トラック運転手「未経験から年収700万。座って好きな時にドライブするだけ。」←なぜ人手不足?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:LQFbUU2G0

なんで微妙に不人気職業なのか


2:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:LQFbUU2G0

ちなみにコミュ力不要だぞ


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:LQFbUU2G0

お前らなんで「トラック運転手」やらないの


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:LQFbUU2G0

仕事中の音楽は聞き放題


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:LQFbUU2G0

服装自由


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:LQFbUU2G0

面倒な人間関係一切なし


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:p+DzNF0eM

うそや


9:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:p+DzNF0eM

好きな時じゃないし納期あるし


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:i1FL74mO0

運ぶだけじゃなく荷を積んだり降ろしたりしなければいけないって意外と知られてないよな


12:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:LQFbUU2G0

>>10
それは運転手の仕事じゃないぞ


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:O6QWV2zS0

やってる奴から話聞いた事あるけど休みあんまりないしめっちゃブラックやろ


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:LQFbUU2G0

>>11
ライバルを増やしたくないだけや


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:LQFbUU2G0

楽だし金もいい


15:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:LQFbUU2G0

面倒な人間関係も一切無いから精神的にも楽
逆に人と関わりたくなる


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:KB9VUOQd0

好きな時wwwwww


18:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:mLdIV4bG0

おまえはトラック運転手なのか?



21:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:54VBvRei0

年収700万(700万貰えるとは言ってない)


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:+ssjFB2A0

高校ん時バイク乗ってたら煽られたから嫌いやトラック野郎😡底辺風俗巡りマンが😡😡


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:RtiixPBF0

せめて好きなだけドライブ出来るにしろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:hyxVDdWe0

何時間も運転するん無理や


26:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:HHkk8qgjd

女が風俗やるみたいなもんやし


27:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:bcBu+0n4r

東ティモール🇹🇱


28:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:7qq6eXOd0

荷物の積み下ろしやってくれるならやりたい


31:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:c1+DFMgtr

長距離は無理だわ眠くなるし


40:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:LQFbUU2G0

>>31
>>35
これはリスクやんな…
でも今普通に車運転できてるなら
トラックも問題なくいけると思うが
技術面は大丈夫だと思う


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:LQFbUU2G0

って思ってるけど現実はどうなんや


34:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:q63pp60V0

アメリカのトラック運転手は基本的に個人事業主
年収は15万ドルで、人気がありすぎて協会が新規参入を規制し、世襲化してるらしいな


37:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:hqBKbUnTd

荷下ろしさんきゅーな


38:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:fHwfQXBo0

リフトまで取らされたぞ😠


39:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:ubiHR14Id

時間不定でミスったら死ぬ狭い空間に毎日10時間以上座らせられるけど700万円貰えるボタン押す?


41:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:kvN07iQw0

左後方が物理的に見えんらしいやん
怖すぎる



42:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:LQFbUU2G0

大手でも積み下ろしやらされるんか???


53:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:i1FL74mO0

>>42
せやで
運ぶだけなんて貴族な仕事あるわけないやんか


44:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:HQo5HKuB0

年収は嘘です、家に帰れません、集中力が常に必要で激務です、ちょくちょく煽られます、相手先によっては態度悪いです、寝られない時があります、生活習慣狂います、一度の失敗で無職2億の負債抱えます←何でなるの?


45:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:v3+zabWR0

運転するだけとか
プライドがもたんやろ


46:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:Oy2x9gsh0

バスもそうやったが昔は激務のかわりに継続的に稼げる仕事やったのに
消費者側もむやみに締め付けんと落とすべきところに金落とさせないと先細りするだけで最終的に困るのは自分や


52:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:JoClYaeI0

>>46
バスなら都営とか市営がいいな


61:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:Sr/FA55A0

>>46
日本は何の業界でもそうやな
金は天下の回り物って感覚があんまない
金でも勤務態度でも自分達の関係性で完結すると思い込んでるフシがある


63:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:pGf9QYPi0

>>46
規制緩和でどこでも参入出来るようになって
台数が増えたせい


49:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:+XZ7vlZ4a

テスラから自動運転トラック出んかな


51:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:XH4kmf+Z0

車中泊になるからすっごく不健康だぞ


54:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:2uSPuHoga

全部嘘で草
エアプでも普通はもうちょいマシな嘘つけるぞ


55:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:Oy2x9gsh0

とりあえず休憩義務づけといてパーキングが全然足りてないのなんとかせんと
そうすればSA出入口や2車線道路の路駐も減らせるのに


56:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:QuGoC/Jt0

好きな時じゃないんだよなあ


57:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:ENOHMFpNM

納期、時間制限が厳しいやろな
今はGPSで位置はリアルタイムで特定されるし車内の監視カメラもあるし自由も無いわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:jP2c8Dcn0

トラックってでかいけど視点は高いし視界は広いしミラーもデカいしで
実はめっちゃ運転しやすいんやで


62:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:Yc2E2i31d

事故ったら保険使って終わりとならないからな、ワイはクソ揉めた


64:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:EItAPfGLa

長距離ドライバーはいぼ痔になるぞ


65:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:gXxdOHna0

お気に入りのウィスキーをちびちびやりながらのんびりトラック転がしたい



70:なんJゴッドがお送りします2021/11/28(日)  ID:ECtFnMHda

700万も貰えないから




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638057551
未分類
なんJゴッド