簡単でそこそこおいしいラーメンスープのレシピ披露して行ってちょ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
醤油 オイスターソース ウェイパー SBだかのネギ油(あんまうまくない)

で作ってるけどなんかいまいちなんよねえ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ハイミー


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>3
ウェイパーと粉末の鶏ガラほんだしはよく買うけど
ハイミーや味の素は最近買ってないなあ今度買ってみる



4:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
化学調味料でいい


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ミツカンの醤油とんこつ+無調整豆乳少し+ほんだしか何か+ニンニクトウガラシ油

これで決まり


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>5
尼でエバラとかミツカンとか色々買ったけどこれだってのに出会えないんよなあ


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
鶏油


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>7
それ高くない?


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
課長いれないとラーメン屋の味にはならんで



12:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>8
ウェイパーも化調みたいなもんやないか
まあでもハイミーか味の素は今度いれてみる


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
まず鮎の煮干しを用意します


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>9
生クリーム以上にやる気なくなるワードやんけ




14:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ポロイチ塩ラーのスープを使う


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>14
ワイの場合色々試行錯誤して作るよりもズバーンの黄色食えば
これでええやんなってしまって悲しい


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
醤油ラーメンならもやしをクレイジーソルトで炒めてから入れるといいって聞いた
でも自分ではやったことない🥺


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>15
クレイジーソルトっぽいの入れたこと有るけどいまいちやった
自分の理想が昔ながらの中華そばってのもあるけど


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
今からセブイレに向かってみそきん買って研究しようや


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>18
それコンビニ専売で高いんでしょ半分ヒカキンのブランド料入ってるかと思えば

ニュータッチ買うわ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
煮干し粉とサラダ油で香味油作って入れてみ


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>19
サラダ油ないけどごま油と煮干し粉はあるから試してみる

ただ昔食った中華そば煮干し成分あんま感じなかったような
でも子供の頃だったからわからなかっただけかも知れんしな


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
あれこれ入れすぎても味が喧嘩するって言うか
なんの味かよくわからん状態なるし良く言えば奥が深い
悪く言えばめんどくさい


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
鶏ガラ醤油ごま油


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ウェイパー使って微妙なるのおかしいと思ったがにんにく不足やな



25:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>24
微妙って言うかなんか物足りない感じ
あと昔食ってうまいと思ってたのはテーブル胡椒がすごいあってたんだよなあ
自分で作ったのにテーブル胡椒入れても全然感動がない
思い出美化しすぎなんかもなあ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717030249
未分類
なんJゴッド