自転車(ママチャリ)でスーツケース(国内便持ち込みサイズ)を運ぶ方法

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
なんかええ案ないか


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
背負う


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
まずは事情を話してみてよ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
悩むデカさじゃないやろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ママチャリを捨てて歩く


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
スーツケースに乗ればええやん


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
パソコンとか重い物入れるぞ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
タスキで背負えよ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ママチャリにリヤカーくくりつけるとか
事故起こしそうやけど


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>10
サイクルトレーラーは歩道走行禁止なの知らん奴おおすぎやわ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
自首しろ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
金掛かっても普通に送った方が無難やし後悔しないと思うけどな



13:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
出張のたびに送ってられへん


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
サイドカーみたいにする


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
タイヤついてるし余裕やん


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
次の引越し先が駅から遠い
普段の通勤をチャリで通うが出張も多い


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
スーツケースに乗ればママチャリくらいの速度で移動できるやろ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
出張のたびって言うけどパソコン持っていくことが会社の指示なら業務に関わることやし送料とか会社普段やないんか


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
取っ手引き延ばして荷台の後ろにくっ付けて走行するものやろ
修学旅行の荷物引き渡しの日とかそういう学生よく見るし意外とタイヤ摩耗しない


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
キャリア定期


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
チャイルドシートつけてそれに括り付ければ大抵の無理な荷物は載る


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
後ろの荷台に縛り付ければいけるやろ


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
西部劇で悪役が人を引きずり回すアレっぽくやる


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
スーツケースにエンジン付けて自走できるようにする


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718233879
未分類
なんJゴッド