方がええよなあれ


132:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:zGhjBVdy0

シュクメリルはよせーよ
たまに食いたくなるんだよ


158:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:aNpQQAEZ0

>>132
意外と簡単やから自分で作ったほうがええで
にんにくマシマシにして酒のツマミにすると最高や



133:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:QGXfv4Ti0

マックだったらポテナゲ500円で胃もたれするくらい食えるぜ
それを松屋はなんだいあの太陽に翳したら影でクモの巣が作れちまうよあんなくず肉
フランス革命の庶民だってもうちょっとましなスープ飲んでたぜ
オスカルが松屋で飯食ったらおしっこ漏らすぜ


135:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:zfPFMy8K0

ふきんがベタベタだからそれでテーブル拭いてもベタベタが広がるだけなんだが


136:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:0x6/D6oo0

セルフで全然ええわ
自分で拭くし
吉野家とかすき家の嫌なとこは水が言わないとおかわり出来ない所や


137:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:eDL2NsQG0

つまり松屋はいかんほうがええということやな



138:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:+XNJL2ozM

昔はダブル定食をセールでめっちゃ安く食えた覚えあるけど今は行ってないな


139:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:VXnQGpZ/0

丸亀製麺とかもいつテーブルイスの掃除してんのやろ…って思いながら食ってる


187:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:de5op0ZP0

>>139
こないだ久しぶりに行ったけど丸亀はマジで底辺感やばいわ


140:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:mryO8UTa0

でもメルペで200P還元だよ


141:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:ZZv0Ne4c0

台拭き机にあるから掃除もセルフだと思ったけど何で先に拭かなあかんねんと


156:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:zZLMdHZK0

>>141
お前が嫌なら帰りに拭いて帰ればええねん


142:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:cstyx77w0

すき家も水のおかわりはポッドおいてたような


143:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:8hBQ8/oEr

まじで汚ねえよな
布巾取りにいったら乾燥してカピカピになっててアホくさってなったわ😅


144:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Y17qlIXx0

いつの間にか近くの松屋が24時間やめて23時閉店になってて驚いた


145:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:pRGIe/ZM0

アプリでポイント還元とかいらんからさ最初から安くしろよ


146:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Y17qlIXx0

松屋ギトギトでなんか臭いしニンニク入りメニュー多すぎや🥺


148:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:5fg452jK0

スタグフレーション


150:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Gn/lZ7j20

松屋はリニューアルして値上げする戦法やめーや
ここ1年くらいちょっとずつ気付かれにくいように一品ずつやるのもなんかセコイし
カレーも値上げリニューアルとかしたら一生行かんわ


164:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Jk0E6Tz+0

>>150
カレーってとっくに値上げリニューアルされてるやん


151:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Z15/suQr0

嫌なら協力せんで食器もゴミもテーブルに残せばええやん
苦情多ければ対応せざるをえないんやから


152:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:m1TMVHD00

セルフの店とか見たことないんやが


153:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:BKiLGjDE0

そういや一昨日カレー食べに行ったけどみそ汁付いてこなかったな


154:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:3VSWfnXq0

もうオールテイクアウトにすればいいのになセルフの店
汚すぎる


157:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:V6Brz2v80

わかる
松屋って入りづらい雰囲気あるわ
吉野家とすき家はそうでもないのに


159:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:p8dgxCk7a

牛焼肉定食ダブルご飯特盛をよく食べに行ってたけど

アンガス牛になって行かなくなったな
肉の良し悪しなんかどーでも良いが、いつものやつが変化したのが嫌だった



160:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:qtpEdjglM

焼肉系頼むとたまに鬼のように塩辛い事あるけど
セントラルキッチンで作ってるんとちゃうんか?


161:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:XVmuF1Twp

結局嫌なら来るなで潰れるだけやのに


162:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Gn/lZ7j20

セルフなら二郎系レベルの統率と相互監視体制がないと厳しい


163:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:8hBQ8/oEr

昔は食券でコミュ障J民に好評だったのにどうしてこうなった😭


166:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:KTpxKFFFp

>>163
バカが仕事してる感を出すために改革した


171:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:eDL2NsQG0

>>163
食券買うの遅いやついるとイライラするからダメです


165:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:ne2ZT/xR0

カルボナーラハンバーグどうなん?



185:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:ykYJxHabM

>>165
普通にめっさ美味い
ただ高すぎやろとは思う


167:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:8KAZL+YEM

立ち食いそばだとテーブル拭いて帰るけど
松屋だとその気がおきない


177:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:8hBQ8/oEr

>>167
お盆持たないと拭けへんし
お盆持ったらもうそのまま返却して帰るわってなるわ🙄


168:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:9HV40wN4d

牛丼屋ってワンオペでバイトに無理させて利益上げようとしてるだけのくそ企業代表だよな
まあワイは通いつづけるが


169:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:ppmdvwhw0

松のや好きなんやけど最寄りの店ガラガラで潰れそうで悲しい


173:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:+XNJL2ozM

>>169
セルフだとライス味噌汁おかわり自由なのはでかい


170:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:wkLkHSzi0

なか卯が一番やな


172:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:bsrYvyul0

松屋が値上げしたとか知ってるやつは田舎もんな
東京は値上げしてない


174:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:ebzBPgT60

やっぱコミュ障って民度ゴミだわ


175:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:77taNZh00

カレーはオリジナルカレーのほうが好きだった
創業ビーフカレーも悪くないけどね


179:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:+XNJL2ozM

>>175
ワイが学生の時はトマトカレーが安くて激ウマやった
今はたまにしかやらないからかなc


184:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:PniM5QN+p

>>175
創業ビーフカレーは美味いけど100%変なものが浮いてる
あれなんなん鍋の汚れとか?


195:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:4D+wRlO90

>>175
勝手にどんどん辛くして「辛くないカレーに戻します!」つって値上げやからな
アホらし



176:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:F/2Pn5Wq0

メルペイの200円クーポンあるから久しぶりに行こうと思ってるんやけど
セルフになってるんかな


178:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:VxwCzWBg0

ビビン丼のあの肉なんやねんゴムやんけ 普通に牛めしのやつ流用でええわ


180:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:kOX+oA9ba

吉野家もセルフっぽいの始めとるよな
松屋に比べたらめっちゃ少ないけど


181:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:3y7rpPEj0

確かにクッソ汚いわ
町田民だけど給湯器は2台あって1台が半年以上故障中
コップ見たら洗いきれてない
机の上は粒や汁まみれ
トイレは悪臭
マジでゴミ


182:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:I0vyRbZw0

なんか不味くなったから行ってないわ


183:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:xNjlgJkg0

旧ビビン丼返して


190:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:UwBlk992p

人件費も原材料費も上がってるから値上げはしゃーないけど、その値上げ幅を抑えるためとはいえ同時に品質落とされると一気に行く気失せるわ


193:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:VxwCzWBg0

>>190
あのサイゼリアですら実質値上げしとるもんな


191:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:eSz4x/o20

完全ワンオペの店なんてもうないやろ
2人体制のとき暇な時間に片方が休憩はいってワンオペ状態とかそんな感じやぞ


196:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:KgD/dzRDM

>>191
近所のすき家は完全ワンオペやったで
客が来たのに無視して厨房で作ってて客ブチギレて帰ってたわ


192:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:F3TmVVg/d

松屋だけやないけど牛丼屋でワンオペって無理があるやろ
見ていてバイトが可哀想過ぎる
ちゃんともう1人バイト雇えや
そこケチるとこか?


194:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:m1TMVHD00

牛丼は吉野家が最強すぎてなぁ


202:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:bsrYvyul0

牛丼ニキ多すぎて草
もっといいもん食えよw


205:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:ESZAcAihd

もうお客さんに動いてもらったらええやん
それがいつまで経っても言えんからそうなんねん


206:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:UkbBpAriM

昔の楕円形のテーブル配置
餌食わされる家畜気分味わえて好きやったのになぁ


207:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:KzkUE0iIr

松屋とか全く選択肢に入らんから知らんかったそうなんや今


208:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:6082JsO90

今500円くらいなんだっけ?


209:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Iris//130

二郎じゃあるまいし


211:なんJゴッドがお送りします2022/02/24(木)  ID:Gn/lZ7j20

ワイの近くの2店舗は普通に店員さんが運んできてくれるけどな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645637390
未分類
なんJゴッド