中堅大学ってどのへん?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
おんJ民の意見を聞かせて
ワイは日東駒専あたり


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
MARCH~大東亜くらいやろか


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>2
広いな


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
マーチ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ニッコマ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>5
ワイもその辺なんやが
成成明学とか大東亜とか入るんかな


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ニッコマやろ
成成明学辺りもかな?


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
てかニッコマと大東亜ってどんくらい離れてる?


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
武蔵大学


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>9
ちょうどええな
受けてないからレベル知らんが


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ニッコマかそれ以上でマーチ未満って感じかな


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ニッコマ産近甲龍あたり


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
マーチって言ってる奴のニッコマ感すごい


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
低学歴大学と中堅大学の境目ってどこやろ


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>25
境目なんて無いやろ 例えば日大だって偏差値35のとこもあれば55のとこもある


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
低学歴大学がよく分からんわ、ボーダーフリーの大学か?


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ニッコマ、大東亜は入るか…?



38:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
東洋って普通に難しいよな


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>38
入試方式多すぎ、盤外戦略で偏差値上げてるだけ


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
STARS


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
国立は無条件で難関なイメージあるわ
やっぱり日東駒専が一番しっくりくる


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>44
大変国立はニッコマ並だぞ


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
大変→底辺


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ニッコマ〜大東亜


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
慶應ニューヨークは金持ちがバカ息子を一流大学に入れるための最終手段


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>49
ワイ慶應やけどニューヨーク高校出身は結構頭ええよ


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
サム・ヒューストン州立大学ってお前ら的にどう?


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>51
知らんから番外や


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ニッコマってバカにされがちやが、メジャー学部は高校偏差値60相当やと思えば難しいのが分かるはず


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>54
そう考えるとむずいんかな


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
国立ってだけで中堅以上は保証されてるよな


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
関西で言う成成明学獨國武レベルの大学ってどこなん?
南山は愛知やし


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>62
関学くらいちゃう?


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
下位マーチくらいの偏差値の国公立なんやがどの辺や


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718154702
未分類
なんJゴッド