鳥取県米子市で観光するべきところ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:PQlRcNcvp

至急教えてください


2:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:o69c8o5br

境港へいけ


5:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:PQlRcNcvp

>>2
境港は明後日行く
明日ノープランすぎて


3:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:2cqsYBpX0

皆生温泉


4:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:t8lZn0rH0

砂丘や砂丘


6:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:8+DGOG0x0

鳥取なんて行ったことないし多分一生行くことないだろうけどたぶん砂丘


7:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:nqE2L0H3M

温泉とカニ食い放題


9:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:t8lZn0rH0

>>7
温泉食い放題か


8:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:XvqpAace0

鬼太郎空港と水木しげるロード


10:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:PQlRcNcvp

やっぱり温泉か
サンキューやで


12:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:YcW1hO/Ca

自衛隊の基地
イオン
ベタ踏み坂


14:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:ZTFHEM140

日吉津のイオンかな


15:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:ZZbGTPYR0

星めっちゃきれいやで鳥取


16:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:2QKbJhWj0

つーか今雪めっちゃ積もってるんちゃうん


17:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:Ll41hdZN0

三大米子市民
広島九里
髭男藤原



18:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:cjkOjrPhM

青山剛昌ふるさと館



23:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:GF/XAacg0

>>18
北栄やからちょっと遠いわ


20:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:aM74zC6n0

皆生温泉は少し前に話題だった温泉むすめがいるな


21:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:oL2fPTK/0

山芳亭の海鮮丼


31:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:24tylsMF0

>>21
あそこ何年か前に値上げするまでは良かったんやけどなぁ、ちょいちょい海鮮の内容改悪されてる丼もあるし


22:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:LN/zG9dk0

米子城
特に朝


24:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:A2rGjbDhM

個人制作のZガンダム凄かったで



25:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:Gt+Vd+oy0

雪大丈夫なんか?


27:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:T+7cdYEI0

ワイの家にこい


29:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:Y5g4NbSm0

ワイ米子市民、そんな場所はないと助言


30:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:9a0eGlgL0

境港までいくなら三保関まで足伸ばせ


32:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:pDYL8foV0

倉吉に仕事で行ったとき米子に泊まったけどガチで山陰って日本の裏なんだなって思っちゃったよね


33:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:PsTgyzvEd

アンコールセブン、ワイのマイホやん😳


34:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:ttpA+CEc0

美保関の松屋

雪やし空いとるやろ


35:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:T+7cdYEI0

米子市民になって5年経つけど未だに空が晴れてる日に大山見ると迫力あってびびる


39:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:VmJKyi4l0

江島大橋という詐欺



44:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:T+7cdYEI0

>>39
大橋から見た弓ヶ浜まじで土地余ってる感がすごい


42:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:qnzofNS60

米子城はワイの青春や


45:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:LECU8n5Ka

米子北高校


46:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:Lh8WFJOo0

丿貫もあるし米子はラーメン屋結構あるんよな



47:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:pZzlVxobd

米子は境港や松江と近いから
広く感じる


48:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:HV1B3Hry0

フリーの介護士


49:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:q1dP/xca0

プラント5


50:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:IcU+UbWY0

砂丘はないんけ


56:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:T+7cdYEI0

>>50
砂州の土地だから砂指数は砂丘並みに高いで


51:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:p3K3axIL0

雪の大山はええで


52:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:yUhYqd1iK

猿がおる公園がある


53:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:Lh8WFJOo0

家系ラーメンがなぜか流行っとる



61:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:ttpA+CEc0

>>53
村井村はええな
あの弓ヶ浜のところは名前忘れたけどあんなん家系じゃない


54:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:GNfgxUO3M

雪大丈夫なん?


57:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:9a0eGlgL0

カフェ巡りや



58:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:eoFmD+foa

米子地元だけどパチ屋以外遊ぶとこないだろ


59:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:Y5g4NbSm0

ラーメン天心とかいう米東生しか食ってないラーメン店
特別美味くはないよな


60:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:Lh8WFJOo0

皆生温泉行って近くの北海道行くのがおすすめや


63:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:Itijl+YO0

雪で動けんぞ


65:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:WifBYCkp0

デルパラ米子店


66:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:4RtERpZh0

米子なんて鳥取大医学部くらいしかないやろ


72:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:T+7cdYEI0

>>66
鳥大「手狭だなぁ……土地欲しいなぁ」
謎の勢力「土地が欲しいだと!?ゆるさあああああああん!!!」←これwwwwwwww


69:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:XN6J+lnRM

お菓子の壽城


70:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:74Q3ajqE0

倉吉


71:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:KLVfCCKfM

倉吉ええで
地方特有の駅から離れた中心街の寂れた感じと梨博物館がオススメや


77:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:T+7cdYEI0

>>71
グッスマが西倉吉に工場を建てた理由、マジで謎


73:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:/4x7uLdda

美保関ってどうなん?


76:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:cvwhtvlW0

大山町のどさん子が美味い


78:なんJゴッドがお送りします2021/12/27(月)  ID:Lh8WFJOo0

京アニ犯人の主治医、今鳥大医学部におるんよな


85:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:kG0mQ+oO0

>>78
今日BSS見てたやろ


79:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:XmunJ5yW0

山の幸も海の幸もあってええな


80:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:9GLXyv8UK

ゴビウス
鬼太郎のとこ


84:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:5dgwGcp10

>>80
ゴビウスは遠すぎやろ


81:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:ShRQWf8E0

友達が遊びにきた時の黄金コースは北海道で寿司食べて皆生のバッセンからのオーシャンで風呂やな
そのあと朝日町で飲んで終わりや


82:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:owqV7LIP0

鳥銀に一度だけ仕事にいったけど、昼めし食う所さえ探すのに苦労したわ
人どこにおるねん・・・


83:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:2gS0TICl0

倉吉って古い町並み楽しむとこや


86:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:dsxMzt1c0

おすすめのソープ屋さん教えてほちぃ


88:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:2gS0TICl0

大山でスキースノボや!




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640616172
未分類
なんJゴッド