弊社ついに残業が休憩扱いになる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
終業してから数時間何休んでんねん🤔


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
気絶やぞ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>2
だとしたら神なんだが


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
残業しますって言って帰ればええやん


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>3
帰してくれないんだよなぁ
定期券は出勤時に担当に預けるから


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
イッチブサメン☺️☺️☺️


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>5
かなしい🥲


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
高卒低学歴


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
そんな学生のスマホみたいな


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>14
私立あるある
ワイもよく取られたわ
まさか大人になっても奪われるとは


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
労基に相談しないの?🥺


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>18
そろそろ動くべきか?


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
まじで高卒なのか


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>20
うん


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
今日も上司と「ご休憩」か?


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>23
密室でアチアチな日々を送ってるよ


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
そんな環境早くぶち壊せ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>25
誰か労基駆け込んでくれないかなぁ
もうヘトヘトで動く気にもなれない


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
働き方改革で残業ゼロを打ち出す

当然業務終わらないからサビ残になる

タイムカードの終業を合わせる為に定時の後は休憩扱いになる

かなちい


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
退職しろ


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>28
転職する気も起きない


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
タイムカード上休憩してから帰ることになるのか
なにやってるんやってなるやろ


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>29
終業する時間だけは合わせとかなきゃいかんらしい
なんでかはしらん


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
残業0になって良かったやん🤗


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>31
もう毎日ハッピーやで


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
告発しろ


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>34
誰かしてほしい



36:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
もうそろそろ暴動起きてもしゃーない気がする


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
イッチクソハゲ🥺🥺🥺


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
他の同僚はなんて言ってるんや?


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>38
同僚と話すことない…😢


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
弊社は17時ピタで「自己研鑽」する人が多い立派な会社やて!


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>40
えらい


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>40
倒れんようにな…


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
イッチ以外は次の仕事探しとるで


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>41
そんな…😢


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ブラックやん


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
イッチイケメン🤗🤗🤗


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
すまん本当は残業の一部が休憩扱いになった以外全部嘘ンゴ
みんな騙してごめんね


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>48
一部が休憩扱いでもヤバくね…?


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>48
これも嘘やろ?


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
一斉に転職して潰してしまえばええのにな


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
事務処理的な残業なら肉体労働に比べて楽だから休憩でヨシ!
肉体労働でも終われば帰れるし気分的には楽なので休憩でヨシ!


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>54
あるある


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
まあ残業の一部でも休憩扱いにされたらムカつくからイッチ許す🥺


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>58
110時間から80時間に減ってつらい


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ちゃんとメモ帳に書いとけよ


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
残業する奴は無能なんやしええんちゃうか?


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>66
まぁワイも無能ではあるしな


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
労基逃れの病院の手法と同じやん


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
イッチ仕事ってのは人から感謝されるためにやるのであって
お金貰うためにやる訳じゃないよ?残業が休憩がとか言う話じゃ無くて目的を忘れたら駄目だよ


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>78
おは渡邉美樹



83:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
労基に相談せずに盲目的に働いてるならブラック企業の加担者やぞ


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>83
盲目的ではない


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
転職しない理由、駆け込まない理由があるって言ってたがイッチが雇用側ってオチやないやろな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716787233
未分類
なんJゴッド